アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いてもいなくてもどうでもいい存在なら、自分らしく楽しくいようと思ってたんですけど

いてほしい存在になりたいなぁと思ってます。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

前提としてもらいたいのは「いてほしい存在」≠「目立つ存在」です。



私としてはまず「いてほしい存在」≒「頼りにされる存在」だと考えます。
"≒"としたのはほかにも「いてほしい存在」があるから、2つ目は実際の答えはここで問答している分には分からないからです。
周囲にとっての「いてほしい存在」というのは、人の心を理解できるようにならないとなかなか分かりません。失敗すれば逆にうっとうしく感じられるかもしれません。が、その恐怖におびえないで、まずは人の心をある程度理解できるようになることが大切です。
    • good
    • 0

いなくてもどうでもいい存在って自分で決めるものじゃないですよ。



相手に対して思いやりがあれば、いてほしい存在になれます。
    • good
    • 0

一緒にいると安らぎを与えてくれる人は、いつもそばにいてほしいと思います。


一度癒されるともっと一緒にいたくなるような感覚を覚えます。
同姓も異性も癒し系は、愛されます。

いてもいなくてもどうでもいいなんて、そんな人いませんよ。
誰だってこの世の中の誰かに必要とされています。
今周りにいないように思えても、これからそう実感できるかもしれませんし・・・。

私も自分らしく楽しくを心がけていますが、なかなかつき進めません。
相手を大切に思えば、その気持ちは相手に伝わると思いますし、自分を大切にしてくれている人をいてもいなくてもいいなんて思う人いないはずです。
    • good
    • 2

 『憎まれっ子世に憚る』って、世の中には『いて欲しく無い存在』ってのが結構いるんです。

私のそばにも2,3人?(笑) それに比べりゃ『いてもいなくてもどうでもいい存在』なんて可愛いモンです。なにも、『いてほしい存在』になろうとなんてしなくても今の貴方で十分なんです。貴方が貴方らしくあれば周囲はそれで安心します。“平穏”なんです。もしかすると、貴方の周囲の人にとっては、そういう貴方こそ『いてほしい存在』なのかもしれません。『自分らしく楽しく』が一番ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!