プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

○○整体・○○治療院では、波動・気功・陰陽五行等を併用して診療を行っている所が多いが、鍼灸・整骨院では手技・マッサージだけが行われている。
どうして、混合診療をしないのでしょうか?治療効果が上がるので良いのではと、思うのですが・・・。
なにか、法規上の制約があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

保険診療であれば混合診療は認めらておりませんので、行ってはいけません。

これらの施術の効果の良し悪しは置いておきますが、保険外の自由診療では実際に多くの治療院で(気功などに限らず手技以外のことを)行っていると思います。ですが行っていないところもありますので、考えられる理由を書いてみます。


1.国家資格なので如何わしい奇術まがいのものを敬遠する
2.できない、もしくは求めること自体疑問
3.儲からない
4.エビデンスがない
5.施術者の治療理念


こんなところでしょうか。一番大きい理由は1か2ではないでしょうか。特に2なんかは 「なぜ我々にそれを求めるの?」 という言う感じかもしれません。彼らにしてみれば全く専門外なのですから。波動や気功など詳しい理論など当方は全くわかりませんが、どっちかというと医療・医学というより宗教や祈祷などの分類だと思います。例えるなら “儲かるから中華料理店にハンバーガーを置けば” とういうようならまだいいほうで、 “タクシーでイタリアンを出しなさい” とアドバイスしているようなレベルの話です。

陰陽五行は東洋医学の理論ですから、採用している鍼灸師は星の数ほどいるでしょう。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

柔道整復師が認められている治療内容 × 健康保険・労災保険の適用範囲がよく分かっていませんでした。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/08 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!