

わたしは,いま,単身赴任で静岡にすんでおりやす。妻の両親を連休なので,遊びに連れてこようと,思っています。
富士山の観光をしようかなと思っていますが,11月23日だと,雪は大丈夫なの?車でいこうと思っているので,雪だとつらいなぁ。
妻の両親は,ふたりとも60歳代。つれていってくれるところなら,どこでも,えんやこらでついてきてくれます。昨年は金沢・東尋坊,一昨年はTDL・TDSかな。その前は紀州白浜アドベンチャーワールドで,その前は,忘れました...
それらを踏まえて,11月23日,富士山近辺の観光のおすすめポイントとかおいしい食べ物やさんとかの情報をお持ちでしたら,おしえてくださいませ。
ちなみに,富士山近辺にしようと思った理由は,富士山を近くで見たい,というリクエストがあったからです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
静岡、というのは静岡市ということなのでしょうか。
ご主人が単身赴任で静岡にいる、という事で奥様とご両親を案内するのでした、「静岡県」の富士山近辺の方がいいのでしょうか。観光地だと「山梨県」の方がいいところ多い気がするんですよね。
静岡県側だとしたら、由比の桜海老(倉沢屋という食堂が有名です http://yui-syoukoukai.or.jp/kurasawa/kurasawya.h … )とか、三島のウナギ、御殿場の地ビールとかになっちゃいますかね~
山梨県側だとほうとう、富士五湖、忍野八海とかがいいですよね。
どちらにしても富士山は近くで見れると思いますよ。で、今年はまだ暖かいので今の時点では雪の心配は全くありませんね。
快晴に恵まれるといいですね!楽しい観光になりますように。
ありがとうございます。
わたしは,静岡市の中心市街地に住んでいます。
一昨年,TDL・TDSの帰りに中央道を通ったとき,河口湖周辺で「ほうとう」を食べました。結構,よろこんでくれました。今回も,そこまで,足を伸ばそうかなぁ。雨・曇りバージョンも,保険のつもりで考えておくようにします。
No.4
- 回答日時:
定番の観光地ですから何度も行った事があるので正直どこを見ても感動しませんが。
。。。とりあえず。
富士山は5合目まで車で行っても下界しか見えないし、天気が悪かったらこれといって景色のいい場所は無いのでガッカリするだけで、時間とお金の無駄でしょう。富士山に登って山を味わうなら、苦労してでも夏に登山するしかありません。それが出来ないならば富士五湖回りでもしましょう。一つ一つに個性のある湖が楽しめます。
富士山山中の雰囲気は精進湖、西湖、氷穴、風穴などのスポットへ行ってみれば味わえます(いずれもかの有名な樹海の中です)。特に氷穴はお勧めですよ。
景色の綺麗な富士山が見たいなら、河口湖辺りの湖畔がボートにも乗れるしお勧めです。尚、河口湖から中央道の勝沼へ抜ける道でとても綺麗な富士山が拝めます。勝沼では山梨のワインが楽しめます。
食事は河口湖ICを降りて、富士スバルライン入り口の交差点を河口湖方面へ(県道707)1Km弱行くと在る、山麓園という炉ばた料理屋が値段も安く、美味しいので超お勧めです。目印は古ぼけたでかい田舎作りの建物です。今まで一緒に行った人は皆喜んでいました。
参考URL:http://gourmet.biglobe.ne.jp/local/mapple/190021 …
情報提供ありがとうございました。4人のみなさまにすべてポイントをと思いますが、2つだけなので、申し訳ないですが、早い順でつけさせてもらいます。
11月23日は、午前は曇りでしたが午後は快晴でした。
白糸の滝、朝霧高原の道の駅、西湖、河口湖、ほうとう不動にてほうとうでランチ、富士スバルラインで5号目までのぼり、本栖湖にいって遊覧船「もぐらん」にて遊覧、下部温泉にて日帰り温泉して、静岡に戻るという行程で観光しました。
天気がよかったので、最高の親孝行になったと思います。皆様方の情報提供に感謝します。
No.3
- 回答日時:
追伸
富士山を見るには、富士市から河口湖に行く国道139号線が、良かったです。
結構、長い間、車から見え、夜でも、天気が良ければ見えます。
ドライブインやコンビニも、結構ありますが、ガソリンスタンドが、市街地以外は少ないし、早く終わります。
宿は、有名所は避けて、精進湖や西湖周辺にされてみては?!
