
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍食品って美味しいですよね。
開発などにすごくコストをかけている(沢山売れるのでコストがかけられる)ので、最低の価格で最高の味が出せるのです。
製造工程などでも人間が行う鍋振りをシミュレートするなど、作り方も工夫されています。
品質が一定で万人向けの味付けも、多くの人に受け入れられる秘訣でしょう。
ラーメン屋のチャーハンの味は店によってかなり違います。
パラパラじゃなくてパサパサかよ、みたいな店もあるし味付けも然り。
冷凍チャーハンは美味しいのですが、やがて飽きます。
味に変化がないのが原因ではないかと思うのですが、飽きますよ。
余談ですが、海の家などに行くと冷凍チャーハンや冷凍ピラフにちょっと何かをトッピングして出していたりします。
味がね、一緒だからすぐ解るんです。
私は相当食べましたよ、冷凍チャーハン(笑)
たのしいお話ありがとうございます。
私はチャーハンの美味さって、もちろんオカンが作った家庭チャーハンもありますが、
出前で家に届けられたチャーハンというイメージが心のどこかに在って。
あの、シワ無くピンと張ったラップとドーム状のご飯。八角形の皿とレンゲとスープ。
作りたてでなく、程良く温くなった感じが良いんですよ。
あれを生涯追い続けるのかもしれません。
(かつ丼やオムライスもそう)
No.4
- 回答日時:
冷凍チャーハンは脂ギトギトなのであまり好きではありません。
自分で作った方がもっとアッサリしてておいしいです。
ありがとうございます。
ギトギトまでいかないでしょ。ひどいなああああ。
炒め物ってある程度油使わないと美味くないと思います。
でも、味が濃いと感じた時は普通のご飯を少し混ぜるとちょうど良くなります。
No.3
- 回答日時:
チャーハンは冷凍した方が美味しいと感じるのは分かるような気がします。
味はお店によって違いますが、電子レンジで温める時に余分な水分が飛んで味が濃縮されるんじゃないかな。お店によってはストックする為だと思いますが大量に作った後冷凍して保存する所もあります。
ちょっと話がずれてきたような気もしますが、ありがとうございます。参考になりました。
ちなみに私は、市販の冷凍チャーハン(スーパーで割引時に買えると嬉しい)をチンして食べる時、
直ぐに食べずに少し冷まします。皿ごと冷蔵庫に数分入れる。
そうすると米がキュっとしまって味も良く判るようになるし美味いんですね。
完全に冷めるまで入れるのではなく、温かさが残る程度がコツ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
中華の白い粉はなに?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
天津飯やだしまきを食べると 頭...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
コチュジャンが甘い
-
「くまのて」という調味料を探...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
ごはん
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
中華の白い粉はなに?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
ごはん
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
おすすめ情報