プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

兵庫県神戸市で、23年物の中古マンション物件を検討しているものです。

間取りや金額的には、一番気に入っている物件なのですが、LDと洋室の天井に、クロスの上から長いクラックが見られます。

売主様は、震災当時に出来たもので、購入以来一度もクロスを変えてないので、そのままなのですと、言われます。
クラックの長さ的には、LDで3M、洋室で0.5M程。
素人目ながら、不安が先行するのですが、クロス変更や補修工事等では、今後長く住むのに支障がでますでしょうか・・
クロスを変えると、実際には最初に分からない物件が、多いといわれるのですが、やはり少し気になるところでもあります。

ちなみに、階数は15階立ての2階部分です。

専門的なご意見、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

クロスの上からあきらかにわかる亀裂というものがどうもイメージがつかめないのですが


天井仕上げが石膏ボードに塗装ならわかる気がします。

ちなみに、クロスは一定幅で貼りますが、隅の部分は石膏ボードの揺れ等で
隙間があいたような状態になります。これはクラックでもなんでもありません。

おっしゃっているクラックが斜めに走っているのならこれはボードの割れでしょう。
築23年なら、公営住宅でもない限りコンクリートに直にクロスを貼っているとは
考えにくいです。長い棒のようなもので叩いてみればコンコンという音がすれば
ボード。コツコツと硬い音がすればコンクリート。

さてこれは、ボードの張替えまでしなくても、クロスの張替えで見えなくなるだろう
と思われます。
機能的にどうかといわれると
今まで済んできた人がそのままだったということから支障はないと類推するしか
ないです。
ボードに亀裂が入るほどなら、床のコンクリートには多くのクラックが入っている
可能性がないわけではない。しかし床自体は構造的には問題がないでしょう。
構造的に問題なのは床・天井より壁や柱や梁ですね。
一般的に、阪神淡路では1981年以降の新耐震設計の建物はその耐震性が
検証された結果になっています。古い建物の破壊はかなりありましたが平成
元年の新築なら構造的に大きな被害を受けていないだろうと推察できます。
いくら専門家といえども現場を見ないで意見を言えるのはここまでです。

上下の騒音とクラックはあまり関係がないです。床の遮音性は床のコンクリート
の厚みと床の仕上げによります。築23年というと床はカーペット仕上げかも
しれません。これを吸音材のついていないフローリングに替えると遮音性は
相当落ちるでしょう。これはクラックの有無とは余り関係ない。
ちなみに、コンクリートの床板は「共有部分」で補修工事が必要な場合は
管理組合の同意もしくは管理組合の費用で実施することも考えねばなりません。
いずれにしろ購入時点では図面を見て、現況と見比べあとは類推する程度
しかできませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

何分住宅に関しての知識は乏しいもので、不安が先行していました。

資金の限定されている中で、立地や間取りを優先すると、どうしてもこの物件が気になっていて・・

ヒビの件で価格面で売主様と交渉しつつも、リフォームで新たに素敵な住まいを作れるよう、計画立てていきたいと思います。

詳しいアドバイスをいただけて、本当に助かりました。

お礼日時:2012/01/25 11:43

検討中なら不動産屋にまずは相談・確認をすべきではないでしょうか?


そのクラックが構造に影響があるのか ないのか?
(お金さえ払えば外部から検査を受けることも可能です)
その調査・補修はだれがやるのか?
(交渉しだいでは売主の負担も可能かと思います)

ここではそのクラックの良し悪しは判断つきません(だれも責任負えません)
もし不動産屋が相談に乗ってくれないのなら、
その不動産屋を変えればいいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、ありがとうございまいた。
一応、検査は受けたみたいですが、目視のみの判断なのでちょっと不安がありまして、こちらに投稿させていただくことになりました。
今回検査とは別に、他のリフォーム会社に少し見てもらった所、あくまでもクロスを剥がさないと断定できませんが、補修工事が必要かもしれない・・・しかし、建物自体が崩れる恐れは考えくいとの事でした。

言われるように、この件でお値段交渉が可能になるかと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/25 11:28

>LDと洋室の天井に、クロスの上から長いクラックが見られます。



意味を掴みかねるのですが・・・
クロスの上からでもはっきりクラックの状況がわかるほど「影が見える」ということですか?
クラックというのはコンクリートのひび割れを指しますが、このマンションは天井に石膏ボードを貼ってないということですか?

>購入以来一度もクロスを変えてないので、そのままなのですと、言われます。
クラックの長さ的には、LDで3M、洋室で0.5M程。

それって、察するに二重天井のボードがゆがんでひびが入ったか、クロスの継ぎ目のずれの話ではないでしょうか。
仮に石膏ボードが割れていたとしても、張り替えればいいわけでたいしたことではないです。お金はまぁ30万円もかからないとおもいますけど。


>今後長く住むのに支障がでますでしょうか・・
天井はがしてみて床スラブ(コンクリート)にひび割れがなければ(あったとしても樹脂モルタル注入で補修できますが)心配ないです。

>クロスを変えると、実際には最初に分からない物件が、多いといわれるのですが、

すみません。おっしゃっている意味がわかりません。


>専門的なご意見、どうぞよろしくお願いいたします。
一応専門家です。

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。

私の質問が言葉足らずですみません。
この物件、阪神大震災の時に天井のクロスにヒビが入ったそうなんですが、その後にクロスを剥がして天井の検査をする事もなく、クロスを張り替える事も無く現在に至っています。
なので表面に見える2か所だけでは無く、他にもヒビがあるかも知れないとの事なんです。
2か所のヒビに関して管理会社の「目視」では問題ないと言われましたが、クロスを剥がして天井を検査しなくてもクロスの上からの目視だけで分かるものなのでしょうか。

天井の石膏ボードについてはもう一度確認してみます。
石膏ボードにヒビが入った場合は張り替えれば済む事ですし、石膏ボードが無くて直接コンクリートにヒビが入っている場合でも修復可能とお聞きしたので安心です。
ちなみに天井に石膏ボードが無い場合にどの様な問題が発生するのでしょうか。

「クロスを変えると、実際には最初に分からない物件が、多いといわれるのですが」について
実際にヒビが入っていたとしてもクロスを張り替えると表面上には表れないので、クロスを張り替えて売りに出されると購入時にヒビの有無が分からない物件が多いと言われました。
そうなんでしょうか。
一生に一度の事なので不安です。
よろしくお願いします。

補足日時:2012/01/24 00:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!