アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭用発電機を停電時の非常電源として使用することはできませんか?

1.この場合、商業電源のブレーカーは落としたままにしておきます。
2.その状態で、発電機のコンセントと、家庭用電源コンセントを接続して、発電機を運転させます。
3.こうして停電時でも一般電源のコンセントから家電製品が使えるようにします。

4.このような使い方は法律違反になりますか?
  その理由はなぜですか?

A 回答 (6件)

>ソーラー発電を併用している場合、これに更に家庭用発電機を組み合わせて、3つの電源を切り替えて使用することはできませんか?



ソーラ発電設備でも、商用停電時に、家庭内の配線を通して使用することはできません

商用のブレーカを切り、停電時用のコンセントに接続して使用することしか認められていません

また、発電機を商用と並列接続することも認められていません

自家用電気設備であれば規定・契約の範囲内であれば可能です(発電所の認可を取るか、非常用発電機の設置許可を取れば)
    • good
    • 0

うは、2を見落としてた(笑)


そりゃ駄目だ
皆さんが言う通り

配線に繋いで使うと考えるとは思わなかった
家の電源賄えるそんな発電設備作るなら高級車買えるよね
停電の備えとしちゃ贅沢だなぁ
    • good
    • 0

発電機を家庭の配線に繋ぐことはできません(電力会社との契約と国の電気配線の基準で認められておりません)



家庭の配線と切り離したコード等で電灯や家電製品を使用するのは法的な問題ありません(発電機で家電を正常に動作させうる品質が維持できるか疑問です)

もし、行いたいのならば、自家用電気設備の認定設備で主任技術者を選任すれば可能になります(経費等で簡単に実施できるようなことではありません)

この回答への補足

ソーラー発電を併用している場合、これに更に家庭用発電機を組み合わせて、3つの電源を切り替えて使用することはできませんか?

補足日時:2011/07/29 05:23
    • good
    • 0

>2.その状態で、発電機のコンセントと、家庭用電源コンセントを接続して、発電機を運転させます。



発電機の容量にもよりますが、屋内配線が焼けますよ。

発電機から直接配電盤へなら解りますが、コンセントを電気の入力にすればコンセント部分が発熱し、最悪は発火します。

分電盤を発電機近くに置き、分電版と屋内配電盤をキャプタイヤで繋ぎ、屋内配電盤には30Aのブレーカーを繋げば可能です。

ただ、非常電源としての家庭用発電機では一軒丸ごと配電は無理があります。タイコリール式の延長コードで十分ではないですか?

病院などの設備用発電機ならわかりますが?

あと、発電機用の燃料の保管には消防の許可が必要な場合もあります。乙4危険物取扱の資格と発電機の設置認可は取得されましたか?発電機燃料がガソリンなら間違いなく許可を取らないと違法になります。(消防法違反:特定危険物の保管場所の届出)
燃料の保管場所は屋外にコンクリート製(ブロックでも可)で鍵の掛かる防爆型の建物を建てる必要があります。1000Lを超える量なら地下タンクとなり、防火壁の建設も必要となります。
携行型の発電機ならこれらの手続きは必要ありませんが、一軒丸ごとは発電機の容量不足です。
法的には問題なくても使い方(配線方法)に問題ありです。
    • good
    • 0

法律違反になります。


あなたの家が、電力会社の電線から完全に独立した建物だとしても、構造物に対する電気設備になりますので、電気配線を規定した法律にっ従わなければなりません。

発電機を接続する場合、発電機を設置した電気設備としての届け出をしなければなりませんし、その設備基準が、電気設備の基準にあったもにでなければなりません。
勿論、発電設備になりますので、定期点検などの義務も発生し、電気設備を管理する技術者立てなければなりませんので、その人への管理料なども毎月発生して来ます。

そもそも、市販の発電機は、構造物への接続は考えられておらず、それらの基準には合致しませんので、接続自体が禁止されて居るのです。

発電機に延長コードを接続し、それを家の中に引き込んで、必要な機器に接続されてください。

電気設備は、火災を引き起こす可能性の高い物なので、自分の家だから。などと言う自分勝手な自己責任は、認められていませんので、対応した発電機を使用し、資格の有る管理責任者を頼み、(電気工事士では管理者にはなれません。)申請を行わなければ発電機を接続することは出来ません。
    • good
    • 1

別に違法では無いけど、賄える家電は発電機の発電能力次第



キャンプに行ったつもりでの電気製品が使えるくらいに思ってた方が良い

でも、燃料の保管や実際に使用するのは室外って事考えると、ガレージとか無いと保管も大変

あまり得策では無い
あくまでも一時しのぎ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!