プロが教えるわが家の防犯対策術!

インターネットゲームの有料コンテンツにて、ゲーム側が原因で不具合が発生しています。
この場合、返金を求める事は出来るのでしょうか?

A 回答 (8件)

時と場合によりますね、とりあえず、そのゲームの会社に問い合わせてみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0

いくつものオンラインゲーム経験者です。



おそらく、無理だと思います。
大半は利用規約等にそういう場合も返金には対応しないとかそういった事が書かれてます。
(自分がやったゲームには返金してくれる運営はなかったです)

参考程度に課金したことのあるゲーム例
・メイプルストーリ
・ラグナロクオンライン
・マビノギ
・アラド戦記
・FNO
・C9等
    • good
    • 0

返金はないですね。


運営会社によりますが、いくつかの運営会社は劣悪な対応をかましてくれます。
基本的に同額程度のサービスの補填、お詫びに有料コンテンツをさらにつけ沿える、などです。
現金での返金をしたと言う話は聞いたことがなく、同意を最初に求める規約にもそう書いてあると思います。
    • good
    • 0

ケースバイケースです。



単純にプレイできない程度であれば、
謝罪のみか全参加者に何らかのお詫びアイテム配布等ていどでしょう。

貴方が金銭的に損失した等(課金アイテムを買ったのにお金だけ減った等)であれば、個別に問合せ対応とういうことになるとは思いますが。

ほとんどの場合、有料アイテムの補填等の対応で、返金される事はないと思った方が良いです。
ぶっちゃけオンラインゲームの課金って掛け捨てみたいなものなので。

各ゲームデータはプレイヤのデータであっても、法的には管理会社からの「貸し出し」という扱い。だから自社の所有物を自社が壊しただけという解釈もできてしまう。この辺は管理とユーザ間トラブルで陥りやすい部分でもありますね。
金出してアイテム買ったんだから「自分の物」という解釈が誤解釈に繋がり易いので。
あくまで「利用権」を購入したまで。管理会社は基本的にその見方で対応しますので要注意。

プレイヤと管理者とでは、データの認識は全然違うと思っておいて良いと思います。
    • good
    • 0

オンラインのほとんどのゲームが返金不可と契約書にかいている場合があります。



返金の可能性はないと考えてもよいかも知れません。
    • good
    • 0

基本的に返金制度は、有りません。


但し、過去事例として…
http://www.hangame.co.jp/
ハンゲーム
の場合は、ゲーム側の不具合から…独自に設けている
ハンゲーム・ポイントで代換え返金された事例が有ります。

私的にポイント返金されたゲーム
コンチェルト・ゲート (事前課金イベント中止)
アークロード (バージョンアップ・プログラムのエラー)

ハンゲーム・ポイントは、課金アイテムの購入に使用します。
    • good
    • 0

例外


課金ゲームのFF11 で、以前大規模なID 流出が起こった時に
翌年 (最大) 1年間のプレイ代が無料に成った事が有ります。

この年、各サーバで最大規模?のプレーヤー・イベントが開催
されて、ゲーム内はお祭りでした。
    • good
    • 0

これに懲りて?返金を希望されるなら、ハンゲームに乗り換える


事も検討願います。
ハンゲームは、ハンゲーム・ポイントとして返金制度が有ります。

さらにハンゲーム・ポイトを貯める事で、ハンゲーム・クーポン
を購入出来て…合法的に電子マネーに換金出来ます。
その先は、書き込み出来ないので、ご自分で調べて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!