プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ1歳10カ月になる子供がいます。

1歳半辺りから、ベビーカーもスーパーのカートも、嫌がって乗ってくれず、
全く買い物になりません。

この前スーパーに行った時は、入り口でカートに乗せようとしたら、
のけぞって暴れてわめき、それでもカートに乗せないと買い物にならないので
無理やり乗せましたが、
上半身が落ちそうな状態で泣き叫び、
泣きやまず、買い物の間じゅうずっと、周囲の人からじろじろ見られてしまい、
結局、買いたかった物も買わないまま、切り上げてしまいました。
買い物が終わっても、まだギャーギャー泣きわめき、
抱きかかえて連れて行こうとしたら、それも嫌がって暴れ、
かといって歩くのも嫌がるし、
もう手に負えませんでした。

また、先週スーパーに行った時は、
勝手に一人で歩いて行ってしまい、商品棚にある物を勝手に持って来るので、
取り上げて戻してこようとした途端、
床に寝転んで泣き叫び、レジに並んでいる時もずっと大声で泣き、
後ろに並んでいた人に迷惑そうな顔をされてしまいました。
娘は、泣き声が強烈で大きいので、迷惑そうな顔をされても仕方ない気もしますが
毎回スーパーに行く度にこの調子で、
いつも逃げるようにして帰って来るので、いい加減スーパーに行くのが嫌になってきて
しまいました。

あまりしたくないのですが、買い物中にお菓子を与えて、
カートに乗ってもらおうとしたりもしましたが、
「そんなのにごまかされない」といった感じで、
見向きもしません。


夫は帰宅がいつも遅く、スーパーが閉まってから帰って来るので
頼めないし、
実家は遠方なので
自分で買いに行くしかないのですが、
何度言い聞かせてもカートに乗ってくれず、
また、周囲からの冷たい視線が怖く、スーパーに行くのがしんどいです。

いつもこうなので、帰って来るとすごくイライラして
「もう知らないからね!」とか「なんで言う事聞けないの!?」と
娘に怒鳴ってしまいます。

どうしたらいいのでしょうか

A 回答 (11件中1~10件)

ほんと、子連れの買い物は大変ですよね。


私には2歳7ヶ月の男の子がいます。

1歳や2歳の子に、静かにしていて、お利口さんにしていて、
と諭すのは、とても難しいことです。
私は、上の子の時には、暴れる子を諭したり、
買い物も子供の社会勉強のうち、などと考えていたのですが、
下の子が産まれてからは、どうにも我慢ならず、
宅配を利用することに決めました。
カタログ代と配達代を合わせて300円ほどかかりますが、
商品の値段は、スーパーと大差ありません。
逆に安い商品もたくさん載っています。
我が家には車がないので、おむつなどを配達してもらえるのは、
とても助かっています。

宅配はちょっと・・・ということでしたら、
ネットスーパーを利用してみるのはいかがでしょうか。
イトーヨーカドーなら、配達料は315円です。
一定料金以上で、配達料が無料になるキャンペーンもあります。

上の子の時から、宅配を利用していれば良かったと、後悔しています。
子供が幼稚園に通うようになれば、一人で落ち着いて買い物ができます。
それまでの期間、頑張って言い聞かせるなんて、
正直無駄な努力とさえ、思ってしまいます。
子供を変える方法を考えるよりも、便利な物を利用するのが一番楽ですよ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。イトートーカドーとイオンのネットスーパーを調べてみたところ、私の住んでいる所は配達エリア外という事でだめでしたが、生協は大丈夫そうなので、検討しています。やはり1歳児に言い聞かせてもだめですね。

お礼日時:2011/07/15 23:58

こんにちは。



うちの子の小さい頃を見ているようで、質問者様のお気持ちよくわかります!

1歳10ヶ月だと、自分のやりたいことを上手く伝えることも難しいのに、

スーパーは普段見たことのないような商品がたくさんあって、カラフルだし、子どもには冒険に出た探検家のようなものですよ。

いろんな事に興味が行ってしまうんですね。でもそれって良いことだと思います。

質問者様に時間の余裕があるなら、比較的空いてる時間にスーパーに行って、
お子様が歩くのに付いていってあげて、安全確保しながら、

好きなだけ好きなように歩かせてあげてみては?

