アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在育休中の2児の母です。
育休中でも復職を予定していれば、子供を預かって貰えるため、
上の子は保育園に通っております。

ここでご相談なのですが・・
育休中ということもあってか、事あるごとに保育士さんに
「お母さん、家にいるんだから・・」と言われ、とても肩身が狭いです。
鼻水や咳が少しでも出ていたら、「家にいるんだからみれるでしょ!?」と
言われてしまいます。
保育士さんの言葉は子供の事を考え、正論だと承知しています。
間違っていないからこそ、何も言い返せません。
最近はまた何か言われるのでは?と思うと、保育園に連れて行くことがストレスに感じ、
なるべく先生に話しかけられないようにさっさと預け、逃げるように帰ってきています。
復職時に保育園に入れる保障があれば退園したいのですが、その保障もありません。
育休中だからといって、保育料などが考慮されているわけではなく、条件は他の園児と一緒なのに・・という気持ちがあるのが正直なところです。
保育士さんとどのように接したらよいかアドバイス頂けたら幸いです。
拙い文章ですみませんが、宜しくお願いします。

批判はご遠慮下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは。


保育士さんよりも、上のお子さんの気持ちを考えてみてはどうでしょうか。
「ママと妹(弟)は家にいるのに何で私(僕)だけ?」と寂しい気持ちになるのではないでしょうか。
お母さんも産後でたいへんでしょうから、登園するのはいいとしても具合が悪い時は上のお子さんも家で過ごしたいのではないでしょうか。
それにお仕事が始まると、子どもとゆっくり過ごす時間はなくなります。
育児休業中は上のお子さんとの絆を深めるいい機会です。
早めにお迎えに行って、親子で夕飯の買い物をしたり、病気ではなくても平日にお休みしてお子さんとゆっくり過ごす日があってもいいと思います。

保育士さんにも、「育児休業中は早めに来ますね」といえば、子ども思いのいいお母さんという印象になると思いますよ。
「本当は、保育園をお休みしたいところなのですが、辞めてしまうと仕事が始まってから預けるところがなくなってしまうかもしれないのですみません。子どもの生活のリズムも崩したくないので。」
その一言で印象は変わります。
お金を払っているのだから当選でしょ?という態度や、顔を合わせないようにそそくさとですと、解っていて預けっぱなしだよねとあまりいい印象は受けません。

言われてしまうと嫌ですから、こちらから先手先手を打っていけばいいのです。
鼻水がたれていたな~と思ったら、早めに迎えに来て家で休ませます、病院にいくので早めに迎えに来ます。
休んでないな~と思ったら、行事に支障がないような時に、今日は子どもと過ごす時間を取ります。
言われて渋々休むのと、自分からお子さんの為に休むのでは気持ち的に随分と違います。
普段、協力的な親、子ども思いの親という印象があれば、用事でお迎えが遅くなる事があっても「いつも頑張ってるからね。」と見てもらえます。


大きくなればお友だちがよくなってしまいますから、親子でべったりしていられる時期は短いですよ。
今は、子ども二人の世話と家事で大変と思っても、振り返れば密に過ごせる貴重な時間でした。
育児休業がなかった時代もあります。折角、取れるようになった時間ですから、上のお子さんといい時間を過ごしてくださいね。
    • good
    • 0

下の子も風邪気味で、とか、自分も調子が悪いなど


言ってみてはどうでしょうか。

私も上の子を保育園に預けて休んでいたことがありますが
うちの園ではそういうことは言われませんでしたし
保育時間も長く預けていましたよ。

気にせず堂々とできればよいですね。
    • good
    • 1

2人目妊娠中の元保育士です。



とってもストレートな保育士さんですね(^_^;)
私なんかは普通の時間内であれば別にいいんじゃないかなっていう保育園でしたけど…
元々そういう方針の保育園なら仕方ないかとは思いますが…ちなみに近くのそういう保育園は人気があります。
保育園好きな子は好きですもんね!
中には下の子ができて不安定になる子がいますが、そういう場合は家庭で過ごされるのをすすめたり、することもあると思いますが、質問者さんはそれならそれで納得されると思うので、そうではないだろうと推測します。

ぶっちゃけると、保育士でも今日はお休み多くてラッキーって言ってるけど、自分の子どもはしっかり預ける人っています。でも仕事と家庭かなり割りきってるから、仕事もうまくできるし、家庭もとても充実しているんですよね。うらやましいなぁっていつも思ってました。

保護者の中でも、割りきってるなって方がいっぱいいます。中には割り切りすぎだろ…と子どもがかわいそうなこともありますが… でも子どもが楽しく保育園に行けるなら、子どもの為の保育園なのだから、別に気にしなくていいと割りきってしまう方がいいのではないかと思います。
もしかしたら質問者さんがやさしい感じだから言いやすいとかいうこともあるかもしれません。
「この子保育園好きだから」という感じで…

色んな保育士さんがいると思うので大変かと思いますが、子どもが不安定でないのにそういうのは保育士の都合だし、不安定だから家庭でただイライラ過ごしたりするんじゃお休みしたらだけじゃ何の解決にもならないと思うので、そう言われていないなら気にすることないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!