重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

team Viewer7 をインストールしてあるのですが、無効にするにはどうしればいいですか?
また、現在デスクトップ上にViewerのアイコンがあるのですが、一時的に外部からの遠隔操作を出来なくするにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (1件)

Team Viewer を常駐モードで使用しているときには、タスクトレイに Team Viewerのアイコンが出ているかと思います。



こちらをクリックして出てくるメニューで、「TeamViewerの終了」を選択すると、遠隔待ち受けをしなくなります。

再度有効にするには、「すべてのプログラム」から TeamViewer7(フォルダ) > TeamViewer7(プログラム) と選び、実行してください。
常駐モードになっているので、ウインドウを消してもタスクトレイにアイコンが残り、遠隔接続を受け付けます。

常駐モードを解除するには、TeamViewウインドウ>メニュー>その他>オプション より、「Windows起動と同時にTeamViewerを起動」と「トレイメニューの終了※1」の両方のチェックを外します。

非常駐モードでは、TeamViewer を起動してウインドウがあるときにのみ待ち受けし、TeamViewer のウインドウを閉じると、接続中であっても切断されて、遠隔操作されることは無くなります。

(※1)この「トレイメニューの終了」というオプションですが、はっきりいって誤訳です。
英語版では「Close to tray menu」と書いてあり、正しく日本語訳するならば、「タスクトレイに納める」となるでしょうか。
これがONの場合は、TeamViewerウインドウを閉じてもタスクトレイに入り、待ち受けを続ける、という動作になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!