もちろん、触ってはいけないものや、やってはいけない事をしようとした時は注意してとめます。


我慢させることも大事ですが、それを時々解放させてあげる事で、メリハリもきくと思います。


うちはその後、成長と共に駄々をこねることもなくなり、
スーパーで普通に買い物が出来るようになりました。


今だけの辛抱です。お子様がもう少し成長すれば、今のお悩みも懐かしく思える時が必ずきます。


それでもどうしても、今買い物に行くのがツライならば、(利用できるなら)宅配やネットスーパーを利用したり、

近くにお子様を預けられる人がいれば見ててもらったり、

頼れる人がいなければ、思い切って数時間だけでも託児所に預けても良いと思います。

お母様が疲れてお子様を叱ってしまうくらいなら、たまに預けるのも有効だと思います。

お母様ですから‘子ども第一!’というのは当たり前だと思いますが、

お母さんのストレスはお子様にも伝わります。たまには回りに甘えてみましょう。

一緒に子育て頑張りましょう!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。実家は遠方なので、近くに子供を預けれる人はいません。正直今は子供と買い物に行くのが辛くてたまらないので、生協の宅配で乗り切ろうと考えています。

お礼日時:2011/07/16 00:10

すごく大変なお気持ち分かります。


うちの上の子(男児)も1歳半からしばらくは嫌がりました。
で、脅しました(笑)
「カートに乗らなかったら、一人で車にいるんだよ」と。
その時は子供と同じ目線になって真剣(怒った)な目でにらみます。
どうしてもカートに乗るのが嫌と言うなら、手を繋いで…という風にしました。
子供には徹底的に「カートに乗るか、ずっと手を繋ぐか」どちらかしか選択肢を与えません。
手を繋いでいる約束を破ったら、子供の手を無理矢理引いて即帰りました(出入り口へ向かって帰るフリですが)。
こうするとうちの子は泣いたので、「じゃあ、カートに乗ろうか」と諭しました。
渋々乗りましたね(笑)
とにかく、いろいろと脅したり諭したりしました。

買い物中はどんな感じでしょうか。
お子さんと色々とお話ししていますか?
楽しいお買い物をしていますか?
買い物もお子さんにとって楽しくないと、言うことを聞かないこともあるんじゃないかと、経験上思います。
勝手に商品を持った時は「おいおいおい。それは持って行っちゃいけないぜ」とふざけたように言いつつも、「これは大事なものなの。ここに戻しておいて」と諭し戻させます。
とにかくいろいろと話して子供を笑わせています。
カートに乗りっぱなしじゃ、つまらないですからね。
「これはちくわ。1つ取って下さい」と子供にやってもらったりします。
買い物も子供にとってつまらないと言うことを聞きたくない。
だから勝手な行動をしてしまうのかなーと。

子供にはその場で怒らないと分かりません。
イライラしたまま感情的に怒るのではなく、怒ってもいいので言い聞かせてあげて下さい。
カート乗り場で何度も何度も怒りました、私は(笑)
お年寄りの人達にも見られましたけどね、そんなことは関係ないです。
例えイヤイヤ期(入る頃ですからね)でも、ルールは守らせないといけません。
親として、しっかり子供に見せつけないと、子の我儘だけが通ってしまいます。
カートに乗ることも理由があることですし、何も理不尽なことを言っている訳ではありませんから、子供に教える意味でも怒ってもいいと思います。
また、買い物行く際には「カート乗ろうね」と先に伝えましょう。
お子さんは2歳手前ですが、そろそろ意味も分かってくるはずです。

ネットスーパーや生協などもありますから、疲れている今はそれらを使いましょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。生協の宅配は便利そうなので、検討中です

お礼日時:2011/07/16 00:08

もうすぐ3歳になる息子が居る母親です。



普段はおとなしい方です。
でも、先日、地元のスーパーのカートで大泣き(ToT)
うちの息子は、すぐに大粒の涙が流れます(男だろオイッ)

でも、そんな息子に向かって”冷静”に
『思うようにならないねぇ~世の中ってそんなもんだよ~』
と話しかけていたワタクシ。

近くにいた、初老のご夫婦は笑っておられました。
苦笑いというより『プッ』と噴出した感じ。
それに気づいた息子は、恥ずかしそうに泣きやみました。

ちなみに4歳の娘は体力が無いので、いまだにカート大好き。
もうそろそろ年齢制限で乗れないと、言い聞かせている最中です。。。

高級レストランならともかく、スーパーなんて騒がしい場所です。
多少騒いだって、子育て経験者なら理解してくれます。
もちろん、周りの人や商品に危害を加えるようなことは論外です。
それを防ぐために、カートへ縛り付けておくのは正しい事と思います。

