アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文章がめちゃくちゃになってしまったらごめんなさい。

私は現在高校生です。
そして大学に行きたいと思っています。

沢山の大学がありますが、
私には将来の夢がなく、どこかの会社で働ければいーや、等と簡単に考えていました。

だからどの大学に入って、どんな勉強をすればいいのか分からずにいました。そんな中唯一興味を惹かれ勉強したい!と思ったのが心理学でした。

ですが、心理学なんて…と思う自分がいます。なぜかと言うと、経済学部や医療系等の大学に行く人達のほうが立派に見えるからです。
劣等感…?というか、自分は本当にこの方向でいいのだろうか?と思ってしまいます。

あと、就職出来るのかな…?と不安な面もあります。


話は変わりますが、ネットで調べた限り心理学にも色々種類があるようで、どれを選べばいいのかよく分かりません。

また、心理学で有名な大学はどこでしょうか?



教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

心理学というとカウンセラーの人、といったイメージが強くて経済系(社長?)や医療系(医者?)が立派に見えているのかもしれませんが、心理学もれっきとした学問の一つで、他と比べて劣等感を抱く必要など全くありません。


心理学の種類については、まず自分の学力で、努力すれば行ける範囲の大学の心理学系の学部を調べ、そこで取り扱っている分野をまたネットで調べる…という流れの方が「入学してみたら思っていたのと違った」といったことが防げると思います。対象となる大学があまりに多いようでしたら、No.1の方が答えられたように京都大学総合人間学部や、大阪大学人間科学部といった国立から攻めるのもありかもしれません。母体数も少ないことですし。。。

就職率は経済学部などと比べるとやはり見劣りするようですが…
もちろん大学で専攻した内容で将来がすべて決まるわけではないのですが、かなり影響すると言っていいと思います。そんな鍵を握る学部を、「聞こえがいいから」「就職率がいいから」という理由で決めてしまっていいのでしょうか?
もちろんやりたいことがないならそれでも理由としては十分なのですが、やりたいことがあるならそれを我慢してまでそういった学部に進む必要はないのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いてくださりありがとうございました。もう一度キチンと考えてみようと思います。

お礼日時:2012/02/07 23:59

やりたい学問があるというのはとても素晴らしいことだと思います。


しかし、だからといって、必ずしも「心理学がやりたい」ということが先にあって「心理学と言われる分野の中で、どれに興味があるのか」という考え方をする必要はないのかなと感じます。

臨床心理士のような道を選びたいというのであれば別ですが、そうでないのであれば、
大切なのは、あなたがなぜ心理学に関心を持ったのかということではないでしょうか。

同じように「人の心理」を探求する学問でも、様々なアプローチがあるかと思います(生理心理学と社会心理学など)。

私などは、生理心理学の類は高校の「生物」の延長からのアプローチのように感じていました。
反対に、社会心理学などは、高校で言えば社会科の延長にあるようで、非常に親しみやすかったように思います。
(どちらも専門でなかったので、偉そうなことは言えないのですが…。)

その点を意識すれば、たとえば、実はあなたが興味を持っているのは社会学であるといったこともありうるのではないかと思います。
あるいは法学部に進学して、法社会学をやりたいということもあるかもしれません。

いずれにせよ、自分で関心を持っている学問の本を読んでみて、自分はどんなアプローチで人の心理を考えたいのかということを考えてみるのがよいのではないでしょうか。

試しに、社会心理学に関する本を1冊読んでみるといったことも参考になると思いますよ。


・「心理学の新しい流れ-生態心理学:佐々木正人×中村桂子」
http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/35/talk_i …

・ギュスターヴ・ル・ボン「群衆心理」 (講談社学術文庫)

参考URL:http://home.hiroshima-u.ac.jp/seiri/index.htm 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/07 23:53

京都大学です。



臨床系、実験系、色々と学ぶことが出来ます。

就職や進学(大学院)は、在学中に考えると良いのではないでしょうか。


経済や医療系に行きたいのであれば、そちらに行きましょう。

自分にとって一番良いと思う方向に進むべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が一番いいと思う選択をしたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/08 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!