アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的なことかも知れませんが教えてください。

ADSLで、インターネットを利用しない時間帯は
モデムの電源を切る(もしくはモデム自体を外す)ほうがよいのでしょうか?
なんだか、パソコンの電源を落としている時でも
モデムのランプ(ADSLのところ)が点滅してたりするので…。

A 回答 (3件)

私は使わないときは電源切ってます(というかコンセント抜いてます)。



別に電源落とす必要もないのですが、次のような考え方から実施してます。

1.使わないものにお金を払うのが嫌(電気代)。
2.地球環境にやさしくね(省エネ)。
3.夏場は、モデムの発熱もうざい。
4.インターネットに常時接続してるので、その間よけいなパケットを受けたり返したりするので気に入らない。
5.モデムやルータも不正なアタックの対象になる。

また、電源入れてから1分ほどは接続ネゴシエーションのためにインターネットへの接続を待ちますが、我が家は「PCは使わないときは電源を切る」ことにしていますので、PCの電源をいれるときに、一緒にルータとハブの電源をいれています。

PCの起動に時間がかかるので、運用に不便さを感じたことはありません。

このあたりは、考え方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

1. と 3. に特に賛同(笑
4. と 5. は勉強になりました!
なるほどです。

お礼日時:2003/10/29 17:57

パソコンを直接ADSLモデムに接続しているのであれば、電源を落としても問題はないでしょう。


スイッチ付きのテーブルタップでPC、モデム、プリンタを一気に切れれば結構節電になります。PCはシャットダウンしてからね。

ルーターを使用している場合でも自分しか使わないのであれば(ルーターも一緒に)落としても問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

PCは使用しないときは電源切ってますので
モデムの電源もその後 落とそうかと思います。
助かりました。

お礼日時:2003/10/29 17:55

電気代の問題以外には、モデムの電源を落とす理由はありません。


モデムの電源を一度切ると、電源を入れてから数分間はモデムが使用できません。
電源が入っていることにより寿命が縮まるという事はありますが、おそらくそのモデムは寿命が尽きるより前に高性能のモデムに交換される運命だと思います。
15年前のモデムを使っている人って、いると思いますか?

なお、ダイアルアップルーターを使用して家庭内LANの場合にはモデムとルーターの電源は常時入れておくのが原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

確かに、電気代はかかるかも(^^;
しかも機器の寿命も考えると…。
なるほどです!

お礼日時:2003/10/29 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!