プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お姑さん立場の方からの意見が聞けたら嬉しいです。
またお姑さんを誘ったことのあるお嫁さんもよろしくお願いします。

結婚して1年、義実家との関係が悪化の一途です。
外交は旦那が全て担当してくれてます。(ほぼメールです)
助かるのですが、後から聞くと「あ…私が悪者みたいに思われたろうな…」とか、言い方下手だな…と感じることがよくあります(^^;;
旦那親は子離れ失敗した過干渉気味タイプで、旦那はもともと親を苦手がっています。
そんな中よくがんばってくれてると思うので、私が悪役で収まるならまだ我慢できたのですが
上に書いたとおり、関係が悪化の一途なのです。

旦那から聞く義親の言動は正直意味不明で、何故そうなる?何故そんな大ごとになる?と不思議で仕方がないことばかり。
旦那からの説明と、送られてきたメールだけを鵜呑みにすれば、とんでもない支離滅裂な気分屋ヒステリーという印象なのです。
でも実際にお会いしてると、歓迎してくれてるし、気を使ってくれてるし、悪い人には全く見えません。

最近は旦那の携帯に姑から
「お母さんもう疲れたよ…。゜(゜´Д`゜)゜。」
とメールがあったそうです。びっくりしました。
私たち夫婦からすれば「疲れたはこっちのセリフだよ!!いい加減キレるぞ!!」と怒鳴りたくなるような状況だったので(~_~;)実際旦那はマジギレです。

しかしこのままではイカンなぁと一人で無い頭をひねっていたところ、
一度お姑さんと2人でお話してみたいなぁと思うようになりました。
今起きてる問題についてではなく
ただ普通におしゃべりして、どんな人なのか触れてみたいな…と。

まだ数回しか会ったことがないのですが、最初に会った日の帰り際に「今度ランチとか食べに行きたいわ」と言われました。
社交辞令と思ったのと、その後すぐ義実家とはこじれ始めてしまったので、実現はしてません。

この際ダメもとで誘ってみようかな?と思いましたが
義両親は息子にしか興味ないようにも思います。
憎き嫁から誘われても迷惑なだけかもしれません。
姑は私に対していつもちょっとテンパり気味なので、疲れたと言ってる今はやめておいた方がいいのかなとも思います。

ただ自分が姑だったら…と考えたら
息子とメールで会話してもうまく噛み合わず、どうにか会いに来るよう仕向けようとしても、やればやるほど嫌われる…嫁は接点なくてどんな子かまだよく分からないし、私これ以上どうしたらいいの?
状態なんじゃないかな…と。
想像でしかないので的外れかもしれませんが、私がどうゆう人間かだけでも少し解れば
気持ちに少しは余裕が出たりはしないでしょうか?(>_<)
そもそも私が気に食わなくてイライラしてる可能性が否定できないので逆効果かもしれませんが(笑)

こんな状況ですが、折を見てお姑さんをランチに誘うのは有りだと思いますか?
迷惑なだけですか?

ここでご意見いただけたら、旦那と話し合ってみたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ごめんなさいアドバイスではないのですが・・・



家も義実家、義姉とのやりとりを全て旦那に託していた為か、悪化の一途を辿っていました。
特に義姉とは最悪で・・・。
相当の悪嫁に仕立て上げられていました。

私もこれではいかんと思い、年内にもわだかまりを少しでもいいから解きたいと思い、義姉に電話しました。

もちろん私にも悪いところがありましたので、そこを最初に謝り
「相談したいこともありますし、何よりわだかまりを解きたいのです。私の頼りは義姉さんや義母さんだけなので・・・よかったら今度お時間とってもらえませんか?」
とお話ししました。
すると
「いいよ~ちゃんと話したことなかったもんね」と言ってくれ
「旦那が間に入っているので、お姉さんの気持ちもなかなか私に伝わって来ないし、私の気持ちもきっと伝わっていないような気がするんです。仲良くやりたいのに・・・」
そんな話をしていたら、少しお互いゆるくなることができたんです。

お姑さんだってお嫁さんに頼られるのって嬉しいと思うし、電話で少しそんな話をしながら、ランチに行きたいっておっしゃっていたので、ぜひ今度ご一緒に行きませんか?と流れでお誘いしてみては?
誰だって頼られたりしたら嫌な気持ちにはなりませんから。

上手くいくといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2対1とは大変ですね;
でも思い切って誘った甲斐があったようで良かったです!
同じような状況にあった方からの体験談が聞けて嬉しいです。

私は相手を持ち上げるのが苦手なので
その辺りの言い回しなども参考にさせていただきます(>_<)
ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/29 20:19

