アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の友達がおもちゃを持って帰ってしまいます

小2(女子)の娘ですが、Aちゃんというお友達がうちに遊びに来ると勝手におもちゃ持って帰ってしまいます。幼稚園の頃からお互いの家を行き来して遊ばせてましたが、小学生になってからAちゃんの家での遊びが禁止になったみたいで、うちばかり遊びにきてました。遊びに来ると必ずではないのですが、お人形の靴や、Switchのゲームソフトなど持って帰ってしまう事があります。または、自分の持ってきたおもちゃを忘れて帰ることがあるので、わざとではないと思いたいのですが…。上の子供の頃からお付き合いがあり、とても言いにくいです。

気づいた時には、相手方の親が Aが持って帰ってしまったみたいで…と謝られて返してもらう感じです。 Aは謝る事もないのて、また繰り返し持って帰りそうなきがします。
 子供のおもちゃが小さくて全部把握しきれないので、一つずつに名前をつけるわけにもいかないし…。
以前はおもちゃの交換と言って無理に持って帰ったりした事もあったようで…(うちの娘が言ってるだけなので、この件に関してはなんとも言えないのですが)結局、そのおもちゃは返してもらえたのですが。

これから寒くなっておうち遊びがしたい!って言われたら今からどう断ろうかと精神的にすごくしんどいです…。

やはり何度も続くと信用出来ないな〜と思い最近は出禁にしています。

うちの子はそのお友達の事も好きなので、今は外遊びにさせてますが、雨の日やこれから寒くなってきて、我が子がうちで遊びたいと言い出したら…と思うと正直嫌だなぁと思います。
他に家を行き来してる子はそんな事をする子はいないのですが。その子たちと遊んでくれたらいいのですが、うちの子は色々なお友達と遊びたいみたいで。

質問者からの補足コメント

  • katayudetamagoさん
    すみません、返信がへんになってしまって。
    ボディーチェック、なるほどですね!忘れ物の多い子なので忘れ物チェックにすり替えてやろうと思います。ありがとうございます。

    なるべく外遊びを提案して乗り切って行こうと思ってますので

      補足日時:2020/10/06 15:18

A 回答 (5件)

お子さんの、いろんなこと遊びたいという気持ちを汲んであげているお母さん。


優しいですね。
どうか、そのままでいてください。

Aちゃんは、悪気があってやっている感じは受けませんが…
また、娘さんが、交換や、貸してあげると言ったのかもしれません。

もし、どちらでもなく、持っていくのが当たり前。という意識のAちゃんならば、お母さんに伝えましょう。
お母さんは、持ち帰った際返してくださった常識ある方です。
他の方の回答にあります、
Aちゃんのボディチェック、なんて…しないであげてください。
するにしても、その役は母親です。
あなたが悪者になってしまいます。

娘さんから伝えてはどうでしょう?
私がもしAちゃんなら
娘さんからの言葉が1番響きます。

あ、そうだったんだー。
ごめんね。

で終わるか、

その後も続くか…

続いた場合、悪いと分かってのことですので、その時はあなたの出番です。

わたしは、Aちゃんに話す前にお母さんに話すのをお勧めします。

Aちゃんに先に話した場合、どんなふうに親さんに伝えるかわからないからです。
あなたが悪者にならないためにも、お母さんに話しましょう。
そして、そのAちゃんのしつけは、お母さんに任せましょう。

外遊び、いいですね!

お互いの家の行き来は、お互い、おやつなど気を使ったりストレスも溜まるので、ウチはしないようになりました。
断って怒るお母さんとは、付き合わなければいいんですよ。
嫌われる勇気、持ってください。
世界にはたくさんの人がいます。

あんまり気を使いすぎて疲れないようにね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

gamedesignさん
Aちゃんの親御さんからの連絡で気付いておもちゃが無くなってることに気づくんです…。
てっきり自分の子が無くしたのかなと思ってたので、まさか持って帰ってたとは…。



シロクマ88さん
娘は交換や貸してあげる事はしていないようです。以前にもおもちゃ交換した事があるのですが、Aちゃんは自分が交換した物して娘はに渡した物でも持って帰ってしまってました。
あと、これ欲しいからと言って勝手に持って帰ってしまうことも…。これは後で返してもらったのですが。

私も娘のおもちゃが細かすぎて全部把握しきれなくなってるので、もしかしたらもっと他の物も持ち帰ってるのかもと思うと、家に上げたくないなと思うようになりました。
今度のクリスマスプレゼントにりかちゃんのお洋服を予定してるのですが、間違いなくAちゃんにねだられそうなので、しばらく家遊びはよっぽど信頼出来るお友達だけにしたいと思います。



iw_steelさん
細かいおもちゃが多いので、なかなかマジックで全部は書けないです。大きい物にはかけそうですけど…。
ゲームソフトはうちの子が小さなポーチに入れていて、それを Aちゃんが持って帰ってしまったので、わざとでは無いと思いたいのですが…。

シロクマ88さん

お礼日時:2020/10/08 13:38

子供って大人が嫌がることをわざとやるんです。


マジックで名前を書いておきましょう
それを持て帰ったら相手にその意味が伝わるでしょう。
    • good
    • 0

Aの親にきっちり言ったほうがいいよ。



・さすがに、多すぎると
・これは普通に泥棒だ。
・スイッチのソフトなどは高いものなので笑い事ではない
・今のうちからちゃんとしとかないと、将来万引きとかしそう

と親にはきっちり言ったほうがいいよ。
    • good
    • 0

Aちゃんが帰る時には必ずボディーチェックをするというのはどうですか?


お母さんが、いない時に遊びにきて、帰るようなら、
娘さんに、ボディーチェックの仕方をドラマとかのシーンを見せて教えるか、
実際に、地方裁判所にでも行って、リアルでボディーチェックを受けて
教えるか、遊びで、ボディーチェックごっこをして、教えるかして、
Aちゃんが帰る時はボディーチェックで、娘さんのおもちゃを見つけたら
「もって帰っちゃダメ!」と注意したらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、Aちゃんのお家はお父さんが厳しい…らしいです。あと、上がお兄ちゃんなので女の子のおもちゃ少ないのかな?と思ったのですが、以前遊びに行かせてもらってた時はそんな事もなかったので。
発達障害があるかどうかわかりませんが、我の強さは以前からありました。あと、お家の中でら遊ばせてーと、しょっちゅう言われてたので…。最近は出禁にして外遊びさせてるますが、隙が有ればおうちで遊ばせてとせがまれます。

お礼日時:2020/10/06 15:14

制限が多くないですか?ないなら発達障害を疑ってみてもいいと思います。

「楽しいからいつも自分が持っていたい」自分の欲求に素直なんで持ち帰りますわ。盗るとか自分にふさわしいからってのはなくても持ち帰りますね。こんこんと説明しなきゃいけないところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、Aちゃんのお家はお父さんが厳しい…らしいです。あと、上がお兄ちゃんなので女の子のおもちゃ少ないのかな?と思ったのですが、以前遊びに行かせてもらってた時はそんな事もなかったので。
発達障害があるかどうかわかりませんが、我の強さは以前からありました。あと、お家の中でら遊ばせてーと、しょっちゅう言われてたので…。最近は出禁にして外遊びさせてるますが、隙が有ればおうちで遊ばせてとせがまれます。

お礼日時:2020/10/06 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A