プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

育児休暇復帰後、正社員からパートになることはできるでしょうか?

育休が10月半ばまで、保育園に入れなければ(0歳)4月まで延長の予定です。

人がいなくて、「まだ戻ってこられないの?」「いつ戻ってくるの?」と年中言われています。それほど人手不足な職場です。

しかし、1年生になった長男が発達障害があり、通常学級に通っていますが、ケアが必要な状況で、「仕事してる場合じゃないな」という気持ちです。

しかし、育休をとっている以上復帰しないわけにはいかないので、4月から復帰という心構えでいます。ただ、長男の状況から、パートになってAMのみという勤務で働けたらと思っています。

仕事は子どもが大きくなってからでもできるし、今は子どもに関わることの方が大切と考えるからです。たぶん4年生位になれば、また常勤で働けるだろうと思っています。

この場合、復帰する前に事務長なり上司に相談するべきでしょうか?
それとも、復帰してから「これじゃあ、やっていけないから…」と相談するべきでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

質問者さん「仕事してる場合じゃないな」と思っていて、復帰するのが「育休をとっている以上復帰しないわけにはいかない」からという理由でしたら、一旦退職、という道もあると思います。


色々難しい点もあるでしょうが、何も理不尽な理由で辞めるというわけじゃないです。
「発達障害があり、通常学級に通っていますが、ケアが必要な状況」という理由は、ご主人の転勤とか、介護に匹敵する位納得がいくものだと思います。「べんきょう」が始まる小学校から大きく環境がかわるであろうことも。

忙しい職場であれば、質問者さんが帰ってくるまで、と思って席を空けて少ない人数で頑張っているのではないでしょうか。多分10月には戻っててくれるつもりなんだと希望を持って。
もし、ですが、今退職を決めるのであれば、この夏中に新しい人が採れて、人の余裕も生まれます。


質問者さんの『仕事してる場合じゃない』というのはそういう意味じゃない、子どものフォローもしたいけど、仕事はしたい。フォローが必要な子どもで、そのフォローに午後が必要、というのであれば、早いうちからパートへの変更を相談しておいた方が良いと思います。
病気などと違って、手術とか入院とか、大きく状況が変わるという問題がないので、早めであればあるほど良いです。

復帰は4月、そして復帰してもAM希望、というのであれば早いうちに話あった方が良いと思います。
パートさんでも、一回雇った人にやめてもらうのは大変です。復帰してもAMのみの心づもりがあるのであれば、今からでも、午後だけのパートさんをお願いしても問題ない。

10月までは間が無いけれど、4月復帰のつもりがあるなら、半年以上働けるフルパートさんを期限付きで募集もできる。

質問者さんの職場が、「AMのみのパート」を必要としているのか、それとも「午前だけ働くと言うのは難しい。頭数的に、午後まで通しでやってくれる人でないと。他店舗であれば可能なので人員交換で調整を」となるかもしれないし(実際うちの会社ではこのような移動もありました)、人の移動(採用も含め)は、時間がかかります。

仕事より育児の優先順位が高くなる時期はあるものでしょうし、育休とったのに予定通りの復帰ができない、気にすることはないと思います。
でも、職場の人のことも、先を見て考慮してあげてほしいなと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいアドバイスありがとうございます。

人員を募集してもしても、人が入らず、入っても辞めていくという職場です。
たくさんの人が私の復帰を待っていてくれるという、とてもありがたい環境に、答えられないのが心苦しいです。

>「発達障害があり、通常学級に通っていますが、ケアが必要な状況」という理由は、ご主人の転勤とか、介護に匹敵する位納得がいくもの

そういうとらえ方ができるんですね。
子育てを理由には、なかなか言いづらいと思っていましたので。

退職も考えましたが、私が育児だけでは煮詰まってしまいそうなので、パートという選択をしました。

早々に、上司と相談したいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 15:32

会社の規模や就業規則等にもよるのでしょうが、まず早すぎる


かもしれませんが今回の妊娠がわかった時点では、どのように
お考えだったのでしょうか?
人材不足が常の現職場なら、早ければ早いほどいいと思います。
職場復帰が、早ければ10月に迫っていますが、私から見たら
今頃上司に相談されるって、遅い気がします。
保育所の空きの関係もおありでしょうが、一刻も早く相談されることを
お勧めしたいです。
あと、また常勤で働けるだろうと言うお考えは、あまりなさらない方が
いいかもしれません。
2~3年の間に、どの様に情勢が変わるのかわかりませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。早い方がいいですね。

先月、長男の発達検査を行った結果を聞いて、がっくりそして、危機感を感じ、夫から「働いてる場合じゃないんじゃない?」と言われました。

それまでは、当然のように常勤で復帰するつもりでいたので、今になって焦りを感じています。

早々に、相談して来たいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 16:29

はい、できます。


もちろん日本には色々な企業があるので、大企業だろうが中小だろうが、
その条件なら辞めてもらってその給料で新しい人を雇いたいとなる場合もあります。
(それは法律には違反していないことですので)

また一度パートになって常勤(正社員)に戻るときになって
交渉が難航する場合もあるでしょう。


ともかく条件つきでも働く意思があるのでそれを伝えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「働く意思」をしっかり伝え、相談してきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 15:33

出来ると思いますよ。



ただ、復帰してから「これでは、無理です。」と言うのは会社の方も
質問者さまを頼りにしてただけに、ショックは大きくなってしまいますので

やはり前もって、ご家庭の事情はなるべくこまかく説明されて
迷惑かけるのは十分承知のうえで、ご自分の考えを正直に言った方がいいと思います。

会社自体が人手不足なのであれば、もともとスキルのある質問者さまを手放したくは
ないでしょうし。

私の場合は、育児休暇とは関係ないのですが、
妊娠がわかった時点で、正社員から午前のパートという形にしてもらいました。

うちも、なかなか忙しい職場だったので最初のつわりが辛かった時は午前に帰らして
もらってたんですが、やっとつわりが落ち着いた頃に、皆から「今日は何時まで働く~?」
と言われたもんです。もちろん嫌がらせで言ってませんよ(^.^)
多分つわりの間は、私が働けない分を全員が負担してたんだろうな~とは察しましたが・・・
やはり、午前のパートの条件だったのに、体調のいい日は勝手に夕方5時までとかになってました。
そうなってくると、夕方5時までが当たり前になってくるし、
自分自身、迷惑をかけているのは分かっているので帰れませんでした。

多分、質問者さまも午前のパートになっても、時間が経つにつれ
頼りにされ無理を言われる可能性はありますし、
子供の事があるので帰ります。と言える勇気も必要になるでしょうね。

まずは、前もってすべてを話して、午前パートの契約が成立したら
質問者さまが、数年後に常勤でも働けそうに思えた頃に
前もって上司の方に相談するのがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、前もって言っておくことが大事ですね。

保育園の審査の結果がでしだい、相談に行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/28 20:24

今からそういう状況を想定できるなら、会社に余計な迷惑を掛けないためにも早めに相談して調整するのが社会人としての常識と思いますが。


改めて他人に聞くようなこっちゃないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

社会人として、「育児休暇をしっかり取った上でパートになる」という非常識なことをしようとしているので、どうすれば少しでも迷惑がかからないようにできるかを、ご相談させていただきました。

社会人として、大人として、先輩である方々にアドバイスをいただければと思いました。

そのように感じられる方もいると、心にとどめておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/28 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています