プロが教えるわが家の防犯対策術!

3才になる大型犬を最近引き取ったのですが、トイレのしつけで困ってます。
今までは、ケージに入れっぱなしだったらしく、おしっこも好きな時にしていました。散歩に連れて行くと喜んでするのですが、出掛けてる時などケージの中に入れておくとしてしまいます。
ケージの外に出してもするので、サークルを買ってトイレの場所を決めたのですが、そこにはしてくれません。
どうやらおしっこするのに好きな場所は、 
(1)外
(2)家の中
(3)ケージの中
(4)トイレの場所           らしいのです・・・。
大きくなってからでは難しいのでしょうか?

A 回答 (3件)

おおきくなってからだと、確かにむずかしいです。

(きっぱり!)
飼い主の根気が何より重要です。
それと、犬が一人で留守番をしているような環境であるなら
なおさら躾が困難になります。
悪い事をしても、自分をしかる自分より群れの上位にあたる
存在がいないので。

・犬の様子を注意深く観察し、用を足すような気配を
 みせたらすかさずトイレの場所へつれてゆき、ちゃんと
 そこで用を足したらきちんとほめてやること。
・用を足してはいけない場所で用を足したら即座に厳しく
 しかること。
 ”即座に”が大切です。
 時間をおいてからしかると、何故しかられているのか
 理解できずに、『飼い主にいじめられた』とか、
 『飼い主に嫌われた』というふうに犬がすねてしまいますので。

大きくなってからの躾は確かに難しいのですが、”不可能”では
ありません。
繰り返しますが、飼い主の根気が何よりも重要です!
思いどうりにならないからといって、犬に八つ当たりだけは
くれぐれもなさらないでくださいね…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。オトナだから、トイレの場所に連れてっても、なんだかガマンされちゃうんですよね・・・。。「根気」ですね?がんばります!

お礼日時:2001/04/29 07:38

確かに成犬になってからのトイレのしつけってかなり困難ですよね。


でも、不可能ではないと思いますので、がんばってみてください。
アドバイスとしては、

1.家の中で決まった場所にトイレを置く。(場所をころころかえない)
2.そそうをした場所を徹底的に掃除する。犬は自分のおしっこににおいのついているところには必ず、またします。ペット用品店などで売っている強力な消臭剤などを使って、徹底的に臭いを消してください。
3.決まったトイレにおしっこの臭いをつけておく。前回したおしっこをティッシュとか、トイレシートとかにほんのちょっとでいいのでつけてトイレに置いてみてください。
4.毎日決まった時間に散歩に連れて行く。(できれば朝夕2回)

こんなものですね・・・
あとは、そそうした場所をgoneshさんが掃除しているところを犬に見せないことですね・・・アルファシンドローム(犬勢症候群)対策には良くないと聞いたことがあります。(自分の方が飼い主さんより立場が上だと思ってしまうらしい・・・)
根気がいると思いますけど・・・がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私が決めた場所にはぜんぜんしてくれなかったのでワンコに「好きな場所にしてくれ」と半ばあきらめかけたところ、やっぱり好きな場所があったらしく、トイレを覚えてくれました。机の周りはおしっこくさくなりましたが、今では安心して部屋の中を放し飼いにできます。ワンコのしつけって、いろんな方法があるんだと、実感しました。

お礼日時:2002/01/15 23:55

goneshさん、私も一度拾った成犬を飼ったことがありますが、あなたのように大型犬ではなかったので(シーズーだった。

)当てはまらないかもしれません・・でも、もしよかったらお試しください。
すごく簡単なことなのですが、ケージの中をトイレと決め、トイレシーツをひきます。そして、成犬だとオシッコの間もそう短くはないと思うので、しそうだな?と思った時(たとえば、たくさん遊んだ後とか、昼ねから起きたばかりとか)にケージの中に閉じ込めて、オシッコをするまで出さない。したら出してやって、たくさん(大袈裟なくらい)ほめてあげる・・・その繰り返しでウチの場合は、わりと早く覚えました。もし良かったら、試してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ケージで覚えさせようと思ったのですが、大型犬なので気づいたときにはおしっこまみれで、あと始末が大変でした・・・。それで試した方法なんですが、ケージ飼いをやめて放し飼いにしました。部屋がおしっこまみれになるのを覚悟したんですが、一番よくするところ(オスなので机のカドでした)にペットシーツをおいたらなんと!覚えてくれたんです。他ではしないようになりました!知り合いの家に行くときでも、ペットシーツ3枚あればそこでおしっこするようになりました!(3Dでセッテイング)無理に覚えさせるのではなく、犬に場所を決めさせたのがよかったのですかね?犬の性格にもよるんでしょうが・・・。

お礼日時:2002/01/15 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!