ただ139号線は、休日ともなれば、朝夕、河口湖町内で渋滞しています。
西富士道路も混んでいますが、渋滞を避ける為に国道に行くと、とんでもなく時間が掛かります。
下記のサイトは、インターネット地図サイトです。
参考URL:http://www.mapion.co.jp/
よく混雑するという言葉をすごく意識して、ドライブしました。幸い、早め早めに動いたおかげで、長い渋滞は、回避できました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
この暖冬なので、雪の心配は少ないかと思われます。
何年か前、西湖でキャンプを行った時、霜柱が10cm位になったり、少し雪がテントに積もったりした事はありましたが、翌日には消えていました。
下界より気温が、2~3度ほど低くなり、日中は暑くてても、夜は急激に気温が下がりますので、防寒着をお忘れなく。
下記のサイトは、河口湖町観光課のサイトです。
静岡県や山梨県等の県庁クラスのHPにも、観光関連のHPがあると思います。
参考URL:http://www.fujisan.ne.jp/
そうっすよね,暖冬ですよね。毎朝のNHKニュースに,富士山,テレビ出演してますが,てっぺんあたりでも,雪,ほとんどないですもんね。ありがとうございました。防寒着,忘れずに持参いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 観光地・ランドマーク 富士山周辺観光 11月下旬富士山を初めて見に行きます。 関西から車です。 2泊3日ですが一日だけでも 3 2022/10/28 09:02
- 登山・トレッキング 富士山は神聖なご神体。登山禁止ということにできないのですか? 12 2023/07/16 11:39
- 観光地・ランドマーク 外国人が好む日本の観光地ってどこですか? 9 2023/03/08 20:13
- 東海 新幹線停車駅から近い富士山観光スポット 9 2023/03/17 23:14
- 登山・トレッキング 富士山は日本の象徴である。本当か? 26 2023/03/31 19:02
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 甲信越・北陸 北陸観光 3 2023/05/29 17:04
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 日本語 「は」と「が」の違いにおける集合論の導入について 18 2022/10/18 20:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の中から富士山が見たい...
-
任意の「、(読点)」から「、(...
-
名古屋から近い富士山スポット
-
富士山の眺めが素晴らしい場所...
-
富士山が大きく見えたり、小さ...
-
愛知県から300キロ圏内辺りで、...
-
富士と冨士 富の文字は、ど...
-
富士山は右?左?
-
富士山の東の夜空の雲の発光
-
東京発~富士山経由~名古屋で...
-
JR東名高速バス昼特急の座席に...
-
無駄なく静岡を観光する 最高の...
-
富士山の裏側の姿
-
日本人なら一度は本物の富士山...
-
横浜から富士山周辺へ1泊2日
-
製紙工場ってどこにあるんです...
-
グリーン車でもいい席は?
-
富士山が見える駅
-
筑波山から富士山を見る
-
日本画の富士山は東京芸大卒じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県から300キロ圏内辺りで、...
-
新宿→河口湖 高速バスの座席に...
-
名古屋から近い富士山スポット
-
富嶽百景
-
飛行機の窓からの景色がよい座...
-
感動的自然スポット(名古屋から...
-
新東名高速上り線から富士山が...
-
富士山が大きく見えたり、小さ...
-
グリーン車でもいい席は?
-
展望台にのぼるの感じは?
-
任意の「、(読点)」から「、(...
-
富士山頂上へブルドーザーによ...
-
新宿の京王プラザホテルに泊ま...
-
空気の缶詰
-
富士山といえば、静岡と山梨 ど...
-
東京近郊で星を見るのに良い場所
-
三島駅付近で富士山がきれいに...
-
JR東名高速バス昼特急の座席に...
-
皇潤のCMで三国連太郎と八千草...
-
ちょっと無謀な質問です。視力...
おすすめ情報