アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

非常に素朴な疑問です。

沖縄では米軍基地を県外に移転せよとか非常にもめていますが、
米軍基地があるのは沖縄に限ったことではありません。

他県でももちろん、いろいろ反対行動は起きているようです。
しかし沖縄ほど大きな問題にはなっていないし、「どうしても県外に移設しろ」
という主張も他では聞いたことがないように思います。

なぜ、沖縄でだけあのような大きな問題になっているのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

過去に他県の米軍基地は縮小して沖縄に集めることをしたようです。



例えば 1950 年に朝鮮戦争が起きて、日本は利益を得ました。その後、日米安全保障条約が成立してアメリカは日本全土に基地を置く権利を得ました。しかし、これが日本国民の反米感情を刺激、条約を改定して本土の米軍基地は4分の1に減り、その分が沖縄に移り、沖縄の米軍基地は2倍に増えました。

1972年に沖縄が日本に返還された時、本土の米軍基地は約3分の1に減らされましたが、沖縄の米軍基地は減りませんでした。

早い話、本土の基地は住民の力で縮小されたのですが、沖縄だけはそうなりませんでした。おそらく国は難しい問題を沖縄だけに絞りたかったのだと思います。米国から見ても沖縄は戦略上大事な位置にあり、米兵の血を流して勝取った占領地なので、既得権益みたいな感情が強いのだと思います。

逆に沖縄県民にしてみれば、1972年まで長い間占領地であり、日本に返還されてからも基地を巡る状況が目に見えて改善されないことが問題なのだと思われます。海兵隊は訓練が厳しいので騒音などが激しいと想像されます。犯罪が多く,裁判権が制約されることも人々を刺激しています。

なお沖縄の人口が基地周辺で増えて行ったことも問題を大きくした理由かなと想像します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、私が欲していた回答の模範のようなご回答、まことにありがとうございます。

これが沖縄の基地にまつわる問題のアウトラインのようですねえ。


ところで、私個人としては、「このトラブルは当然起きるし、解決できる問題ではない、つまり
これは純然たるトラブルであって、問題ではない」と考えました。

問題ではない、というのは、「議論して解決できるものではない」つまりどこで妥協するかの
線引きをするしかない議論なんだな、ということです。

たとえば、日本という国かアメリカという国が消えてしまえば、この問題も消えます。

世界中から軍事摩擦が消滅すれば、この問題も消えます。

しかし、目下の世界状況から考えて、周辺環境が変わらない以上、この問題を抜本的に解消する
手段はない。利害が真っ向からぶつかっているからです。

そうわかっているのに、なぜ不毛な議論をしているのか、不思議でなりません。
要は、どこで手を打つか。ただそれだけでしょう?それしかしようがないですもん。

もちろん心情的には沖縄の方々に深く同情はしていますよ。

お礼日時:2012/01/09 12:42

ダメだ!


お前のような奴は日本人の資格ナシ!
日本から出て行け!

この回答への補足

あと、もうほんのちょっぴりでもいいから、「知性」の片鱗を感じさせてくれると
もっとbetterだったかも。

補足日時:2012/01/10 21:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

煽り、とか釣り、とかいう発言についていろいろ噂を聞いていましたが、なるほど、
これが、「それ」なのですね。

日本人であれアメリカ人であれ中国人であれ、たまたま生まれついた国が「ここ」
だったので、私は「日本人」ということになっています。
「日本人の資格」などというものが存在することは知りませんでしたが、
仮にそういうものがあるとして、私にその「資格」とやらが
なかったとして、どうして私は日本から出て行かなくてはならないのでしょうか?

次回は(もしもあるとしたら)もうすこし論理的な書き込みをしてくださいね♪

お礼日時:2012/01/10 21:37

NO.7のGuan-Yuです。



沖縄の基地だけが大きな問題になっているように感じるのは、メディアが沖縄の基地問題しか取り上げないからです。
このことは沖縄だけ米軍基地の問題が起こっているかのような印象操作をしているという事です。

NO.8のlequeosさんは基地の密度が本土と違うなどといわれていますが、だからと言って、本土の米軍基地の問題や米兵の犯罪などを一切、全国ネットで報道しなくてもよい。などと言う理屈が成り立つわけがありません。
沖縄の基地問題は全国ニュース、本土の基地問題はローカルニュースでは、日本全国の人達が基地問題の全容を掴む事などできません。

ここで一つ重要な問題があります、沖縄にとって米軍基地が持つ意味は軍事基地という点だけではありません。
沖縄にとって米軍基地は"投資の対象"でもあるのです。
http://www.daikyo-p.jp/marutoku/marutoku7/maruto …
http://blog.kainanco.jp/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110119/pl …