うーん、ご主人が親と普通の人なりに親子関係を築けていて、ご主人も親に手を焼いてない状態であれば、


嫁と姑のランチもありだと思いますけど、ご主人が過干渉に苦しんでてなるべく関わりも持ちたくない中
嫁があまり介入しないほうがいいんじゃないかなぁ…。

一度そういうことしちゃったら、ご主人がせっかく頑張って親からの防波堤(笑)になってるのに、
今後はあなたに義母の話し相手というお鉢が回ってきますよ。それでもいいんならいいですけど、
「どんな人なのか触れてみたい」って興味本位で関わるのはやめたほうがいいかも…。
所詮、赤の他人の嫁ですから息子に接する態度とは違いますしね。知らないほうが幸せってこともあります。
ランチに誘うくらいなら、当たり障りなく接してくれてる義母なんですからご主人の代わりに連絡仲介役になったほうが
よっぽどご主人の為です。

>息子とメールで会話してもうまく噛み合わず、どうにか会いに来るよう仕向けようとしても、やればやるほど嫌われる…嫁は接点なくてどんな子かまだよく分からないし、私これ以上どうしたらいいの?
状態なんじゃないかな…と。

私は嫁の立場ですけど、まさにご主人のような状態です。(親が過干渉)
こういう親って結局、息子が会いにこないって言うのは自分が悪いって思っていないから余計悪循環なんですよね。
嫁の立場から「過干渉やめたほうがいいんじゃないですか」なんてアドバイスなんてもちろんできませんし、
親自身が子供から距離を置かれて反省して悔い改めるしかないんですよ。

まあ、過干渉してたツケが息子から距離を置かれることですから自業自得。ほっとけばいいですよ。
きっとランチしたとしてもそういう親なら「あなたが息子に妙な入れ知恵してるんでしょ」って
言い出しかねません。(うちの主人もきっとそう思われているでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
また別の視点からのご意見でとても参考になりました。

まともに会話する機会も持ったことない相手との仲介役をいきなり買ってでる勇気はないですし、とにかくまずはちゃんと話してみたい…という発想でした。
後は結局向こうの親は可愛い息子と連絡を取りたいでしょうから
仲介役を嫁が全部…なんて嫌がらせにしかならないかと。
でも仰られてる通り、せっかく旦那が防波堤として頑張ってきたのに…という事実は大事にしなければなりませんよね。

人の嫌味を聞くのも話し相手にされるのも慣れているので平気です。
「あなたが入れ知恵してるんでしょ」等の暴言を吐かれるのも別に構わないのですが、そうゆう態度がまた年上の方には勘に触るかもしれませんね。

いただいたアドバイスを参考に、旦那にも伝えた上でもう少し考えてみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/30 00:17

やらないよりもやった後の方が諦めが付きますので、やった方が良いかと。



しかしランチという2人の空間は厳しいかもしれないので、旦那さんと義両親と4人でディナーに行く方が、失敗の確率が少ないような気がします。

2人のランチはかなり仲良くなってからの方が良いと思えますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも4人で会っていて、
その状態だとあまり喋れないので
一度男性抜きでお話してみたい、ということだったんですが
やっぱり2人きりだと辛いですかね…。

姑の性格がよく分からないし
判断が難しいですね(>_<;)
ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2011/12/29 20:36

主人の同級生がやってるフレンチレストランで、その同級生が、


姑のことをいっていたので、姑をそのレストランに誘ってみたら、
断られました。

同級生は、母親を早くに亡くしているので、主人の母親を懐かしがっていましたが、
それでも拒否されたので、何をいっても無駄だ、と感じました。

結婚して20年間、必死で姑の機嫌を損ねないようにやってきましたが、
最後には、「息子と孫を返してくれ、あんただけ出て行ってくれ」といわれました。

今になって、いろいろ思うところは、
姑の社会性が低いのと、どうしても世代が違うので、
いろいろ食い違いがあるんだと思います。

歳を取ってからは、よっぽど人間ができていないと、
若い人と同等に話すことは難しいかもしれません。
若い、というだけで、嫉妬の原因になるのだと思います。

息子の嫁に期待することは、話し相手・・・だそうですが、
自己中心的な考えなので、無理でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく歩み寄ろうとされたのに、辛い思いをされましたね(;_;)
しかも「返して」って物みたいに…っ。
お子さんに関しては完全にお姑のものじゃないし!

私の姑も、一度誘ってみれば人間性が分かるかもしれませんね。
本当にダメな人ならそれで諦めがつきますし。
ただの誤解なら解けるかもしれないし。
そうゆう意味でも「誘い」自体は意味あるかもしれないと思いました。
体験談ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/29 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!