重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

11月22日からの3連休に、小2と4歳の2人の男の子を連れて東京に遊びに行きたいと思います。都合でママが行けないため、父子の男3人組です。TDL・東京タワー・NHK・上野動物園・フジTVは夏にいきました。これ以外で、どこか楽しめる遊び場を教えてください。できれば、(わがままですが)、歩きなれていないため、長時間歩行は避けたいと思います。横浜あたりの情報もあわせて教えてください。

A 回答 (5件)

横浜には小さな(でもうちの親戚の小学生は夢中)遊園地・コスモワールド(駅は桜木町)があります。


入園は無料でアトラクション料金だけ払うシステムです。
付近にはランドマーク・赤レンガ倉庫などがありますがお子さんとお弁当を持って山下公園で食べても楽しいですよね。
山下公園まで歩けないなら、赤レンガ倉庫の公園で食べても良いし。

都内だったら品川水族館とか。
手前に公園があって、そこの屋台(?)みたいな所でみなさんお弁当食べたり買って食べたりしています。
水族館は狭いので小さいお子さんにはちょうど良いかも。
本当は葛西臨海公園の方がお勧めなのですが、車がないと厳しいかなって思うので。

三連休は混むかもしれませんが、まあ、この時期はどこ行っても混んでますしね。
楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品川水族館は、水上バスのアクセルルートもあるようですので、訪れてみたいと思います。

いろいろ御意見をいただきましたが、横浜は次回のお楽しみとっておきたいと思います。

お礼日時:2003/11/16 11:47

既に後楽園と交通博物館があるので


上野の科学博物館(子供はここの恐竜(クジラ)の人形が好きで通ったものです)。ただ4歳のお子さんが喜ぶかどうか疑問です(3歳の子供が一番良かったのが動物園入り口の電動遊具だったので)。
船の科学館(越中島の)もきれいです。
東京えき近くの電気通信かんですと.ボタンを押すと人形などが動く施設があったのですが.どうなっているか不明です。幼稚園生が集団で来ていましたから面白いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、上野科学博物館も考えたのですが、おっしゃられるとおり下の子が小さいもので、数年後の楽しみにしておきたいと思います。

JRでの上京ですので、東京駅近くのポイントも組みやすいし、「ボタンを押す→動く」ものは子供の喜ぶのでいってみたいと考えています。

お礼日時:2003/11/16 11:56

男の子ふたりですか。


そしたら、交通博物館なんてどうですか? 男の子は乗り物が大好きなのできっとおおはしゃぎでしょう。
秋葉原かお茶の水から徒歩でどうぞ。

横浜は、最近の定番ですがみなとみらい地区をとりあえずおすすめしておきます。ちょっとした遊園地があります。4歳だとまだジェットコースターなどは無理でしょうけど。。。
あとは月並ですがマリンタワーと氷川丸とかですね。
八景島は大したことないので行かなくてもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の旅行の楽しみのひとつに「新幹線に乗ること」があるくらい、二人とも乗り物が大好きです。交通博物館は訪れてみたいですね。

ところで、八景島はどうして評価が分かれるんですかね。

お礼日時:2003/11/16 11:53

池袋のサンシャインの水族館には行かれましたか?


http://www.sunshinecity.co.jp/
ナムコ・ナンジャタウンとかもお子さんたちが喜びそうです。
http://www.namco.co.jp/tp/

横浜でしたら八景島シーパラダイスもいいですよ。
http://www.seaparadise.co.jp/index2.html

参考URL:http://www.winriver.net/tokyo/amusement-t/tokyo2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンシャインは水族館からナンジャタウンまであってコンパクトで魅力的ですね。

お礼日時:2003/11/16 11:49

男の子2人を連れてのご旅行だなんて、いいですねえ。

っていうかうちの旦那さんにも見習っていただきたいものです。小2と4歳というと少し年の差がありますが、日曜祭日がかかっていることですし、後楽園あたりはどうでしょうか?もちろん4歳児向けのアバレンジャーショーもやってますし、小2のお兄ちゃん向けのアトラクションもあります。4月にキレイになったので、前よりも広広として楽しいかと思いますよ。

近くに後楽園の温泉施設もあるので、そちらでのんびり男三人で汗をながしてもいいでしょうし。ドームのそばなので、野球に興味があるようでしたら、ショップも充実してます。
うちも男の子2人ですので、3ヶ月に一度は後楽園に足を運んでおります。

横浜でしたら、中華街をぶらつくのもいいですし、コスモワールドで遊ぶのもいいかと思います。山下公園あたりもなかなか楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ママがいない旅行は初めてなものですから、どうなることやら不安もありますが、まあ、何とかなるでしょう。
後楽園は小さい子供も楽しめるようですね。HPをみると絶叫系がメインにあるのでどうかなあともおもっていなのですが・・・

温泉もいいですね。ホテルの狭いバスでは味気ないですしね。

お礼日時:2003/11/16 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!