dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、妻が兄弟に自分の車(妻の実家に残したまま)を譲る事になり、所有者の変更手続きが必要になりましたが、
不明な点がありましたので質問させていただきます。

1.現在の車検証名義・住所は、妻の旧姓及び実家の住所のままです。
  (現住所(戸籍)は三重県、実家は静岡県)

2.今度譲渡する兄弟は妻の実家(現車検証の所有者住所と同一)です。
  (現在静岡ナンバーのままなので、そのまま継続するつもりです)

3.今後の手続きは、静岡の陸運局にて妻の旧姓からの氏名変更をした後、兄弟への所有者の変更は可能でしょうか。
(戸籍住所は三重ですが、静岡での手続きで問題ないでしょうか)

4.3の方法ができない場合はどのようにすればよろしいでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、ご指導いただけますようお願いいたします。

A 回答 (1件)

1~3行っても良いのですが


手間が無駄だと思うので、
いったん頭の中を真っ白にしてみて下さい。

お勧めする手続きは以下にて。

1:車検証の所有者が奥様(旧姓・旧住所)であるかを確認

2:入籍・転居に伴って、奥様の実印登録が消滅しているはずなので、実印登録を行い
  同時に印鑑証明書を1通上げる。

3:奥様の本籍地の市役所(又は区役所)にて、
  入籍したことと、転居した事(車検証記載の住所と、印鑑証明書の住所が繋がるように)
  を証明できる書類(戸籍の抄本や謄本)を上げる。
  ※これについては窓口で、車検証(コピー可)と印鑑証明書を提示し、
   「これをつなげたいんです」と
   申し出れば、窓口の方が、最も適した書面を交付して下さいます。

4:奥様の兄弟様に
  ・印鑑証明書
  ・本籍地で貰った書面
  ・委任状
  ・譲渡証
  をお渡し下さい。

あとは、先方が先方でお世話になられる自動車屋さんに依頼されると思います。
以上で全て完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

とても解りやすいご説明感謝いたします。

早めに対応しなければならない事でしたので
とても助かりました。

ご指導いただいた方法でやってみます。

それでは失礼いたします。

お礼日時:2012/02/13 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!