プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

居酒屋や小料理屋で、常連と思われる一人で飲みに来た客がカウンターに座って、
その店のママやおやじ(従業員でなくたいてい店主)に、ちょっと一杯付き合ってよ。
奢るからママも一杯飲んでよ。と店主に一杯奢る(勧める)場面ありますが、

あの行為は、粋なものなのでしょうか?それとも無粋? 日本の酒場の食事のマナーとしてNG?
時にはあってもいい場面?

私が店主だったら、気持ちは頂きたいけど、仕事中に飲酒したくない。そんな感じです。
あと、提供する物をその提供する場で奢るというのが、なんかしっくりこない気じがします。
「一杯も何も俺が仕入れたんですけど。。。」みたいな。

※ どのような観点から見るかで変わるかもしれませんが。
※ 勝手ですが、キャバクラでねーちゃんに振舞うのは違和感ありません。今回は上記の場合についてです。

A 回答 (4件)

観点→居酒屋が好きな常連。

カウンターで一人飲み。40代男性 です

実際に質問の様なケースは良く目にしています。
良く観察していますと店主側が一口、二口飲んで後は捨てています。
いっちゃあ悪いですが、常連振りたい”にわか常連”って感じの客ですよ

数十年通ってる様な常連になればその辺も察してますので
”ビール代払っとくから手が空いたら飲んでやぁ”みたいな
声のかけ方をしますので飲むか飲まないかは、店主の自由です。

因みに私はそう言ったのが嫌いですので自分の好きな物を自分の分だけ
注文して美味しく飲んでお釣りもシッカリ受け取って帰ってきますよ。

常連になるとメニューに無い物が無料で出てくるので面白いですよ
例えば魚のブリをさばいた時に出る頭や骨周りの”あら”などを
塩焼きにしたものとか 店にとっては余り物でしょうが美味しいですよ!

この回答への補足

みなさまありがとうございました。

補足日時:2011/10/10 04:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

にわか常連・・(笑)
なるほど!そうかもしれませんね。

昔は、一人飲みの店を持ってましたが、引っ越しとともに失ってしまってます。
確かに、常連ならではの恩恵ありますよね。

基本的に、余計なことせず、おとなしくしてた方が良い方向にいくのかもしれませんね。
良いお話ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 18:19

客が立て込んで、忙しい最中ならあり得ないでしょう。


殆どの客が帰り、店主も一段落となったら、一休みという意味でも一杯付き合って!というのは、良いことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の思い出しているのと、ちょっと状況違います。
仰るものは、たぶん、別の状況でしょう。

お礼日時:2011/10/09 18:11

個人経営の居酒屋や、小料理屋では普通のことだと思ってました。



売り上げにもなりますが、何より客との親近感だと思います。

あまりにも早い時間だと、「もう少し経ってから」と断ることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も昨日今日目撃したのではなく、当たり前のように思っていたので、今回あらためて考えてみました。

おそらく、飲まされる日の方が少ないとは思います。
その客に良い事でもあったのかもしれませんし、常連でもやや長い付き合いの間柄でしょうか。
最初、断り、じゃ一杯だけ。とありがたく受けるのが良いでしょうか。

ちょっと敷居の高い店だと無いやりとりのような気がします。
手先を使う仕事の人でしょうから、作業が甘くなる気がします。
庶民的な店ならではのやりとり?

ところで、私は人に連れられて行った店(その夜2軒目)で、たまたま店主がひどく飲まされたらしく、
ヘロヘロ状態で、ビールも泡なしの注ぎ方で出されたりしました。しかも少しこぼしながらもヘラヘラ笑っていました。
私にその店を案内した人は、私にごめん!と詫びましたが、それがかえって私自身も申し訳なく、後味の悪いものになってしまいました。
そこまで飲んだ店主が悪いのか、強く勧めたどこかの客がいたのかタイミング悪かったです。

なので、店主の手元を狂わすかもしれませんし、後の客にも影響するし、仕事中の人に酒を進めるのは、
作法としてNGなのかなという気もします。(絶対とは言えないでしょうけど)

お礼日時:2011/10/09 06:43

消費という面ではいいと思います。



要はお代が高くなればいいと言う感じです。
マナーとしては?ですけど。

一応、勤務中?の人に飲酒勧めてるので。酒場だから堅いことはなしなのかもしれませんが。

この回答への補足

※ 釣りとは会計時の釣り銭の事です。

補足日時:2011/10/09 06:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。そういう意味では受けなければならないお酒かもしれませんね。


ちなみに、私は良くないと思うというのではなく、営業的にどうなのか?という問いではありません。

「釣りはいらねえよっ。」的な粋な行為なんでしょうか?
それとも作法としてNGなんでしょうか?

恥ずかしながら、それが、、、分からない(知らない)のです。

お礼日時:2011/10/09 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!