アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はほぼひきこもりです。家庭が原因で、精神疾患になりました。病院にいきたくてもいけません。家族に怯えています。1人暮らしをしたくても心配なことが多くてできません。外も怖いです。ですが家族と過ごすのももう限界です。どうしたらいいか分からず、板挟みです。思っているのに、体が動かない。朝起きると家族に怯え、1階に降りていけず、布団のなか。もうこんな生活嫌だ。早くどうにかしたい。とにかく、人が怖い。人目が気になる。

A 回答 (1件)

SAD(=社会不安障害)で症状である


対人恐怖症・視線恐怖症・アゴラフォビアなどが
あるのですね。

食事はどうしてますか。
家族に恐怖心があり、家族の人間関係が
よろしく行ってないのであれば、
食事を整えてもらえないでしょ。

食事を提供してくだってるとすれば
質問者さまの被害妄想ではないでしょうか。
被害者意識は質問者さまを決して
シアワセにはしません。
感謝しませんか。

いまできること、たとえば、
被災地の皆さんのために
「鶴」を折ってみませんか。
1羽1羽、祈りのメッセージや
イラストを書き込みながら折って
千羽になるごとに被災地に送りましょう。
そうした、
与えること、お役に立つこと、お手助けすること、を
つづけていれば
質問者さまの心に徐々に余裕が生じてきて
周辺が違って見えるようになるでしょう。
鶴を折るのは作業療法であり芸術療法にもなります。

これまでの人生体験を題材にして
小説を書いてみるのも
1つの療法でしょう。10本くらいは
書けるのではないでしょうか。

とりあえず、
ゆっくりでよろしいので、
以下の3つの質問の答をノートに書いてみるところから
始めてみてください。
a.What you recieved from your mother
(お母さまにしてもらったこと)
b.What you did for her
(お母さまにして返したこと)
c.The troubles you caused her
(お母さまに迷惑かけたこと)
幼児期、幼少期~中学生時代~現在と
できるだけ、細分化して、それぞれ答えてみてください。
お母さまが済んだら他の親族や知り合い、お友だちに
ついても書いてみましょう。ゆっくり、よく考えながら
進めてみてください。
書き終えたら、小さな声で繰り返し音読してみましょう。
(脳髄を刺激するために
右利きなら左手で鏡文字で書いてみませんか)

早く、
ふだん着でふだんの心桃の花   (細見綾子)
という俳句のようなスタンスで暮らせるようになると
いいですね。

あなたが一番好きなことを見つけ、
それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。
   (ローマ詩人: Marcus Valerius Martialis)

〈付録〉
精神科医に往診をお願いすることは可能ですよ。
参考まで。

Cheers!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!