ただ、独身の、周りに子どもが居ない方々は不快に感じる可能性があります。
もし睨まれたら、
『ごめんなさいね。あなたもこんな風だったかもしれないから許してね』
と言ってあげてください。

私は、独身時代、騒ぐ子どもが大っ嫌いで、走り回る子供を殴りたい人でした。
思い返してみても、謝る親はいませんでした。
上のように言われたら、納得せざるを得ないと思います。
むしろ『子どもだから煩くて当然』という顔をされていました。
そんな躾がなっていない親だから、余計に嫌だったんです。
不快な思いをさせているという自覚がある親御さんに、
寛容にならない相手はオコチャマですから気にしなくてOKです。

ご参考まで。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供がいない人にとっては、泣き声や騒ぎ声は不快ですよね。

お礼日時:2011/07/16 00:07

うちは、生協の宅配と、ネットスーパーを利用しています。


上の子がそんな時期には、朝早く公園に行き遊んでから
お茶やお菓子をあげると言ってベビーカーに乗せました。
そのままスーパーへ向かい買い物をしていると
大抵は、寝てしまいます。

今は暑いのでちょっと無理かもしれないですが、
水遊びなどして、疲れてるときに連れ出すとか。
でもそういう時は、ぐずりも激しいんですよね。。

スーパーでうるさくするのは、仕方がないです。
みんな通ってきた道なので気にすることはないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も「乗ったらお菓子あげるよ」と言ってなんとかカートに乗せようとするのですが、見向きもしないか、お菓子だけ奪って走って行ってしまい、どうしてもカートに乗ってくれません。

お礼日時:2011/07/16 00:06

キャラクターや車の乗り物になった子供向けのカートもダメですか?


うちはそういうカートなら子供の方から率先して乗ってくれるので
ふつうのカートしかないスーパーには行きません。
(「キャラクターカート」で検索すると楽しいのがたくさん出てきますよー)

まぁ、もちろんキャラクターでもダメな場合もあると思いますし
どこのスーパーでも置いているわけではないので…

対策として基本はネットスーパー、生協などの宅配系か
旦那さんがいる日に娘さんを預けて1人でまとめ買いの旅…とかですかね。
もちろん3人で買い物に行っても良いですけど…。
うちは妊娠中から生協の宅配を始めてずっと継続しています。

でも今、2歳2ヶ月なんですが、このくらいの時期ってまだまだ1ヶ月でもだいぶ違います。
1歳10ヶ月の頃と今は別人といってもいいくらいです。
やっぱり影響として大きいのは言葉の成長かな…。
そんなに買い物地獄は長く続かないと思うのでがんばってください><
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。いつも子供向けのカート(キャラくるカート)に乗せようとしているのですが、だめです。以前はそれなら乗ってくれたので、それがあるスーパーにしか行かないのですが、それすら乗ってくれないので困ります。
生協の宅配は便利そうなので、検討中です。

お礼日時:2011/07/16 00:04

宅配を利用されたらどうですか?


うちの娘もそんな感じでしたが

生協やパルシステムの宅配なら小さい子がいる場合送料が無料になったりしますし
イオンなどのネットスーパーも最近は、エリアが増えているので。

大まかなもの、重たいもの、その週の大体の食材が宅配で届けば
スーパーにお子さんを連れていく回数や、買い物で店内を回る時間を減らせます。
週に一度の宅配と、旦那さんのお休みの日の買い出しでたいていは揃うと思いますし。
買い忘れや不足分を買い足すくらいで済みます。

あと、たまには託児とか一時保育を使ってみてもいいと思います。
我の強い、癇癪あるお子さんだとお母さんは他の家事や用事もたまっているでしょう?
精神的にも疲れると思いますし。

あと、あまりにもこの子は違う、とか、育児がきついようでしたら
一度発達相談などに相談してみるのも良いかと思います。

とにかく、まだお子さんの気性とかがそのまま出る年頃なので
そういう子に怒鳴っても叱っても逆効果だし
とにかく日常や育児はまわさないといけないのですから
使えるものは何でも使う、という姿勢でいた方が良いと思いますヨ。

お昼寝する子なら、お昼寝の時間に合わせてお買い物という手もありますが
眠くてぐずる子だと逆効果なことも。

スーパーは「特売をしていない」日のお店のお昼時とかお客さんの少ない時に行っていました。
騒いだ時にも、お客さんが少ない方が迷惑もあまりかからないし
お子さんも刺激を受けにくいと思いますので。

