プロが教えるわが家の防犯対策術!

今場所は春場所の開催が中止の後の場所だという前に、相撲内容や観客動員や視聴率次第では大相撲の存続に関わる大ピンチだと心配していました。
ところが、蓋を開けてみれば、白熱の優勝争い、魁皇の大記録達成、琴奨菊の大関獲りと話題が多く、観客動員も約50%の入りと、油断や慢心は困るが、何とか今後に期待が持てる状態に・・・

そこで、質問ですが・・・

(1)優勝力士は誰ですか?<何勝何敗>

(2)魁皇の勝ち星新記録と引退について、どんな感慨&どう思いますか?

(3)琴奨菊の大関昇進は成るのかどうか?

A 回答 (4件)

相撲は小学生の頃、夢中になって見てまして、


霧島の大ファンでした。(余談です・・・(^^;)

(1)やはり白鵬ですかね。
   14勝1敗・・・決定戦なしで決めてほしいですね。
   【前人未到の8連覇】見てみたいです。

(2)魁皇の引退については『おつかれさま』の一言ですね。
   大関に昇進した頃は絶対に横綱になるって思ってたん
   ですけどね・・・。武双山とかにはない風格があって
   期待してたんですけどね。
   大事なところでのケガが多すぎましたね。

(3)琴奨菊の大関昇進・・・どうなんですかねぇ。
   魁皇が引退して、日本人大関がいないという事で
   昇進の可能性は高いんでしょうけど。
   個人的にはまだなんじゃないかな・・・って思います。

   稀勢の里にもうちょっとしっかりしてほしいんですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

(1)やはり白鵬ですかね。
   14勝1敗・・・決定戦なしで決めてほしいですね。
   【前人未到の8連覇】見てみたいです。
その確率が高いのでしょうが、個人的には13勝2敗での巴せんとかサバイバル競争があれば、一層土俵は盛り上がると思います。
記録よりも内容・記憶を大切に、そして来場所に向け相撲の復活へ・・・


(2)魁皇の引退については『おつかれさま』の一言ですね。
   大関に昇進した頃は絶対に横綱になるって思ってたん
   ですけどね・・・。武双山とかにはない風格があって
   期待してたんですけどね。
   大事なところでのケガが多すぎましたね。

同感です。
ただ、大関でピークを迎える力士が、現状では多過ぎるように思います。「琴欧州・杷瑠都・日馬富士」
横綱に成れない,成れそうも無い、2桁以上の勝ち星が上げられないで、年に2度以上、角番の繰り返すような大関は作るな、降格を勧告する制度も、土俵の緊張感・白熱の優勝争いには必要では・・・


(3)琴奨菊の大関昇進・・・どうなんですかねぇ。
   魁皇が引退して、日本人大関がいないという事で
   昇進の可能性は高いんでしょうけど。
   個人的にはまだなんじゃないかな・・・って思います。

   稀勢の里にもうちょっとしっかりしてほしいんですが(笑)

そうですね・・・、関脇から幕内上位は実力差が無い、よく言えば粒ぞろい、言葉は悪いがドングリの背比べ状態である。
星をつぶしあって、抜きん出た力士が出て来ない。

大関候補で終わった&終わりそうな力士も多い。「若の里・玉の島・豪栄道・鶴竜・安美錦etc」
昇進には12勝3敗以上で優勝争いに絡む事が必須条件だと思います。
また、それを毎場所続ける事こそが大関としての基本・最低ノルマにして欲しい。

お礼日時:2011/07/22 15:49

1)白鳳か春馬富士 14勝1敗 優勝決定戦になる可能性が高いと思います。

 

白鳳に前人未踏の8連覇を達成してほしいという気はあります。


2)千代の富士のファンでしたから、ロートル大関に記録を抜かれたのは面白くありません。

 でも「余力があって辞めた横綱と、ボロボロになるまでやっている自分の記録は比較にならない」と謙遜している魁皇はやはり憎めないかもしれません。破られる記録で終わった千代の富士が悪い、抜いた魁皇が偉いと思うようにしています。


3)なってほしいが、横綱を狙える大関になってほしい。停滞したりカド番を繰りかえす大関には飽きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

1)白鳳か春馬富士 14勝1敗 優勝決定戦になる可能性が高いと思います。 
白鳳に前人未踏の8連覇を達成してほしいという気はあります。

なるほど・・・確率的には高まって来ましたようですね。


2)千代の富士のファンでしたから、ロートル大関に記録を抜かれたのは面白くありません。
でも「余力があって辞めた横綱と、ボロボロになるまでやっている自分の記録は比較にならない」と謙遜している魁皇はやはり憎めないかもしれません。破られる記録で終わった千代の富士が悪い、抜いた魁皇が偉いと思うようにしています。

生涯記録とは、そういうものだと思います。
確かに、通算勝率、横綱としての勝ち星数ほか同列では扱い難い要素があります。
しかし、その部分を超えて、記録は記録、どちらの力士も素晴らしい成績であり記録であることに変わりはありません。


3)なってほしいが、横綱を狙える大関になってほしい。停滞したりカド番を繰りかえす大関には飽きました。

全く同感です。
成るなら、横綱を狙い、優勝争いを演ずる大関に成って欲しいです。
無理やり、日本人大関が居ないから、ポスト魁皇の為に設えるとか、ヤレヤレ目標達成・相撲人生ゴールのような事では困る。

