プロが教えるわが家の防犯対策術!

看護体制7対1の意味がいまいち理解できません。

常時、患者さん7人に対して看護師1人ってことですよね?

でも、夜勤とかになったらそんなに看護師いないじゃないですか…
日勤で人数取れてればいいんですか?

A 回答 (2件)

No. 1 です。



はい、 そのとおりです。

患者40人に対し、 「患者7人あたり、看護師1人」 ですので、
40/7 = 5.7
小数点以下繰り上げで、 看護師が 6人必要 となります。

看護師 1人 が カバーできる患者数は 0 ~  7人 (本来、 0人は あり得ませんが)
  〃  2人        〃         8 ~ 14人
  〃  3人        〃        15 ~ 21人
  〃  4人        〃        22 ~ 28人
  〃  5人        〃        29 ~ 35人
  〃  6人        〃        36 ~ 42人
ですよね?

これに前述の 「8時間で1単位、よって 1日に3単位」 を考慮し、
看護師6人 × 3単位 = 18人必要
という計算結果となります。


説明が解りにくくて、 ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもよく解りました!!本当にありがとうございました!!

お礼日時:2011/12/08 20:54

「患者 7人 に対し、看護師が 1人 いれば良い。

」 … ×!
そんな単純な話ではありません。
当たり前ですが、看護師は同じ人が 24時間勤務している訳ではありません。
日勤の人・夜勤の人などを考慮しないといけません。

1日の労働時間は 8時間と定められていますよね。
1日24時間ですので、 24/8 で、 3人が必要となります。
(8時間勤務を 1単位 とすると、 3単位 が必要。)

ここでは、 病床数 (入院可能な患者の数) を 40床 として計算しましょう。


● 日勤 ・ 準夜勤 ・ 夜勤 の 3交代制 の場合。

 7人の患者に看護師 1人 なので、 40/7 ですが、 前述のとおり 3単位 が必要。

 (40/7) × 3 = 17.1人 → 18人 (小数点以下切り上げ)

 つまり、 日勤 ・ 準夜勤 ・ 夜勤の 看護師の合計人数が 18人以上 必要となります。
 (日勤者:8人 ・ 準夜勤者:6人 ・ 夜勤者:4人、 合計 18人 … など)


● 日勤 ・ 夜勤 の 2交代制 の場合。

 「上記の 3交代の計算式の 『3』 の部分を 『2』 にすれば良い。」 … 大間違い!
 
 労働時間は8時間と定められているため、2人では24時間を賄えません。
 このため、夜勤者は 2日分(16時間) 働いているとして計算しなくてはなりません。
 (夜勤明けと同日に勤務日を設けてはいけないのは、このためです。)

 日勤者が 1単位、 夜勤者が 2単位 ですので、

 (40/7) × (1+2) = 17.1人 → 18人 (小数点以下切り上げ)

 日勤 ・ 夜勤の 看護師の合計人数が 18人以上 必要となります。
 結局、 3交代制の時と同じ計算結果となります。
 (日勤者:14人 ・ 夜勤者:4人、 合計 18人 … など)


… お解り頂けましたでしょうか?
解りにくかったら ごめんなさい。

この回答への補足

ありがとうございます!
とてもわかりやすです!
…わたしの理解不足で申し訳ないのですが、患者40名の計算のとこで、7名に対し看護師1人だから、看護師6名ではないですか?
40/7がちょっとわからなくて…すみません。

補足日時:2011/12/07 21:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!