dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いだったらすいません。

先日、財布を紛失し免許証の再発行を申込みました。
恐らく今週中頃に届くと思います。
しかし、昨日紛失した財布が返ってきました。
つまり・・免許証が2枚!

これはどこで手続きをしたらいいのでしょうか。
このまま2枚持っていていいとは思えないのですが。

A 回答 (4件)

古い免許証は速やかに返納しなければなりません。


これは、道路交通法107条に明記されています。
(一応、罰則規定もあります^^;)

古い免許証が無効かどうかなんて、警察以外はすぐわからないので、
他人に悪用されたりする可能性があるため、ちゃんと返納すべきでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、悪用されるかもしれないという意識がありませんでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/29 17:58

交付申請をした、警察署へ速やかに届け出てください。

免許証番号の末尾の数字が再交付回数になっているので、古いほうを照会されたときに分かると不正交付・使用で罰せられるので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
交付申請をした警察署に行かなくてはいけないのですか。
警察署ならどこでもいい、というのならすぐ持っていくんですけどね・・
ちょっとめんどくさいですね 笑
紛失した私の自業自得ですが。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/27 11:02

>このまま2枚持っていていいとは思えないのですが。


はい、ダメです。公安委員会のコンピュータ上は無効にもなっています。
警察に返納しましょう。

ですが、新しいのが届くまで取り敢えず持ってましょう。
万一それ迄に提示の必要に迫られたら最初のを提示し、正直に事情を話しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、ありがとうございます。
警察に返納ですか・・・
再発行手続きの際にけっこうイライラしたので2度と行きたくないなぁと思っていたのですが・・
ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/27 10:59

二枚持っていて構いません。


というのも紛失した免許証は無効になっているからです。
新しく来た免許証と見比べますと免許証番号の最後の数字が変わっているのがわかる筈です。これが「紛失した数」になるからです。
勿論、出てきた免許証で運転することは出来ませんので、鋏で切って捨ててしまってください。
警察に持って行っても受理はしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
再発行手続きをしたときに
紛失したものが出てきた場合のことを聞けばよかったーと反省しております・・・

お礼日時:2003/10/27 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!