dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫はお酒が好きで、家では平日は発泡酒+チューハイ程度、休日は発泡酒+ワイン一本などほぼ毎日飲んでいました。

飲み会はそんなに多くないですが何ヶ月に一回かは飲みすぎて連絡がつかなくなり、朝帰することがありました。記憶をなくしたこともありました。そのたびに喧嘩になり、一筆書いてもらったこともありました。

先日も10時ごろ会社の人と飲みに行くから夕飯はいらないというメールがあり、帰りを待っていましたが何時になっても帰ってくない、朝まで心配で眠れませんでした。8時ごろやっとメールがきて「今、電車」これで無事は確認しましたが、そのまま出社したようで、顔を見たのはその日の夕方でした。
具合が悪くて仕事にならないと言って帰ってきました。当たり前です。

わたしは怒り心頭でしたが夫はふらふらと横になってまま眠ってしまったので怒るのは後回しと思い寝かせておきました。
次の日起きてきても様子がおかしい。なにを言っても心ここにあらずといった感じでずっとぼーっとしているんです。その日の夜も早々に寝てしまって、あまりにもおかしすぎると思い、何か手がかりがないかとお財布の中を見てみました。

すると・・・お金は小銭しか入っておらず、クレジットカードで2箇所で合計15万円使った記録、ATMで有り金のほとんどをおろした明細(不幸中の幸いで10万程度しか入っていませんでした)・・・びっくり仰天です。
すぐに夫を起こすとボッタクリバーにやられたと白状しました。
ぼーっとしていたのは、お酒になにか薬を入れられたせいのようです。

次の日警察に被害届を出してもらいました。
とりあえずお昼代そのほかまったくお金がないのは困るので、私のお財布にあった2000円を渡しておきました。お給料日まであと一週間ありますが生活費はわたしのお財布にある現金だけです。

帰ってきてからいろいろ話したかったのに・・・
その2000円から、夫はカンチューハイを買ってきました。
私は冷静に今後のこととか話したかったのにプチンと切れてしまい、どういうつもり?!といった調子で夫に強く言ってしまいました。
夫は自分は単なる被害者なのになんでそこまで言われないといけないんだ、という調子でした。
それ以来まともに口をきいてません。

夫がこの先お酒で失敗しないために、どうしたらいいでしょうか。
逆ぎれされないように冷静に話したいです。
いつもは声をあげることもほとんどない温厚な夫ですが、お酒のことで怒るとむきになります。
普段からあまりグチをこぼしたりはしないのでストレスはたまっているかもしれませんが、スポーツをやっているのである程度は発散できているとは思います。

子供も3人いてまだ小さくお金は大事なのに、今回の件は悲しいしつらいし残念でなりません。

A 回答 (11件中11~11件)

お金を渡す必要が無いでしょ?



ぼったくりに合おうが キャッシングをしようが 朝迄飲んで おまけに途中で早退ですか、、、

飲みに行くのは勝手ですし、べつに朝帰りしても私は何とも思いません。
飲みに行く、夕飯は要らない って連絡があるわけですから。
だけど 仕事に影響する程飲む のは ルール違反です。

夫と言う立場じゃなく 社会人としてどうなのか、、。

お昼代が無いなら 朝自分でおにぎりでも作って持って行けば?

うちも そんなにお金無いしね、、、キャッシングしたのなら その埋め合わせをしておかないと いざって時に困るじゃない? って事で 次の小遣いから一万円を10ヶ月に渡って穴埋めしよう。 それと飲みに行くのは良いけど仕事に影響が出る程飲む事はダメ、暫くは平日外飲み禁止、自宅飲み、ビールは35缶一本は家計から出しても良いけどそれ以上飲むなら小遣いで飲んで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いろいろ言ってみますが、それを守ってくれるかというと、
まだわかりません。
何度も裏切られました。
アル中でしょうか?

お礼日時:2011/10/21 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!