お礼日時:2011/07/22 14:30

(1)白鵬


13勝1敗

(2)
正直相撲に興味がなくなってきました(おひいきさんも元気がないので)
魁皇にはおつかれさま、と言いたいです。引退相撲は見にいきたいですね


(3)
がぶりの相撲が好きではないので、個人的に応援していないんですが
金星挙げたし、あるでしょうね、空きも出たし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

(1)白鵬
13勝1敗


冷静沈着な分析、合理的な予測だと感じました。
13勝2敗ですね?、それとも14勝1敗?(優勝決定戦の可能性が濃厚)

(2)
正直相撲に興味がなくなってきました(おひいきさんも元気がないので)
魁皇にはおつかれさま、と言いたいです。引退相撲は見にいきたいですね

確かに・・・
でも、それでも私は相撲は大好きです。
大相撲の無い月(特にプロ野球シーズンオフ)は、正直、テレビ&新聞のスポーツ欄を見ても寂しいです。

(3)
がぶりの相撲が好きではないので、個人的に応援していないんですが
金星挙げたし、あるでしょうね、空きも出たし

同感です!
申し訳ないが、若貴・貴ノ浪・栃東・魁皇のような強さ・安定感は、イマイチだが、これからの精進で身に着け横綱を目指せる大関に成って欲しいです。

お礼日時:2011/07/22 08:04

おはようございます。


相撲ネタには登場です。(笑)
魁皇引退残念です。

(1)期待を込めて日馬富士です。
ここまで来たら、14勝1敗で優勝決定戦をしましょう。全勝なら言うことなしですが、白鵬に負けちゃいそうですし。

(2)魁皇は残念です。でも、「お疲れ様でした。ありがとう」と言いたいですね。
通算勝利数他の1位記録については、今後白鵬が塗り替えてしまいそうですが、偉大な横綱千代の富士を超えたのですから素晴らしいと思います。
引退される数日前に魁皇が取得している「浅香山」の名前が空いたので、今場所中だと思っていましたが、多くの地元ファンの為にも九州まで帰ってきてほしかったですね。

(3)「がぶり寄り」という武器はありますが、私にはあまり光るものが感じられません。
あと3日で2勝がノルマですかね。
魁皇引退で、日本人横綱・大関がいなくなりますので、魁皇と同じ九州出身でもある琴奨菊が大関にならないと、みんな外国人ですからね。

質問にはありませんが、高見盛が十両に落ちちゃいますね。
もし、白鵬の連続優勝が途切れ、新大関も誕生しなければ、人気者の魁皇・高見盛がいない来場所の幕内は、今より空席が目立ちますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

     ↓

1)期待を込めて日馬富士です。
ここまで来たら、14勝1敗で優勝決定戦をしましょう。全勝なら言うことなしですが、白鵬に負けちゃいそうですし。


同感です!
そこに、杷瑠都(2敗)の影が名前が取りざたされるような展開になれば最高に面白いのですが・・・

(2)魁皇は残念です。でも、「お疲れ様でした。ありがとう」と言いたいですね。

引き際の難しさ、潔さと晩節を汚すの両面を非常に感じる場所・場面でした。
大記録であり、その達成への期待や敬意を持ちながらも、コロコロ&ヨタヨタと往年の強さ冴えが無く大関に相応しくない相撲、記録の為に粘ってるのは?と応援と慰労と疑問の矛盾した心で眼で見ていました。
これは、明球界入り寸前の野球選手や大記録達成に本人・監督・チームが萎縮していたような金本選手の起用にも感じた複雑な思いです。
菅首相にも、なでしこジャパンへのあやかりだけでなく、魁皇に引き際を学んで欲しいものです。

(3)「がぶり寄り」という武器はありますが、私にはあまり光るものが感じられません。
あと3日で2勝がノルマですかね。
魁皇引退で、日本人横綱・大関がいなくなりますので、魁皇と同じ九州出身でもある琴奨菊が大関にならないと、みんな外国人ですからね。

同感ですが・・・何とか実現を望む気持ちと、オーラーが勢いが感じられず、来場所以降のクンロク大関(優勝争いに絡まない役不足)の予兆も懸念されます・・・


>質問にはありませんが、高見盛が十両に落ちちゃいますね。
もし、白鵬の連続優勝が途切れ、新大関も誕生しなければ、人気者の魁皇・高見盛がいない来場所の幕内は、今より空席が目立ちますかね


心配ですね・・・
しかし、私は記録達成やパフォーマンスでの人気・集客には限界があり、確かに支えであるとはいえ、大相撲本来の面白さ・魅力では無いと思います。
名古屋場所の白熱の取り組み内容・優勝争いの激闘・相撲協会&力士の本気の再生再興の姿勢が、ファンにアッピール出来、相撲本来の面白さ、伝統美が徐々に回復、それをファン並びに関係者に認められてこそ、今後の展望が開けるのだと思います。
その意味で、次回の東京場所は本拠地・最大のマーケット・大事なステップ(名古屋がホップしたとして)の場所&真の正念場と成ると思います。

お礼日時:2011/07/22 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!