大変ですが、ある程度いずれ落ち着いてくる日も来ますから
今をなんとか乗り切ってくださいね。

お子さんにまだ、お買い物が終わるまでが長く感じられると思います。
短時間のお買い物を繰り返しながら、ちゃんと最後までカートに座っていたらご褒美、とか
もう少しお子さんが聴き分けるころにはいろんな方法がとれると思いますから。
今は物理的になんとかして行く方を優先した方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。近くに生協の宅配があるみたいなので、検討しています。しばらくはスーパーは無理かなと思っています。一時保育なども利用出来るなら利用したいと思います

お礼日時:2011/07/16 00:01

毎日の育児お疲れ様です。



私も、主人の帰宅が遅く、買い物など頼れなかった&息子がカート大嫌いで乗ってくれなかったので、大変さ、とってもわかります!
スーパーなどでは、他の人の視線も気になるし、帰ってから怒ってしまう気持ちも、ほんとよくわかります!

私は、今はこういう時期なんだとあきらめて、お母さんもお買い物があるから、○○ちゃんも好きなお菓子を一個買おうねとまずはお菓子売り場でお菓子を一個選ばせたり、飴を一個食べたらお買いものがんばろっかと飴を食べてからお買いものしたり、公園でいっぱい遊んでから買い物したりと工夫して乗り切りました。

でも、お菓子に見向きもしないということなので、なかなか手強いですね(笑)

あと1.2年は大変だと思うので、可能であれば、生協の宅配や、ネットスーパーを利用するというのはどうでしょう?
それでも、スーパーに全く行かないのは無理だと思いますが、宅配などを利用すれば、スーパーでの買い物の量が減らせると思うので、子どもが飽きたり騒いだりする前に、ぱぱっと買えるかもです。

大変な時期も過ぎてしまえばあっというまだったような気がします。
子どもは騒いで当たり前と思って、がんばって乗り切ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。お菓子をあげても、見向きもしないか、お菓子を取ってダッシュして勝手にどこかに行ってしまいます。どうしてもカートは嫌みたいです。生協は近くにあるので、宅配を検討しています。

お礼日時:2011/07/15 23:59

大変ですよね~。

他人の子供がそうしていてもあまりに気になりませんが、
自分の子供だと余計に気になります。

さて、参考になるかわかりませんが…

(1)気にしない
私もそういう時がよくありましたが、全く気にしないでにこにこして
泣かせて引きずってました。「それで嫌な顔する奴は嫌な顔しとけ!」と
思ってました^^;
なんか言われたら「じゃあ、買い物するなって事ですか?私にどうやって
生活しろと?」と言うつもりでした。喧嘩上等です。

5回に1回は親切なおじさま・おばさまが「どうした?買い物嫌か?」とか
話しかけてくれて「いつもなんですよ~」って感じで和みます。

(2)宅配サービス
生協などの宅配サービスやヨシケイのような食事の宅配サービスなど。
場所によってはスーパーもネット注文できる所ありますよね。
そういうのを幾つか組み合わせて、実際にスーパーに行く回数を減らすのも
手です。

(3)託児所をつかう
1間だと1000円もかかりません。託児所に預けて買いに行く!
他人になれるという副産物も^^

どうでしょうか。
お留守番さえできるようになったら問題解決ですので、あと5年の我慢です。
(うちは早くて3歳から30分位ならお留守番してくれるようになりました。DVD
みて1ミリも動きません)
大変ですが、乗り越えよう!><これも子育てのだいご味です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。生協を検討しています。しばらくスーパーは無理そうだなと思っています。

お礼日時:2011/07/15 23:56

お子さんが落ち着くまでしばらくは、生協やコープなど、宅配業者に頼むといいのではないでしょうか。



2歳半にもなるとだいぶ落ち着いてくると思いますので。

私も一時期、お試しで頼んでいましたが、かなり便利ですよ。

お子さんが落ち着いて買い物ができるようになれば、いつでもキャンセルできますし。


どうしても近所のスーパーで…というのであれば、

必要な物をメモしておいて、猛ダッシュで買い物をすませる…とか。


育児の経験がない人や年配の方は、子供が泣き叫んでいたりするとすごく嫌な目で見てきますよね。

私も「これだからいまどきの若いもんは」くらいの事を言われたことがあります。

でも昔と今とでは買い物のスタンスも違うんだから、少しは大目にみてほしいな…って思います。


がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。生協はあるみたいなので、検討しています。やはり、しばらくは宅配に頼るしかないなと思っています。

お礼日時:2011/07/15 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A