dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すっごい変な質問で申し訳ないのですが、この前友達で何人か集まってサバイバルゲームをしたのですが、どうやらゲーム中にハンドガンの予備マガジンを落としてしまったようでw

その日最後のゲームで落としたであろうことはわかっていたので、終了後にそのゲームで自分の通ったルートを探したものの日が暮れてきて暗くなってしまい見つかりませんでした。

後日もう一度探したのですが、買ってからしばらくたっていて色が褪せていたせいか上手く見つかりません。

そこで質問なのですが落としたマガジンを探すコツなどありましたら教えてくださらないでしょうか?


まぁどうしても見つからなかったら諦めるつもりなのですが、これから先マガジンを落とした人がいて一緒に探す場合や、今後は気を付けますが誤って自分が落として探さなければならない場合に活用するつもりなので聞いておきたいです。

A 回答 (6件)

私も落とした経験があります。


予備なしだったのでメンバー全員に
協力してもらい探してもらいましたが、
残念なことに見つかりませんでした。

ゲームをする時間が削られてしまったので
メンバーに申し訳なくなってしまいました。

その後、サバゲーはやっていませんが、
現状購入可能であれば、すっぱりと諦めて時間を有効に使う
これが私なりの結論です。

ゲームを行う以上、自然の摂理を利用した方法が一般的だと思いますので、
草や落ち葉などに紛れてしまいます。
草や落ち葉を蹴っても素材がプラであれば他の音に紛れて分かりません。
金属であっても空き缶のような高い音はしないかと思いますので、
やはり厳しいものがあるかと思います。

どうしても、悔いが残るのであれば、サバゲー自体のゲーム性を失うかもしれませんが、
事前に蛍光塗料を塗ったり、反射テープを貼るなどでしょう。
今回の場合予備のマガジンですから、完全に予備として考えて上記の施工を行うのも1つの手段です。
それでも、完全にマガジン隠れてしまえば見つかるかは分かりませんが・・・。
    • good
    • 0

俺も昔mp5k hcのでかいやつ落として


鬱になりかけたわww
でも、次のゲームの時に仲間が偶然拾ってくれて
とんで喜んだ時があったww

落として見つかからなかったときはショックだよね(;´Д`A
    • good
    • 0

それは妖怪マグ落しの仕業です。



サバゲフィールドや森林によく出没し、ポケットやホルスターに悪戯をしてマガジンなどの小物を失敬するするお茶目なやつです。
春先に活動が鈍くなるらしく、その時期にもう一度探すとひょっこり出てくることが多々あります。
お供え物も効果があるいう話もあります。
    • good
    • 0

昼間の捜索は難しいでしょうね。

大抵はあきらめるしかない。

マガジンに反射テープを貼っておけば、夜間に捜索、ライトの光で反射するから見つけることができるけど。
    • good
    • 0

池の中に落とした場合、女神さまから金や銀のマガジンをゲト出来る可能性はありますが、


鉄やアルミ、プラスティックのマガジンはもらえません。
真面目に回答しますと、、。 
おちんちんを出すと(立ちショントカ)山の神様が導いて下さいます。 民間伝説。
私はこの方法で、MP5のセレクターなどの微小なモノを含めほぼ全て回収に成功してます。
 おためしアレ。

ただし、街の公園などでこの行為に及ぶと、、おまーりさんに拉致されますのでご用心。
    • good
    • 0

じぶんもこの前おとしました(笑)


まぁ~やっぱりおとしたっぽい
場所を探すひたすら探すしかないですかね。
でも、あきらめも必要ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!