プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保護者会主催のバザー、その他のイベントで得た収益を、どのように利用しているか、皆さん、具体的に教えていただけませんか?

恐らく、年度内に、園児や保護者の方に貢献できるような形で、ある程度使い切りますよね?
何かの目的のために、会員の了承を得て、年度を超して保護者会会計に貯蓄したりしますか?

一年度の収支の後、会員約80名に還元できるのは、大体20~30万円です。
園側への寄贈品代は別です。

予算内で、子供たちや保護者に喜ばれるような、何かいい使い途はないかどうか考えています。
PTA役員をされた経験のある方など、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

PTA主催で毎学期お楽しみ会を開いたのと、同じく年1回の親子(バス)遠足の原資としていました。


あとは卒園・進級記念品として卒園式の時に園児全員にだいたい等額になるようにして配布しました。名入れ鉛筆や傘などの進学用品や、絵本といった内容です。(進学用品については、予め今年はこんな記念品を予定してます・・・と根回ししておいたほうが喜ばれましたね)。
お楽しみ会ではPTA地区役員手作りの屋台ゲームやお菓子小袋、花火、地域ボランティア的な団体を頼んで手品ショーとか人形劇の公演を頼んだり、といった事をしました。

繰越については、毎年新学期早々にPTAで廃品回収活動(年初に保護者全員での共同作業を経験しておくと、後あと連携しやすいりので)をしている関係上、その活動用資金(飲み物代)として1~2万円程度を繰越金としてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/14 11:19

 どうも、経験者です。



 まず、使い切ることは有りません。残れば繰り越していきます。

 保護者会行事に使われます。まず保護者から保護者会費として集め、これが基本となります。
 これだと不足することも多いので、バザーなどの収益を加えた形です。

 用途として、夏祭り、学年毎の交流行事費用、文化行事の費用が大きな物です。後は事務費や卒園時の記念品としても。後はお泊まり保育の補助費としてもあります。

 余った余剰金は繰り越し金として処理します。繰り越し金は積み立てていくことも多く、結構な金額になっていましたね。
 
 ざっとこんな感じでした。他にも公立なので他の園との連絡協議会への費用もありましたね。

 完全に使い切る事は無かったですね。保護者会としてどうしても急に多額の金額を要するなどもあります。予算を組み立てていますが、講演会などをする場合、予算オーバーも。また、社会変化に伴う反対運動なども起こることもあります。 こういった突然のものに対する「予備費」が存在し、これが積み立てられている分ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/14 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!