dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日の朝6時半にパリ着便を利用予定です。

シャルルドゴール空港からodeon辺りへ行きたいのですが
四人いることと、荷物が多いのでタクシー利用を考えています。

四人目の追加料金と、スーツケース二個とボストンバッグ二個で
荷物の追加料金など合わせて、55ユーロ位かなと想像しています。

ただ、朝道路が混雑していると、もっと料金も上がるのでは
と心配しています。
平日の朝8時頃は、パリ市内の道路は混んでいますか?

帰りは11時発の便なので、rerを利用しようかと思っています。
平日の朝7時台の電車は混んでいるでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

パリ在住のものです。


先日、ちょうどCDGまで4人でタクシー利用しました。荷物も同じ様な状況でした。
最近、4回利用しましたが、すべて込みで55ユーロから65ユーロの間でした。
ただ、17区からの利用だったので、odeonならもうちょっとかかるかも。
しかも平日の8時のパリ方面はけっこう混んでます。
なので、さらにかかるかもしれません。
そして残念な事に、観光客相手のぼったくりのタクシーもいるので、そのリスクを考えると、けっこう跳ね上がる可能性は否めません。

odeonでしたら、CDGからモンパルナスまでバスで行き、そこから地下鉄4号線ですぐですよ。10分位。
この方法が1番安全かもしれません。
こちらパリの地下鉄マップです。よろしければ参考にしてください。
http://www.enligne.fr/plan-metro-paris/index.html

帰りですが、odeonからだとgare de nordはちょっと遠いですし、最近とてもこの辺治安が悪いのでお勧めできません。
朝7時の北駅は混んでますし治安もはっきり言って悪いです。
7時なら道は混んでないので、タクシーがいいかも(^^)

曖昧な回答ですいません。少しでも参考になれば幸いです。
あと、よかったらこちら参考にしてください。
パリで美味しいレストランです。

http://parisparis.jugem.jp/

楽しい旅行になることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

出発前にバタバタして締めることができず、
せっかくご回答をいただいたのに、帰ってから読ませていただきました。
申し訳ありません。

朝6時半着便でしたが、6時に到着し、出国手続きなども空いていて、
7時には空港のタクシー乗り場に行きました。
感じの良い運転手さんに見えましたが、
もしかしてボッタクリだったんでしょうか。
平日の7時CDG発、9時ODEON着でしたが、
混んでいても高くてびっくりしました。
助手席にも乗車させてもらい、荷物も二つあったので、
仕方がなかったのでしょうか。

北駅も危険な雰囲気なんですね。
十何年ぶりにモンマルトルに行きましたが、
モンマルトルもスリが多いとか重々しい警備がいてビックリしました。

次回また行く際には、バス+タクシーか、
そうですね、ODEONならモンパルナスからメトロでもよかったですね。
でもRERに乗るまでの階段での荷物の持ち運びは大変でした。
パリでは意外と親切にしてもらえました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 21:15

4人おられるならタクシーは2台に分乗でしょうから、空港⇔ホテル間を送迎するサービスを利用されては如何でしょうか?


シティラマ社がやっているエアーシティサービスなど、時々利用しますがどれだけ道が混んでも一律なので良いですよ。(多分4人で100ユーロ以下)
ネットで予約可能です。
コツはドゴール到着後、指定の電話番号先に電話して到着を知らせること(英語可能)。
最低限携帯かドゴール内の公衆電話を使う事になります。
電話してから15分位で指定されている集合ゲートに担当の方が来られます。

近々私もパリ行ですが、そろそろ予約しようと思っています。

参考URL:http://www.pariscityrama.jp/air-city-service.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

こちらを読んでから出発してきました。
空港のタクシー乗り場に、普通のタクシーと大型のタクシーがいて
係員に大型のタクシーを配車され一台で乗車することができました。

エアシティサービスなど料金が一律とはいいですね。
今回は二時間近くかかり82ユーロもかかり
あまりに道が混んでいるので、いくらかかるのか
ハラハラしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 21:06

利用時間帯を考えると、55ユーロはちょっと厳しいのでは。



渋滞状況は当日にならないとわかりません。
事故があるかも知れないし、冬ならパリもたまに積雪があります。
平日8時は郊外からパリ市内へ入る車のピークの時間帯かと思います。

平日の現地時間8時(フランスが冬時間なら、日本時間16:00)に
道路交通情報でも見てみてください。日本と同じ。緑は流れていて
赤が渋滞です。シャルルドゴール空港は以下サイトの右上、
A1沿いの飛行機のマークです。
http://www.lemonde.fr/pratique/trafic-idf.html

RER-B線はフランス暴動の震源地を通る路線なので、
この手の質問をされる方にはお勧めしません。
安全は金で買ってください。

Odeonにお泊りで安く上げたいなら、
オペラ座までタクシーで行ってRoissy Busでも利用しては?

参考URL:http://www.ratp.fr/ja/ratp/c_22211/roissybus/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

こちらを読んでから行ってきました。
50~60ユーロと乗車時に運転手に言われましたが、
7時に出発してODEONに到着したのは9時でした。
とても混んでいました。
それに82ユーロもして懲り懲りでした。

帰りは時間も正確なRERを利用し、
特に心配はありませんでした。
でも階段で重い荷物を運ぶのはやはり大変でしたね。

次回行くことがあれば、バス+タクシーがいいかなと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 21:03

夕方の時間帯ですが、4人でタクシーを利用したことがあります。


普通のタクシーには乗れないので(基本3人まで)
いわゆるジャンボタクシーでしたが、料金は70ユーロでした。
道路の混み具合はわかりません。

帰りのRERはどの駅から乗るのかわかりませんが
空港への快速に乗るのならば、北駅を過ぎればノンストップですから
北駅まで我慢すれば大丈夫です。
普通列車は込み合いますので避けて下さい。

ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こちらを読んでから行ってきました。
空港のタクシー乗り場で大きめのタクシーを配車されました。
道路がとても混んでいて、二時間近くかかり80ユーロもかかりました。

料金と所要時間にも懲り、帰りはRERを利用しました。
旅行者の利用も多く、混んでいましたが、何とか乗れました。
北駅を過ぎたころから空きました。
特に怖い雰囲気はありませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/26 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!