アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ムエタイのソーククラブ
中国拳法の双纏手
普通の突きなど
それぞれ方法は
違えど腰を使ったものが多いと思われます


いろんな回答を
みても腰をいれろなどの回答が多いように思われます。

では腰をいれたパンチとは一体どのようなものなのでしょうか?

またそれを錬磨
するにはどのような方法があるのでしょう?

回答お願いします!

A 回答 (7件)

補足



練習する時に右脳を使って下さい。右脳で一連の動きをイメージする事。左脳でメカニズムなどの探求をする事。

前の質問の時に別の回答者様がタントウ功の話をされたと思います。
足から腰を連動させた突きを習得出来ても腰から下の強靭な下半身を育てる事が出来なければ軽い突きしか出来ないでしょう。
身体の動きだけではなく、己の身体を知る事も大事です。そのためには脳を使う訓練もして下さい。
回答者の皆様はヒントを与える事は出来ても直接指導は出来ません。

知識だけ増えても体得出来なければ意味がありません。
文章から突きの技術を習得しようとするなら理解する努力が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…

j_babaさんはなにか武術をたしなまれているのですか?

お礼日時:2011/09/28 09:55

興味があるのは分かりますが本題から段々ズレてきています。


此処は私と貴方専用のコミュニティーではありません。
質問者に対し複数の回答者がアドバイスをする場なので私からの回答は此処までにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい♪

お礼日時:2011/09/28 19:24

頸に該当する練習はしますよ。


感覚的には地に足が吸い付くイメージ、自分の動きに頸を載せる(表現が適切か分かりません)感覚が身体で分かってきます。
レベルの高い人程色んな状況下で使えるのではないでしょうか?
この辺は身体で体験しないと理解しにくいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

j_babaさんも剄は自在に使えますか?

お礼日時:2011/09/28 12:44

私は合氣柔術を五年やってますが、幼稚園からやっと小学一年になれるかというレベルです。


私自身武術の武の字を覚えた程度のレベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたご謙遜を♪

合氣柔術でも剄の鍛錬はしますか?

お礼日時:2011/09/28 10:42

相手に対して重い突きを繰り出すには、地面を蹴った力を拳まで上手く連動させる必要があるかと想像します。


足からの力を拳に付加させる時、必ず腰を連動させる動きになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあそれはどうすれば身に付くのでしょう。

お礼日時:2011/09/28 08:26

腰を、入れた突きとは体重がかかった突きです。


いくら腰の回転だけでは、相手は倒せない。
達人は、腰の回転を使い、体重を乗せ、足が固定されている。
北斗神拳正当伝承者より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体重を乗せれないんですよね…

お礼日時:2011/09/27 11:58

腰を入れるとは、腰の回転を加えるという意味です。



練習は、後ろ脚から前脚への体重移動すると同時に腰の回転を加えた突きを何度も繰り返せばいいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(^O^)

ありがとうございます!

お礼日時:2011/09/27 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!