アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そういうことを話したり、報道しているのをNHKでさえ見たことも聞いたこともありません。
これはなぜでしょうか?

ネット上では聴こえなくても文字だけでお喋り(チャット)したり、議論したり、このような
サイトでわからないことを尋ねることもできます。
これは革命的なことだと思うのですが。

どなたかわかる方教えて下さい。
宜しくお願いします。

「ネットの普及は聴覚障碍者には福音だと思う」の質問画像

A 回答 (1件)

同時に、視覚障碍者は差を付けられるようなこともおきるから


不文律として、大きく取り上げられにくいんじゃないのかな。
特にNHKでは扱いにくいように思います。

文字を、また漢字を見て育った人なら、あとからでも
コンピューター利用は学びやすいかも知れません。

しかし、生まれつきの全盲であれば、キーボードも理解しがたければ
マウスでの操作も困難なものだと思います。
見たことも無いものを、触れることもなく操作するとか想像もつきません。

Windowsには、充分な支援機能があって、それを習得した人は
健常者と変わらないほどに、ネットワークを活用できるらしいんですけどね。

そういうのを報道するにも、テレビに出たがらない人が多いんじゃないかと思います。


でも、1994年頃にも、全盲でパソコン通信をやっている人は
それなりにいたんですよ。ネット上の近所にも一人いましたし。
なかなか一人で遠出もできないようですが、オフ会にも来たりしていました。

当時は、Windowsは見えないとどうしようも無いようなものでしたが
彼らにとって、今の環境がどうなのかはよくわかりませんね。疎遠になってしまいましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そこには気づきませんでした。
しかしそうだとすると、メディアはうつ病ばかり取り上げて
他の精神疾患は取り上げないのはなぜかという疑問も残ります。

お礼日時:2012/01/16 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!