アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高橋克彦の「炎立つ」の舞台は、岩手県平泉ですか?
内容がよくわからないのですが、「藤原氏の話」と思って良い内容でしょうか?

また、中学生が読むのには難しすぎるでしょうか?

A 回答 (2件)

お見込み通りです。


藤原3代の話ですね。ウィキペディアに舞台や主人公が紹介されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E7%AB%8B% …

文章そのものは分かりやすいので、読書家の中学生であれば読むのが困難とは思いません。ただ、なにぶんにも大作のため、日ごろ読書習慣のない人だと疲れてしまうかもしれません。

また、後で発表されている「火怨」を読んでからの方が、感情移入がしやすいように思います。
東北地方の方や奥州藤原氏に興味がある方だと、そんなことはないのでしょうけれど、私は大阪育ちで東北についての知識があまりなかったので、細かなところでつまずきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

長い話ですもんね、疲れそうです……。
でも文章は分かりやすいんですね、助かります。

「火怨」ですか、なるほどです。
頑張ってみます。

お礼日時:2011/08/21 13:36

 NHKで「炎立つ」をやったときに読んだんですが、難しかったという記憶があります。



 奥州藤原氏とかの話ですが、前段は安倍氏などの「蝦夷」などの話もあって、歴史的背景や地名などが頭に入っていないとよく頭に入ってこない本のような気がします。

 欲求不満になったので、翌年、オートバイに乗って現地へ行き、土地勘をつかみ史跡を見て、NHKの「炎立つ」に出演した馬に乗ってきました
(^o^; 100mほど行って戻っただけですけど。

 なんにしても、中学生には早すぎるような気がします。もちろん、当時の私以上に読書力があれば別ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり難しいんですね…(;><)
平泉が世界遺産になったのでどうかなぁと思ったのですが…。

覚悟してとりあえず始めだけ頑張ってみます。

お礼日時:2011/08/21 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!