いくつかの軍用地投資のリンクを貼らせてもらいましたが、このようなサイトが腐るほどありますし、沖縄の不動産屋に行けば、軍用地売買の広告なども星の数ほど見ることが出来ます。
中には、デカデカと、銀行に預けるより"利回りがいい"などと書いてあります。

ではなぜ利回りが良いかというと、国から沖縄に莫大な額のお金が落ちるからです。
その莫大なお金を沖縄に落とすには大儀が必要で、「沖縄は過大な米軍基地を負担させられ苦しんでいる。沖縄県民は可哀想・・・」というメディア報道をしなくてはならないのです。

もし、沖縄から基地がなくなれば、国から沖縄にお金が落ちなくなります。
そうなると、軍用地に投資しているたくさんの人達が大損します。そして、不動産屋も損をします。
それから基地利権にしがみついている人達は、儲からなくなります。

以上の事から考察してみて、沖縄の米軍基地の存在で潤っている人達の中で米軍基地を県外、国外で負担してほしいと考えている人は一体どのくらいいるものでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>軍用地に投資しているたくさんの人たち、不動産屋、基地利権にしがみついている人たち

こういう人たちがいくら大損をしようと知ったことではないというか、
「大損をしろ!」と感情的には言いたくなりますが…。

>一体どのぐらいいるものでしょうか?

いろんな意味で、その数に何の意味があるのか、考えてみると複雑な気持ちになります。

「どのくらい」いたらそれは「多い」ということになるのか。
多かったらどうだというのか。少なかったら逆にどうだというのか。

私はこの質問を、なんら思惑を含めて投稿したのではありません。本当に「素朴な疑問」
だったのですが…。

いろんな方の意見を聞いて(日本から出ていけ、というのも含めて…まあこれは
釣りないし煽りにしても、ネトウヨの方々の中には本気でそう言う人もいるでしょうし…)

「なるほど、これが今の日本という国なんだなあ…」と改めて感じました。

これは、政治家も大変だなあ…

お礼日時:2012/01/10 21:44

失礼しました、下記の私の回答で、神奈川の人口に占める割合は3%でなく0・3%ですね。

神奈川県全体で約900万人の人口がありますので。単なる記載ミスです、済みません。
    • good
    • 0

>>なぜ、沖縄でだけあのような大きな問題になっているのでしょうか?<<



まず、米軍基地の密度がよその地域とは全然違うことがあげられるでしょう。

よく「米軍専用施設の74%」とかいう数字を聴くことがあるかもしれませんが、それを別にしても、米軍基地のほとんどが所在する沖縄本島では、面積で約20%が米軍基地です。沖縄県の人口の約半分が居住する本島中部(ここに普天間や嘉手納など大規模基地があります)に限れば、約4分の1が米軍基地となります。

人口の集中する地域にこれだけの規模の基地があれば、何かと摩擦が起きるのはある意味当たり前の話です。ちなみに、沖縄の次に米軍基地面積が大きい青森県は0・2%、神奈川でも0・7%という水準です(渉外知事会資料などによる)。ちなみに、米国自体を見てもこの規模で基地が集中しているのはオアフ島(面積で2割)くらいですが、ここは米国法が完全に適用され、米国法どころか日本法も適用されない海外基地である沖縄とはやはりだいぶ事情が異なると言わざるを得ません。

さらに言うと、沖縄には約5万人の米軍関係者が居住していると言われており、これは沖縄本島の人口の5%前後に相当します。彼らは基本的に沖縄本島内に居住し、本島やその周辺の海域などで訓練などを行っています。沖縄の次に多い神奈川では2・7万人、人口比で言えば3%程度で、しかもそのほとんどが第7艦隊の洋上配備兵員ですから摩擦はさらに減ることも考慮する必要があります。

これだけ集中していると、もし日本国内に米軍基地が必要だと認めるとしてもある程度は沖縄県外で負担してくれ、という考えが出てくるのはむしろ当然だとは思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 3

沖縄県民はいつまでも可哀想な人達でいてもらいたい。

と考えている人達がいるからだと思います。

以前、山口県岩国市にある米軍基地の米兵が、広島市内で少女暴行事件を起こした事がありました。
この時、地元のローカルニュースでは報道されたのですが、全国ニュースでは報道されませんでした。
そして、次の日、新聞を見て確認したのですが、沖縄報道とは違い小さい記事で扱われていました。

今、岩国市では米軍住宅移設問題などで揉めたりしていますが、ローカルニュースにはなっても全国ニュースにはなりません。
状況は本土にある他の米軍基地の街でも同じでしょう。

