プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イラクに派遣された自衛隊がテロリストに捕まったら・・捕虜に当たるのか?



一月号の文芸春秋にシベリア抑留者は捕虜ではないと書いてありました。


文芸春秋がシベリア抑留者が捕虜ではない理由は・・戦闘中に捕虜になったほんの一部の人以外は、戦争が終結して後で・・ソ連に連行されるたのだから・・捕虜ではないそうです。そして軍隊以外の民間人が多く含まれていたので・・

そこで、文芸春秋に書いていなかったのですが・・私がおもっのは・・

イラクに派遣された自衛隊がテロリストに捕まったら・・捕虜に当たるのか?

自衛隊は軍隊なのか?
そしてイラクのテロリストは軍隊なのか?

教えてください。

A 回答 (3件)

国際法の一分野である戦争法規(戦時国際法)に関する問題ですね。



捕虜とは、敵の権力下に陥った交戦資格を有する戦闘員をいいます。交戦資格は、陸戦の法規慣例に関する条約(ハーグ陸戦規則)、ジュネーブ第3条約(捕虜条約)及びジュネーブ条約第1追加議定書に定められています(ただし、わが国は上記3条約のうち第1追加議定書は批准していません)。

交戦資格とは、合法的に戦闘行為を行い得る資格です。ハーグ陸戦法規によれば、交戦資格者とは、大要、次のように定められています。
1 正規軍
2 次の条件を満たす不正規軍
(1) 部下のために責任を負う指揮官があること
(2) 遠方から識別できる固着の特殊徴章(制服など)を有すること
(3) 公然と武器を携行すること
(4) 戦時国際法を遵守すること
交戦資格は、その後の第1追加議定書で緩和されていますが、いずれにしても、交戦資格を有する者が合法的な戦闘員(軍人)であり、合法的な戦闘員だけが敵の権力下に陥った(捕えられた)ときに捕虜の待遇を受けるのです。ちなみに、捕虜の待遇とは優遇であって、名誉と尊厳が保証されます。

シベリア抑留者に関する文春の記事は読んでいないのでコメントできませんが、終戦ごに連行されたから捕虜ではない、という理屈は、「現在の」戦争法規からは導き出すことはできません(終戦当時の戦争法規は現在とは異なります)。

さて、自衛隊は軍隊でしょうか?
意外に思うかもしれませんが、国際法上、軍隊(軍人)の定義はありません。何をもって軍隊(軍人)とするかは各国の判断に任されています。おそらく、諸国の軍制にはそれぞれの歴史的背景に基く特殊性があり、一般的・抽象的定義は困難であり、かつ、そのような定義は必要ないからでしょう。
しかし、自衛隊は、もちろん軍隊です。政府も、当然のことながら、これを明確に認めています。また、テロ組織(テロリスト)が軍隊(軍人)ではないことも明らかです。なぜらな、軍隊や軍人の定義がどうであれ、これらが国家の政治的目的を達成するための道具であることは自明の理であるから、国家(成立途上の国家を含む)を背景としない武装集団は、所詮、山賊・夜盗の類と変りはないからです。

自衛官は一国の正規軍の軍人ですから、戦闘中に敵に捕えられれば捕虜として処遇されるべき資格を有しています(ここでいう戦闘とは、宣戦布告に基く正式の戦争に限りません)。しかし、テロリストが、捕えた自衛官に捕虜の待遇を与えることは、次の理由から考えられません。
1 捕虜とは、国家として敵国の軍人を遇する公の処遇(優遇)であり、仮にテロ組織がそれらしい待遇を与えたとしても、本国がこれを捕虜の待遇と認めることは考えられない(認めれば、テロ組織と対等の立場に立つことになってしまう)。
2 国際法の大原則は相互主義(相手の条件と同等の条件を適用する)であるが、テロリストは捕えられれば捕虜として優遇されることはなく、犯罪者として処罰される。

よって、万一、派遣された自衛官がテロリストに捕えられれば、それは捕虜ではなく、人質ということになるでしょう。
    • good
    • 0

言葉の意味を仰っているのでしょうか?それでしたら


捕虜=戦争などで捕らえられたもの
と辞書に載っていますけど(汗)
文春社が、どういう意味で書いているか知りませんが、
テエロリストにすれば捕虜でしょうし、日本から見れば
戦争してる訳じゃないので捕虜と呼べないと思います。日本から見ればテロリストは、身勝手に人を拘束した犯罪者。まあ、テロは犯罪だけど。
でもでも、実態は捕虜になると思います。
あまり議論しても意味はないと思います。
    • good
    • 0

捕虜じゃないんでしょうね。

日本語では・・・。
でも、言葉の問題で多分海外メディアとかでは捕虜って言葉にあたっちゃうでしょうね。
自衛隊は軍隊じゃないですね。憲法上・・・。でも、なんでしょうね?私にも理解できません。不可解な存在を容認してきちゃったのですから・・・。
私はいまイタリアに住んでます。イタリアの警察軍がテロで19名亡くなりました。勿論、国葬ですよ。国が喪に服してました。学校ではミサの時間に合わせて黙祷やお祈りをさせました。彼らはイタリアの警察軍だったから・・・。そのニュースをみていて、自衛隊が同じことになったらどうするのか?って思いました。そうしたら、大使館員が襲われて亡くなりましたね。それでも、国葬ではなかった。
そろそろ、自衛隊について明確にしなくちゃいけない時期なんだと思います。
イラクのテロリストは軍じゃないです。イラクにはいまでもイラク軍があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!