プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後5週間のセキセイインコを飼っています。
今後の餌のすすめ方とケージに移す時期を教えて下さい。

現在は1日3回(朝昼晩)、ふやかしたアワ玉にパウダーを混ぜたものを
スプーンであげています(手の上に乗せて)。
2~3日前から、昼の餌を嫌がります。
手からすぐに逃げ腕のほうに登っていきます。
口元にスプーンをやっても「キキキッ!」と怒りながら(?)一度むさぼりつくだけで
あとは腕のほうに上がってきます。
昼間は食べず実質1日2回になっておりますが、
早いのではないでしょうか、心配です。

また、1週間前よりプラケースの中で羽ばたきまくっています。
(下に敷いてる木くずが散らかります。。。。)

また同じころより木くずをついばんだりするようになったので
小皿にアワ玉(ふやかしていないもの)を入れています。
小皿にとまり、四六時中アワ玉をついばんでいるようです。

お聞きしたいのは、上記の状況と月齢での
今後の餌の回数や、種類、やりかた。
またケージへの以降時期(今の時期は寒さ厳しいですが、プラケースでは狭そうです)。
小皿にアワ玉を入れておくのはあっているか、水は必要か、です。

どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

5週であれば、既に独り餌の時期を超してい状態ですね。


もう自分で飛べている時期だと思います。

すぐにでもケージに移動させて、低い所に止まり木を付ければ、
十分止まることは出来ると思いますよ。
セキセイはケージ内でも飛んで移動をするので、最低でも35角の大きさのケージは必要です。

この冬=最初の冬だけは、必ずペットヒーターを付けてあげて下さいね。
雛・若鳥・病鳥には、30度前後の温度が必要です。

夜には暗くなる為と保温のために、ケージに布などのカバーをかけ、
早目に休ませてあげましょう。
そうすることによって、成鳥になったときの発情を防ぐことも出来ます。

ケージの底に殻付きのシード・水を浅いお皿に入れておけば、もう自分で食べると思います。
差し餌の回数も減らしていけばいいと思いますし、粟穂(赤・白があります)を、
入れておけば、喜んですぐに食べてしまいます。特にインコには赤穂が人気です。

シードはムキ餌ではなく、殻付きにしてあげて下さい。
インコは殻をむくことを好みますし、ムキ餌は栄養的にもよくありません。
他には新鮮な青菜を毎日と、砕いた塩土を入れておきます。
塩土は食べすぎると下痢の原因になりますので、少しづつあげましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています