アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園児の保護者の皆さんに質問です。

1.大して交流もない保護者の顔や園児の名前をなぜ覚えられるのでしょうか?

2.保護者と仲良くなるきっかけは何でしょうか?

保育園の送迎や街中で、保護者の方からよく声を掛けられます。
あちらは気さくに「こんにちは~」等と声を掛けてくださるんですが…
はっきりいって、誰だかさっぱり分かりません^^;
うちの子は目立つタイプの子で(ハーフのような綺麗な顔をしていて
ヤンチャで明るく、よその子の親にも自分から寄っていって話しかけるような子です)
保護者の方から、「○○くん、今日も元気だね~」と声を掛けられています。

皆、どうやってよその子とその親の顔や名前を覚えるんだろう^^;

私は社交的なタイプに見られがちですが、内心は対人関係が面倒くさいと思っています。
なので、送迎の際に立ち話をしたり等、園児の保護者らとの交流は特にありません。
(話しかけられれば応じますが)
こういう性格なので、特に保護者の方との交流を深めたいとは思っていませんが、
仲良くなるきっかけなどがあれば教えていただきたいです。
(皆さん結構顔見知りが多いようで、集まりの時など名前を呼び合ったりしていますので不思議です。そこまで仲良くなれるきっかけが何なのか、興味があります)

A 回答 (6件)

ははは。


分かりますね(笑

もしかして、子供さんを保育園に入れて間もない方ですか?
一年目とか二年目辺りに、そう言う事を疑問に思う事が多くなると思います。

いや、自分も苦労しました。名前と顔が一致しなくて。。。(汗
上の子がもう年長なので、だいたいの子の顔や名前は一致しましたが、それでもまだ全てではありませんけどね。
下の子なんて、また一からやり直しですよ。

「覚えなくてはいけない」と思ったのは、「知らない」では、「相手に対して失礼だな」と思ったからです。
自分の子供と仲の良い子は、自然に覚えて行きますし、その親も自然に覚えて行きますね。

「仲が良い」と見えるのか、それが「普通に話しているだけ」なのかは分かりませんが、挨拶は相手が誰か分からなくても普通にしますし、子どもに教える上でも、それは常識であると思っております。

特に「仲良くしよう」とも思いませんが、必要以上に殻にこもって避ける必要もない訳でして。。。

「きっかけ」なんて後付けで良いのだと思います。
その都度その都度のタイミング、聞きたい事があれば聞く、話す事が無ければ話さないで良いのでは?

それが他の方から見て「仲良く見える」のかも知れませんよ。

参考程度まで。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「覚えなくてはいけない」と思ったのは、「知らない」では、「相手に対して失礼だな」と思ったからです。

そうですよね^^;
なので今回質問してみました。

質問文だと、「私は挨拶もしません」みたいな感じに読み取れますね、すみません。
保護者の誰と会っても挨拶はしますが、私は挨拶のみで、すぐに通り過ぎちゃいます。
他の保護者の方は挨拶、会話、と続くので、何かすごいな~って思います^^;

迎えの際に園庭で子供が遊ぶ事があります。
そういう時はよく保護者の方から話しかけられるのですが、
私は子供を見ていたいので(笑)ちょっと面倒くさいなぁと
思ってしまうときがあります。
もちろん笑顔で応じていますが^^;

>それが他の方から見て「仲良く見える」のかも知れませんよ

なるほど、そうかもしれません。

きっと、そういう時にバンバン話していれば、
仲良くなれるんですよね^^
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 15:28

こんばんは!



まさに、私も一緒です(笑)

よくスーパー等で会い、挨拶されますが、知らない人や、どっかで…と思う方達ばかりですf^_^;

子供が通っている保育園は、仕事場に近い保育園を選んだので、ほとんど知りません。
ただ、実家には近い為、小中と同級生のママが2人と、同じ会社のママが、1人いますけど。

多分、相手のお子さんが、私の子供と、私を知っているので、お母さんも、私の事を知っているみたいです(笑)
今は、育休中ですので、いろんな方に会いますが、仕事が始まれば、朝は早く、帰りは遅い為、またほとんど会わなくなると思います(笑)

自分の子供のクラスの子も、去年から一緒の子は、わかりますが、今年入った子は、名前があやふやな子もいます(笑)

まぁ私は、子供が小学校に上がれば、会う事もなくなりますので、あえて仲良くはしようとは、思いませんが。
それに、人見知りをしてしまうので、なにを話していいか、わかりませんし、ちょっと面倒くさいです(笑)

挨拶は、もちろんしますが、それ以上は、と思ってしまいますf^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も…クラスの子の名前、半分も分かりません…^^;

保護者の方も、話し出せば長くなる方もいらっしゃいますよね~。
時間のない送迎の時は勘弁して~と思ってしまいます。

私も朝早く迎えが遅いのですが、
そういう時間帯でも迎えは結構ゆっくりな感じの方が多いです。
私は早く帰ってお風呂入れてご飯を食べさせて…と思いますが、
そうじゃない方もいるのでびっくりです。
出来れば9時には寝かしつけたいので~^^;

お礼日時:2011/12/07 09:43

こんにちは。

5歳2歳の男の子のママです。

うちの子も二人とも1歳から保育所です。
はじめはなかなか顔と名前が一致しないですよね。
お兄ちゃんはもう4年目ですので、学年の子はほぼわかります。
だって、4年も一緒なんですもの。

でも下の子のクラスは困りましたね~。なかなか覚えられません。
そろそろ1年になりますが、半分ぐらいかなぁ。
覚える子は、お迎えの時間が大体同じ子、
うちと同じように保育所にお兄ちゃんがいる子。でしょうか。

私もあまり自分から話しかけるタイプではなかったのですが、
話しかけられて、相手はうちの子の名前も知ってて、といった感じなので
先生に確認したり、ウォールポケット(連絡用の)で確認したりして
次に会った時は話しかけるようにします。
やはり自分の子供の名前を呼びかけてもらえると、ちょっと嬉しいものなのか
話もスムーズにいきますよ。

お兄ちゃんの時はそんな感じで、ママ達と話すようになって、
今度クリスマス会やらない?とか、保護者会の後にお昼行かない?とかなりました。
以来、お兄ちゃんのママ友とは仲良くして、定期的に遊んだりしますね。

誰かが一歩踏み出して、遊ぼう!と言い出さない限りは
保育所内だけのお喋りぐらいで終わっちゃいそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先生に確認ですか…!
いいですね!そうします。
間違えて覚えると大変失礼ですものね^^;
うちの子をよく噛む子の名前は(子供から聞いているので)知っているんですが、
顔も知らないような状況です…。この場合は知らないほうが幸せかな?^^;

>覚える子は、お迎えの時間が大体同じ子

うちも、送迎が同じ時間帯の方の顔は何となく覚えてます。
そして、子供が園庭で遊びだすと話しかけられます。
こちらを見て、ニコニコしてる保護者の方をみると…辛いです…^^;
早い時間帯の迎えではないので、早く帰りたい…子供も見ていたいし…
できたら話しかけないで~って思ってしまいます^^;
表面的には人当たりがいいので(笑)多分子供が遊んでいる間、
保護者の方は話したいんだと思います^^;

質問者さんは社交的なんですね^^
社交的なお母さんの集まり、楽しそうです。

私も社交的だったらいいのですが、
自分のテリトリーへの侵入を頑なに拒んでしまいます(笑)。
面倒くさいのが先立ってしまって^^;

でも、仲良くなりたいな~と思える保護者の方もいますので、
機会があったら交流を深めたいな、とは思っています。

お礼日時:2011/12/06 16:05

>あちらは気さくに「こんにちは~」等と声を掛けてくださるんですが…


はっきりいって、誰だかさっぱり分かりません^^;

私、自分から気軽に挨拶するんですけど、はっきり言って誰のお母さんとかわかってません^^;
この人、多分知ってる人だよな~くらいです!
保育所内で会った人なら、同じ保護者ってことで、誰にでも挨拶しちゃいます。

街中で「あれ、この人保育所で見かける人かも!」と思うと、挨拶してます。相手がキョトンとしてることがあるので、人違いも多いみたいです^^; 子どもにも、「今の人って、保育所のお友達のお母さんじゃなかった?」と聞くと、「ボク、知らないよ」ってことあるんで、完全な勘違いなんでしょうね^^;


私も、人の顔や名前を覚えたりってすごく苦手なので、今のクラス、半分くらいは子どもの名前わかりませんw
でも、送迎の際に、いろいろ話しかけてくれる子は覚えられます。まず子どもを覚えて、次に、親ですね。逆に親が印象的で覚えられたけど、子供は・・・なんて親子もいるし。。。。

質問者様の場合、お子さんが社交的のようなので、他の保護者の方もお子さんのことを知っているのでしょうね。

顔見知りになるきっかけの一番は、同じ時間帯の送迎する人でしょうか。
初めは挨拶だけでも、子供同士が一緒にあそんでたりしたら、片づけを促したり、準備を待ってる間になんとなく会話が始まってます。

次は、保育参加や懇談会でしょうか。いろいろ意見を出し合ったりしているうちに、気が合いそうな人だなとか、上にお子さんがいる方なら、もう少し聞いてみたいなってところから話したりするようになりました。

後はお子さんが年長になると、小学校についてのことなどで情報交換したりと、交流というか、ちょっと立ち話ってのが多くなるように思います。初めてのお子さんなら、いろいろ知りたくて聞くし、二人目以降だったら、初めてのお母さんから聞かれたり。


保育所の場合、みなさん時間があまりないでしょうから、面倒な付き合いって少ないと思いますよ。
私の場合、保育所内で会えば立ち話もするし、帰り道も途中まで一緒になんてしますが、あくまで自分達の都合第一です。
急いでれば、「ごめん、急いでるから!」で、ムリして付き合うことはしませんし、皆さんそうですよ。
ですから、交流を深めるとか構えずに、自然体でいいのではないでしょうか

人に会ったに挨拶って普通でしょ?そんな感じでいいのではと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問文だと、「私は挨拶もしません」みたいな感じに読み取れますね、すみません。
保護者の誰と会っても挨拶はしますが、私は挨拶のみで、すぐに通り過ぎちゃいます。
他の保護者の方は挨拶、会話、と続くので、何かすごいな~って思います^^;

>街中で「あれ、この人保育所で見かける人かも!」と思うと、挨拶してます

なるほど、もしかしたら私に挨拶してくださる方も、
私の事をしっかり覚えている訳ではないかもしれませんね^^

ちょっと安心しました~。
私自身、買い物中は買い物に集中しており、
知り合いに声を掛けられるまで近くにいることにも気が付きませんので^^;

私としては、今のままが居心地がいいので、
もう少し努力をして(笑)顔と名前をぼんやりでも覚えられたら…と思います。

お礼日時:2011/12/06 15:52

3人の子のママです。


1人目は市立の保育園(既に卒園)でしたので、保護者会のようなものが、
保育園が主催する形でありました。
2人目と3人目は私立の小さな保育園で、保護者会などは全くないです。

送迎時によく顔を合わす保護者の方は「○○ちゃんのママ」という感じで
覚えていますが、それ以上に親密になる事はないですねぇ。
私もあんまり話かけたりしないし、皆さんも送迎時はあわただしいし、
中にはママ以外の人(祖父母やパパ)が送迎をしたりしているので、なかなか
話をしようという気にはなれなくて…。

でも挨拶は普通にしますよ。(^_^;)

確かに「いつのまに仲良くなってんの?」というのは私も思います。
だいたいは子供同士が仲が良い事をきっかけに、「保育園」という共通の話題から
始まるんでしょうね。
私も気が向いたら仲良くなろうとはするけど、無理に仲良くしようとは思わない
タイプなんで…(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問文だと、「私は挨拶もしません」みたいな感じに読み取れますね、すみません。
保護者の誰と会っても挨拶はしますが、私は挨拶のみで、すぐに通り過ぎちゃいます。
他の保護者の方は挨拶、会話、と続くので、何かすごいな~って思います^^;

>送迎時によく顔を合わす保護者の方は「○○ちゃんのママ」という感じで覚えていますが

送迎時は、先生や保護者の方が名前を呼んだりしていますね!
その時に努力すれば覚えられますね~。
努力が…必要ですよね…^^;

知らない保護者の方から、突然「○○くん、いつも元気ね~」と声を掛けられてびっくりします。
私が○○の母親だとなぜ知っているのだ!?と(笑)。
きっと、送迎中に気がつかれたんだと思いますが、
私はそこまで気にして送迎に挑んでないので…^^;
それ以来、しょっちゅう声を掛けられるので、その方のお子さんの名前だけは頑張って覚えました^^

お礼日時:2011/12/06 15:44

 すでに保育所を卒園してしまって随分と立つ親です。

父親です。

 まず、親の懇談会や行事を通じて覚えることが多かったです。そして、一番大きかったのは行事や保護者会本部役員で動いたことが一番大きかったです。
 
 子どもは送り迎えの時に、自然と覚えますがね。

 後は、交流会をクラスで企画して行う事もあります。

 送り迎えの時に他の保護者と話せる人も居ましたので話す切っ掛けになりましたね。


 そんなこんなで学童保育へ行っても、そんな感じで交流を深めましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
役員ですか~。なるほどなるほど。
同じクラスの子供の顔は「見たことあるな~」と
なんとなく覚えてはいるのですが、
どこの保護者もうちの子の名前を覚えていて、
びっくりします。
私は名前までは覚えていないので…。

お礼日時:2011/12/06 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!