
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
僕も日本を使っていますが、3のほうが他の国よりもボールキープなどが弱くなっている気がします。
したがって、速いパス回しが必要ではないかなと・・
しかしサイドの上がりが、遅くなっているので多少のボールキープも必要(泣)
難しいところです。
あと オフサイドが出来たと言うのも今までの戦術が使えない原因になっているのではないでしょうか。
一度サイドにあずけて前へロングパスって言うのがセンタリングを上げるためには有効です。(ショートパスではつながらない)
ぺナルティエリア外からのシュートがつかえます。
3ではボールを押し込みに行くので。
おまけ 今までどうりに戦っていると審判にボールがぶつかる事が多いような気がしますが、どうですか?
そうそう、審判とよく当たります(涙)あとコンピューターレベルも上がったような、、、あとサイドへのパスもシビアになってます。総合能力の低い日本にはかなり不利です。あとカード導入は勘弁して(笑)回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私もバーチャストライカーを1~3までやってます!
今までの戦略がわからないのでなんとも言えないんですが
オフサイドとキーパーの異様な上がり&操作のせい(?)でポンポンロングパスを出す戦略が不可能になったのは嬉しいです。(笑)
そして、サッカーゲームらしくなりました。
さて、戦略ですが...
やはり、サッカーの基本とも言える
「開いているスペースに蹴る」のが一番だと思います。
また、前に出せなくなったら後ろに下げる。
似た事では、サイドがダメならセンターに!!
あとは、センターリングからのシュートが入りやすくなったです。
これは、自分の感想ですが...(笑)
画面下のレーダーを見つつ、中盤から開いてるスペースに蹴る
これが一番得点に結びついたなぁ~と思ってます。
なるほどロングパスが不可ですか。私は逆に前回よりセンタリングからのシュートが入りにくくなってるような、、、あと私のこのゲームの最大の醍醐味はベストゴールを決めることです。3の最高は486です。2000では525を出したので目指すは600ですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッカーのオフサイドが解消さ...
-
高校サッカー優勝校、広島皆実...
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカー練習のリフティングの...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
キーパーの手から離れたボール...
-
ボールが来る前に相手に体をぶ...
-
謝る行動について
-
手相についてです。 右手にこう...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
細かいボールタッチができるよ...
-
高校からサッカー始める場合は...
-
オウンゴールとは?
-
なぜ「シュートで終わる事」が...
-
サッカーのリスタートとは何で...
-
立ちブリッジ起き上がり方
-
オブストラクション
-
建売が5棟横並びに並んでる真...
-
ボールがどの位置でサッカーの...
-
ボールを奪おうとした足に相手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールした後にディフェンダー...
-
自陣でオフサイドの反則取られ...
-
サッカーのオフサイドについて...
-
マイナスのパスはオフサイドの...
-
選手が他の選手のユニフォーム...
-
【サッカー•オフサイド】副審の...
-
サッカーのオフサイドトラップ...
-
オフサイドで笛を吹くタイミング
-
サッカーのオフサイドが成立す...
-
サッカーのオフサイドについて
-
石灰などで綺麗な真直ぐのライ...
-
オフサイドのルールを教えてく...
-
オフサイドについて。
-
スクラムのとき守備側のSHが攻...
-
オフサイドでわかりません
-
8人制サッカーで2人審判の場合...
-
サッカーのオフサイドとはなん...
-
オフサイドって・・・何??
-
サッカーワールドカップ、見ま...
-
フリーキックとオフサイド
おすすめ情報