プロが教えるわが家の防犯対策術!

 単位体積重量と密度ってどう違うのでしょうか?

 密度=ρ で、単位体積重量=ρg
 
 というだけで、ただ重力加速度が
 かけられているだけという意味な
 のでしょうか?

 工学関係の教科書を読んでいると、どちらも
 よくでてきますが、意味的になにか違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

 ド素人で申しわけないのですが、「重量」は重量で、「密度」の場合は質量が計算のもとになっていないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

重量と質量の意味から、理解しなさいということですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/05/08 02:55

密度:ρ


比重:γ(ρg)
密度はSI単位で、γは重力単位です。
おっしゃるとおり、重力加速度を掛け合わせているのですが、
そもそも、”重さ”というものの概念が異なるのです。
SI単位の”重さ”は質量[kg]
重力単位の”重さ”は重量[kgf](fは省略されることが多いです。)
重量というより、荷重とでも表現したほうがいいかも。重量と呼んだ事点で
重力加速度が含まれてます。
値自体、双方いっしょですが
密度と比重は単位体積当たりの重さですので、
密度:ρ[kg/m3]
比重:γ[kgf/m3]
単位が異なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 SI単位の”重さ”は質量[kg]
 重力単位の”重さ”は重量[kgf]

 単位系が違うんですね。よくわかりました。
 どうもありがとうございました。
 

お礼日時:2001/05/08 03:02

9766さんの書かれている通りです。


一寸補足しますと密度はGが掛からないからどこで測定しても変化しません。
しかし、単位体積重量の方は、地球と月とではGが違いますから変化します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重力の違いで変化するのが、単位体積重量ですね。
ありがとーございました。

お礼日時:2001/05/08 03:10

物理屋の siegmund です.



密度は (質量)/(体積),すなわち単位体積あたりの質量です.
質量とは,物質の量.
SI単位なら,kg が単位です.

重さ(重量)は,(通常は地球上で)物体に作用する重力の大きさで,
その物体の質量と重力加速度gとの積に等しい.
力の次元をもった量で,SI単位なら,N(ニュートン)が単位です.
N = kg・m・s^{-2}
したがって,単位体積あたり重量は,N/m^3 がSI単位です.

結果的には質問の文にあるように,両者の違いはgがかかっているかどうかです.

物質を月に持っていくと,物質の量は変わらないので質量は不変ですが,
重力加速度が変わるので重量の方は約1/6になります.

9766 さんの比重はちょっと誤解があるようです.
比重は,ある体積の物質の質量を同体積の標準物質の質量で割ったもの.
固体や液体に対する標準物質は,通常は4℃の水ということになっています.
質量÷質量ですから,比重は単位のない量です.
同じ場所で測ればその物質と標準物質の重さの比をとってもよいので
(gがかかるだけだから,割り算の分母分子でgはキャンセルする),
比重という名がつけられたのです.
水は 1 cm^3 でほぼ1gですから,密度を g/cm^3 単位で表すと,
密度の数値と比重の数値は実用上は同じになります.
    • good
    • 8
この回答へのお礼

比重の定義まで、教えていただいてありがとうございました。
(単位系を確認しておくって大切ですね。)

お礼日時:2001/05/08 03:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています