アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨今、ワーキングプアという問題が取り沙汰されていますが、日雇い派遣のマッチングサイトがあれば、日給も上がるのかと思うんですが。どう思われますか。

企業側は何月何日に何名の求人という情報をサイトに載せる。
労働者は目当てのものに申し込みをする。ワンクリックで申し込みは完了。
サイト運営者は法定最低賃金よりも高い賃金を、企業側に要求する。仲介手数料を取る。

このようなビジネスモデルで運営は可能でしょうか。どうか知恵を分けてください。

A 回答 (3件)

求人社から手数料を徴収するには有料職業紹介業の認可を労働局を通じて厚生労働大臣から受ける必要があります(リクルートのリクナビの日雇い版と考えれば解りやすいかと)。


その上、直接雇用の仲介ですから、日雇保険(雇用・健保)の加入の有無をサイトで明示する必要もあります(常用の適用事業者でも日雇適用には別途手続きが必要です)。
その為に求人掲示の前の審査段階で日雇保険加入の有無を会社側に照会する必要があります。
現在常用の雇用保険加入条件が「31日以上の継続雇用」となっているのは「30日以内は日雇雇用保険が適用されるから」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。これから色々と勉強したいと思います。ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2011/11/02 23:58

一般労働者派遣事業の営業許可が必要ですね。



そして、このような主たる事務所を設置しないような形式では、一般労働者派遣事業の営業許可はおりません。

人材派遣業を始めたい方へ 派遣会社の皆さま|社団法人 日本人材派遣協会
http://www.jassa.jp/employer/beginner.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分が考えていたのは民営職業紹介事業だということが分かりました。これから提供いただいたサイトの内容をじっくり読んでみようと思います。

お礼日時:2011/11/02 00:22

 無許可で始めるつもりですか?違法です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
記述が足りなくてすみませんでした。
違法行為はいたしません。

お礼日時:2011/11/02 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!