プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2008年11月に買ったパソコンが
突然電源が切れたりして「もう新しいのに買い換えようかな?」
と思っているのですが
まだ3年ちょいしか経ってないのですが
3年で壊しちゃうのは使い方が荒いのでしょうか?

ノートパソコンのvistaです。
普段は朝と夜だけパソコンをつけて、パソコンを使わないときは
休止状態にしています。

電源を落とさないから壊れるのかな?と思ったですが
どうでしょうか?

A 回答 (6件)

ノートPCの寿命は3年~5年程度。

特に早い、と言うほどではないですね。
ノートPCの場合、3年超えたらほとんどの場合トラブルは出始めます。5年ノントラブルのノートPCはまれですね。

電源OFF/ONに関する使用法ですが、質問者さんの使い方はノートPCなら普通だと思いますよ。
ただ、長時間使わないなら、ノートPCとはいえ1日1回は電源OFFの方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:57

電源落とす目的は静電気の排出、つまり、掃除をする時です。



掃除のコツを教えておきましょう
1、電源落としてコンセントからプラグを全部外す、それから1~2時間放置する
2、エアダスターで掃除します、パソコンのすべてのホコリ、各部すべて掃除します
3、20~30分放置してから組み込む、ネジやカバー等
4、コンセント差し込む
5、5分待ってから電源ボタンを押します

掃除をしないなら電源切る必要はありません、常識で通常3年では壊れないでしょうし!
電源落とさないから壊れるとか使い方が荒いとか=寿命とは一切関係ありません。
未だ壊れては無いとお見受けしますが壊れたと思ってらっしゃるならそうでしょうしね?
メーカーは次々に新製品を買って頂ければ喜ぶでしょうしね!良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掃除やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:54

扱いが荒いのでも何でもないのですよ。

壊れてはいないと思いますよ。
「電源が切れる」って「コントロールパネル」の「電源オプション」で何分か何もしないと切れるようになっていませんか。
パソコンを使わないときは「電源を切る」がよろしいのではありませんか。電気代節約にもなりますよ。
いろいろな設定をもう一度チェックしてみたらいかがでしょう。
それと、windows updateでプログラム更新をするとか、出来るだけパソコンを可愛がってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「電源オプション」を確認したところ大丈夫のようでした。
今後電源を切るようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:52

> 3年で壊しちゃうのは使い方が荒いのでしょうか?


いいえ
Windows XP 以降は、PC の部品の対応周期が5年、Windows Vista/7
以降は、対応周期3年に成ってるので妥当な線だと思いますが…購入日から
ではなく、使用されている PC のモデルが発売に成った日よりの計算です。

さらに…現在は、HDD 製造メーカの対応周期は、通常1年で有り? PC の
3年や5年の保証は、PC の製造メーカが単独で付けているに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:51

壊れ方に依ります。


HDDやマザーボードは壊れやすい部品なので、運が悪ければ一年程度でも壊れますよ・
私は過去に十数台使ってきましたが、一年経過後に壊れた機種もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運にもよるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:50

全部同じ様に作られている製品でも


意外に当たり外れが有ります。

自分も過去に車で買って半年でエンジンが
おかしかったり、洗濯機で1年半で壊れた
ことも有りました。

逆に10年間故障無しの車も経験してますし、
洗濯機も頭に来てヤマダ電機の5年保証に
入ったら7年間も故障しません。

パソコンもVAIOで3年程度でダメになった
パソコンも有りますし5年以上大丈夫な
パソコンも有ります。

長々と書きましたが、相談者様は今回たまたま
外れのパソコンを購入してしまったんだと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はずれだったのですか
残念です
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!