多分、沖縄は基地利権が複雑に絡みあい、現実的にはもう基地を無くせないのだと思います。

沖縄に大金を投下する大義としては、可哀想な沖縄県民の存在が必要なのだと思います。
その為にメディアは、沖縄の基地問題を大きく報道するのだと思います。

ほとんどの沖縄県民としてはいい迷惑かもしれません。

本土の基地問題は、ほとんど報道されないので、揉めているという印象がないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こういう感情移入のない、冷静な分析は非常にありがたいです。穿った見方だと思います。

私は山口県出身ですので、岩国基地のこの問題については存じておりました。
逆に、だからこそ、「なぜ沖縄でばかりもめる?」という疑問が生じたわけで、
そこに「沖縄戦がどれだけ悲惨だったか、もうすこし勉強しろ」的なことを
言う人がいたりして、少々食傷しておりました。

お礼日時:2012/01/09 13:33

これは難しい!



大きく3つの要因があります。
こまごまかけませんのでざっと常識的に知っていればいい程度で勘弁してください。

まず歴史的な背景があります。
第二次世界大戦末期、本土決戦を覚悟した大本営(戦争作戦の総司令部のようなもの)は
本土を守るため沖縄を犠牲にする戦略をとった。
(実はそうではないかも知れないのですが、沖縄の人から見ると明らかに自分達を犠牲にして
本土を守ろうとしたように見えてしまう戦略だった)

つまり、沖縄に米軍が上陸してきてもそこをあきらめ本土決戦に備えたわけですよ。
そこで徹底的に戦ってしまうと軍力がそがれてしまうから
沖縄をいけにえにしたわけですね。
米軍沖縄上陸の際米軍がびっくりするほど日本軍の抵抗が少なかったという話があります。

またその沖縄ではそれまであまり戦争が身近に感じていなかったのに
急激に戦争に巻き込まれて婦女子や老人までがかりだされ、いたぶられることを
恥辱と考える人たちが自決するための手榴欲しさにいがみ合うほどの地獄だったようです。

日本で戦地となったのは沖縄だけでした。

その地獄を見た自分達の父ちゃん、母ちゃん、じーちゃんばーちゃんがいた沖縄に
その相手である米軍がいる!
というのが心情的に引っかかることでもあるでしょう。

そして、これがなんたって一番許せないでしょうが
その方針、施策(安全保障のための米軍基地を沖縄に置く)が
沖縄を犠牲にした張本人の日本政府がやっている
ということに憤りを禁じえないのはおわかりでしょう。

2点目、
米軍の振るまい。
なんと言っても95年に起こった米兵による少女強姦殺人事件に代表される
米兵による性犯罪の多発です。
ニュースを聞いているとあの事件一つしかないような印象ですが
実は多発してます。性の暴行事件は発覚しないものを含めると
あとを絶たないのが現状です。

軍人といえど不良もいます。
むしろ、アメリカでは一般職に就けずならず者のの様な人間が兵隊になって
飯を食っていくことは珍しくありません。
そういったに軍人が多く安心して街を歩けないということがあり、
また、地位協定によってその時の犯人が日本側の法律で裁けなかったという
苛立ちがあります。

この事件により普天間を早急に移設せよ!というコンセンサスが広がりました。

3つ目、
沖縄が負担する郷土の面積。
なんてったって沖縄本土の内米軍が使ってる面積は
75パーセントにものぼります。

子供の頃、美しかった自分達の島の75パーセントが米軍施設なのです。
自由自在に飛んでまわったあの島の25パーセントしか
今は使えないのです。
なんでそんなに負担が大きいの?
と思うのは沖縄県人だけではないでしょう。


この3つの憤りの要因がある上に、時の総理大臣(鳩ポッポ)が「米軍の引越し」を誓っておいて
「やっぱりできません」でしたはどう考えても、そりゃ怒るわなぁ・・。です。
総理大臣ですよ、首相!
日本で一番テッペンにいる人が言動を一にしない、そんなことが会っていいのか!
と誰しもが思うでしょう。
沖縄の人ならなおさらでしょう。

というわけで、移設しろ!!!という声が沖縄では大きいのでしょう。

他県にももちろんありますが、それほど大きな面積でもないし、
米兵が悪さもしますがそれほど多数ではありません。
駐留の米兵そのものの数が少ないこともありますので。
浅草寺の歴史的背景も他県にはほとんどありません。
ですのでうるさくないのです。

また米軍がいることで近隣の商業施設が維持できているということもあり
ありがたいとその地域では思っているくらいです。


もちろん、沖縄にもそのような人達もいます。
米兵相手に商売している人たちは出て行って欲しくないでしょうね。
沖縄県民「全員」が移設を切望しているわけではないことを知っておきましょう。


ちなみに
「沖縄 上陸 犠牲」などの検索ワードで沖縄決戦を調べ勉強すれば
そのすさまじさはわかります。

大きなお世話ですが
それがわかっていれば、恐縮ですがこんな基本的な質問はしないでしょうね。
勉強不足もはなはだしいです。もうちょっと勉強しましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切で詳しい解説ありがとうございます。ただし…

>大きなお世話ですが
>それがわかっていれば、恐縮ですがこんな基本的な質問はしないでしょうね。
>勉強不足もはなはだしいです。もうちょっと勉強しましょうね。

ほんとうに、大きな、いや、巨大なお世話ですね!!

何をどこまで勉強しようがすまいが、私の勝手です。
この問題は、「ふと、素朴に疑問に感じた」から質問したまでで、本来沖縄になど
私は何の関心もないし、感心を持つ義務も必然性も感じていません。

元来戦争などというものはすさまじいもの、悲惨なものであるのは当然なわけで、歴史上
なにも沖縄に限ったものではありません。

そのすさまじさを、沖縄戦に限って深堀りしたところで、過度な感情移入が生まれるだけで、
何の役にも立たないと思います。

もちろん、犠牲者(という言葉は好きではありませんが)被害者の方々には、深く哀悼の意を
持ちます。が、それはそれとして、やっぱり「戦争なんてみんなそんなものよ」としか
私には思えません。

お礼日時:2012/01/09 13:30

米軍基地の占める割合が他県とは全く違います。



また他県の場合ほとんどが国有地(旧陸海軍基地)で有るのに対し沖縄では大半が民有地を接収して建設しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、非常によく理解できるお話です。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2012/01/09 12:31

沖縄の歴史を零から学びましょう。


東西諸国の橋頭堡の一つだからですよ。

鳩山のバカが、中途半端に再燃させた事もその一因ですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>沖縄の歴史を零から学びましょう。

お断りします。

>鳩山のバカ

宰相として有能だったかどうか、そして業績を残したかどうかは別として、
バカ呼ばわりするほどあの人が人間としてバカだとは思いません。
また、仮にそうだとしても、そう公に発言することがよいことだとは思えません。
上記の発言からして、あなたが思想的にやや偏っているか、知性が欠落していると
私は感じました。

>東西諸国の橋頭堡の一つだから

だから、基地をなくせないんじゃないですか。それぐらいのことは私も知っていますよ。

お礼日時:2012/01/09 12:20

沖縄県民です。



僕もとても思います。

飛行機や戦闘機などの騒音は、ほかの県でもイッショだと思います。
たしかに、めっちゃうるさいですけど...

移設の気持ちはみんなイッショだと思うんですけどねー

僕が思うのは、
70年前の戦争や、墜落事故などで
大きい心の傷を負った人たちが、未来へつなぐためにもう二度とああいうことが起きないように
っていうことなのでは??

国に講義してるのも、だいたい高齢者の人たちです。
やはり祖先の事があるのでしょう。


総理も忙しいのに、沖縄にああやって耳を傾けてるのに、関心します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軍隊など、移設できるもんならどっかよそに行ってもらいたい。

そんなもん、誰だって当たり前だと思うのです。

でも、現実問題として移設できないから問題になっているのでしょう。

>総理も忙しいのに、沖縄にああやって耳を傾けてるのに、関心します。

あの人たちはそれが仕事なので、感心は別にしません。票になるならなんでもやる、
票にならないならやるべきことでもやらない。そういう商売ですからねえ。


さっきも書きましたが、沖縄の人々の感情として、基地移設を主張するのは
当たり前だと思います。

けれど、「そんなもん、実情として出来っこない」
ことがみすみすわかっていながら、国が政治問題として大きく掲げるのが
理解できなかったことなんです。

日本はアメリカに戦争で負けたんです。
そして今も、アメリカなしにはやっていけない国なんです。

基地を移設する云々を真剣に考えるなら、日本が独立国として自前の軍隊を
持つしかないんです。

スイスだって永世中立国なのに、国民は軍隊を持つことを是としています。

暴力をふるうことはいかんことです。

しかし、暴力をふるわれたら、身を守るすべをもたずヒイヒイいっていたのでは、
それは独立国ではないのです。

しかし、自前の軍を持ったら持ったで、それはどこかに駐屯させなくてはなりません。

沖縄でなくても、どこかほかの地域が迷惑するだけなんです。


横須賀にも米軍基地はありますが、「神奈川県から出ていけ」とう話は聞いたことがありません。

感情論に振り回されず、冷静な議論ができないものですかねえ。

お礼日時:2012/01/09 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!