dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォークランドに永住することはできるでしょうか?
どのような手続きが必要でしょうか?

A 回答 (3件)

サウスジョージア島など最果ての地に興味があるご様子ですが、南の最果てではなく、北の最果てではダメでしょうかね?



北海の北にスヴァールバル諸島というのがあります。定住人口を持つ町としては世界最北だそうです。
一応ノルウェー領ということになっていますが、歴史的になんやかやあったそうで国際条約によりビザなしで訪れることも住むこともできるそうです。
以前、NHKの番組でやっていたのをたまたま見ましたね。旧ユーゴスラビア紛争から逃げてきた一家とか、フィリピンからやってきた女性なんかがいました。

サウスジョージアやフォークランドに比べれば移住しし易さが段違いだと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
ほかの質問をご覧になったのでしょうか?
赤面してしまいました。

>国際条約によりビザなしで訪れることも住むこともできる

そうなのですね~!参考にさせていただきます!

ただ、やはり昭和基地のある南極に興味があるので、南極にちかいところだと
うれしいですね~!

補足日時:2011/08/02 17:14
    • good
    • 0

 体がいくつあるのかしらないが、サウスジョージア島だフォークランドだってあちこち大変だね。

Heaven Islandってのもあるよ。ビザは要らない。死ねば行けるらしい。全て永住だ。

この回答への補足

お~死ぬのはいやですねー!

補足日時:2011/08/02 17:39
    • good
    • 0

サウスジョージアで回答した者です。


フォークランドはサウスジョージアに比べればだいぶ開けています。自然も似ていますが、より凌ぎやすそうです。
ただ、貴方の願望が南極に近いところということですのでアルゼンチンの南の果てウシュアイアが良いと思います。あそこからは南極へ定期便が出ていて南極を満喫できます。スペイン語はできますか? もし英語しかできないのならやっぱりフォークランドとなります。

基本的に移住者は大歓迎してくれると思いますよ。人口がわずか三千人しかおらず困っているんですから。面積は東京都と神奈川県を合わせてもまだ足りないくらいでかいです。
日本人ということで珍しがって人気者になれるでしょう。お好み焼きの作り方を覚えてください。ホームパーティーで受ける日本料理はお好み焼きです。
寿司が握れるともっといいですが。すき焼きなどは甘いので受けません。西洋人はおかずは甘いものはダメ。デザートは逆にすごく甘いです。
向こうでは何をするんですか? 羊飼いですか? 漁師ですか? 永住となると生活の手段が必要となります。調理師の免許を取って日本料理店を開くとか。でも資金がいるよね。まずは体一つで出来る仕事となると羊飼いか漁師でしょう。農業も悪くないよね。農地なんかただでくれるんじゃないかな。耕すのがたいへんだろうけど・・・
青年よ、荒野を目指せ! なんちゃって(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお再度ご回答ありがとうございます!
アージェンティーナですか。
羊飼いのエヴァ・ペロンを目指しますかな。
ただスペイン語はほーんとちょっとしかわからないんですよね。
英語ならいけるんでやはりフォークランドでしょうかね。

お好み焼き、なるほど習得しようと思います!
外国の方とパーティーするときはたいがい焼き鳥をしてましたね。ウケますぜ。

いろいろ教えてくださりありがとうございます!
羊飼いの方向でいこうかと思います。

お礼日時:2011/08/03 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!