プロが教えるわが家の防犯対策術!

 我が家にはほとんど使っていない和室がありまして、昨年の冬に使った石油ファンヒーターをそこに置いたままにしていたのですが、先日使おうとして半年余りぶりに移動させたところ、ヒーターの下の畳にくっきりと2本、錆がついているのです。
乾拭きはもちろん効き目なし、お酢ではどうかと拭いてみましたが、錆の茶色が広がるばかりで・・・。
 どなたか、畳に付いた錆をきれいに取り除いたことのある方、またいいアイデアがあれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

残念ながら詳しく説明されている物がありません。


http://www.kyuno.co.jp/tatamiminihyakka.htm
http://www.shikimono-tatami.co.jp/SHINBUN/S_MENT …
http://www.tatami.co.jp/q0701.html
その他の酸類http://www.jtw.zaq.ne.jp/m-zone/yakuhin02.htmこれらの酸類を使用する場合は、素手で使用しないこと。擦り過ぎないこと(擦りすぎると畳が傷むことや既存の汚れが落ちてしまい目立つ可能性があります)畳の光沢が無くなった場合は乾燥後にティシュを折り畳んで目に沿って擦ってください。(お酢では酸度が不足していると思われます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。ちょっと取り込み事がありまして・・・。
 度々の回答ありがとうございます。やはりトイレ用の酸性洗剤というのが多いようですね・・・。お天気のよい日に試して見たいと思います。

お礼日時:2003/11/29 17:17

サンポールで拭いても落ちると思いますが、歯ブラシで擦りすぎると乾燥後に畳の繊維の傷みが目立ちます。

サンポールを使用する場合には布やティッシュで拭いて下さい。完全に落ちない場合には、2~3日置いて繰り返してください。或いは、目の細かい紙やすりや砂消しゴム等で削り落として下さい。(手に入ればトクサ)その後かんたんマイぺットを布につけて拭くと周囲との差が分かり難くなります。なお、茶色のサビは落ちやすいですが、経過して黒くなった物は落ち難いです。
    • good
    • 1

こんにちは。


錆って金属性のものですよね?
お酢だと余計に酸化して錆が酷くなりませんでしたか?
ティッシュや綿棒に靴などに使う油性のクリームやクリーナーなどを少しつけて拭いた方が効果的だと思いますが試した事は有りませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。ちょっと取り込む事がありまして・・・。
回答ありがとうございます。他の方の方法を含め順に試してみます。

お礼日時:2003/11/29 17:14

新品の畳でなければサンポールを布につけて拭いて下さい。

歯ブラシを使用すると良く落ちます。その後、洗剤を薄めた熱めのお湯又は、ただの熱めのお湯で固く絞った雑巾で拭き、乾拭きしてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!