プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場いじめを受け、二年間働いていた職場を自己都合退職しました。


噂をたてる、ミスの擦り付け、プライベートへの干渉などです。大きな物音をたてる、仕事を手伝わない等もありました。


もともと、社員達とコミュニケーションが上手くとれなくて、一番年下で、性格も大人しく、言い返したり出来ない方です。

サービス業なのですが、一度失敗をして、お客様の機嫌を悪くしてしまったことから、本格的ないじめが始まりました。


いじめのような行為が始まり、上司に相談しました。私のミスについて、何か注意を受けるかと思ったら、あなたのしたことは大したことじゃない、みんなしているし、次から気を付けて…と言われました。


また、自分はこの仕事に向いていないのでは…と言うと、今まで頑張ってきたのだから、続けてみたらと言われました。


しかし、いじめ行為はやまなくて、上司は味方になってくれることもあれば、社員達と一緒にいじめ行為をする時もありました。


お客様に対して、悪い対応をしているなど、変な噂が広まるので、自分に悪い所があるなら言ってほしくて、上司に何度か相談しましたが、何も教えてくれませんでした。最終的には、相談も避けられました。


自己都合退職に追い込まなければ、お金を払わなければいけないから、いじめをするのですか?


私より長く勤めていた人がクビになりましたが、何度か話合いをしていたそうです。


職場いじめをするメリットって、なんですか?


女性が多い職場で、力のある先輩女性から嫌われてましたが、何か関係がありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

「職場いじめをするメリットって、なんですか?」


とのことですが、本来メリットは無い筈ですよね。
入社した社員の皆様全員が、お互いを尊敬し合い、
全員で協力し合って、お客様が喜び、業績が上がれば、
社員全員が、より多くの報酬を手にできる筈なのです。

どこかで歯車が噛み合っていないか、
何らかの誤解か勘違いか、
ストレスが大きすぎての八つ当たりか……。

いずれにせよ、コミュニケーションがうまく機能して
いない会社だったのであれば、退職して正解かも、です。
    • good
    • 20

うーん、やはり女性が多い職場は、良い人材が育たないのですね。

そういう職場は勘違いする人がでてくるんですね。男女平等の雇用機会を設けることがだめなのかなぁ。優秀な女性に限って、いじめられた話をよく聞きます。

職場いじめは仕事をしないという罪悪感を埋めるためのものにしか聞こえませんね。
    • good
    • 109

#7です。



メリットを考えてみたんですけど、存在感のアピールもあるのでは。
あの人に逆らうと大変な事になると印象付ける事で、人に仕事を
押し付けやすくなる(=楽な仕事だけ出来る)

そんな感じですかね。。。ふてぶてしい人に対して仕事頼むのは
避けたいですしね。


あと、会社側からの言い分になりますが、能力のない人を雇っていると
士気が低下しますし、無駄なコストがかかります。
辞めてもらった方が、能力のある人材に入れ替えられます。
あくまでも能力(仕事が遅い、コミュニケーションが取れない)が
圧倒的に劣っている場合ですけど。会社としては、解雇は極力したくない
ので、陰湿に辞めてもらうように仕向けることもあるかもしれないです。
    • good
    • 61

こんばんは いろんな回答者様のご意見もおありですが


本当にお疲れ様でした~と言わせて頂きます。

辞めてせいせいしたでしょ!!
陰険な職場は精神衛生上よくない!!私も過去に同じ経験があります。

それでも生活がかかって辞められない人もいるわけだから・・・
すぐ辞められて貴女はラッキーなんですよ


>職場いじめをするメリットって、なんですか?

さあ~わかりません その場限りの自己満足? でも心が空しいだけでしょうね~
でもそうゆう行動をする人って心が病んでるからいつまでたっても気がつかないんでしょうね
回りからどんどん人は離れて結局自分しか信用できなくなる孤独でしょうね~

もうそんなこと考えるのやめて前向きになりましょう。


余談ですが私の職場は女性ばかりで上司(女性)もみんなサバサバして働きやすいですよ

貴女も働きやすい職場に出会えるよう前向きに生きましょう!!
    • good
    • 62
この回答へのお礼

次は、周りの人達と上手くいくように頑張りたいと思います。

新しいスタートを切りたいです。

お礼日時:2012/02/22 15:18

女性が多い職場では、良くある話です。



簡単に言えば、お姉さまと話が合わない相手は 振り分けられます。振り分けた後、弱者切捨てに走ります。
周りは逆らうと面倒なので、見て見ぬフリ。

小学生のいじめと構造は変わりません。

ストレス解消の場合が多いのでは。
    • good
    • 92
この回答へのお礼

ストレス発散が大きいのですね。

人間関係は難しいですね。

お礼日時:2012/02/21 19:17

貴女は悪くないよ、イジメをする人が悪いんだよねっていう肯定意見を聞きたい、イジメの経験者と慰め合いたいというのなら止めませんが、質問として、職場イジメをするメリットは何かと言われれば職場としてはメリットは無いです。


そして私の経験では、職場イジメのターゲットは間違いなく仕事の出来ない人、周囲から浮いている人。この2つです。つまり異質な存在です。

私にはsoundacさんのこの質問を読んだ限りでは、職場イジメにはみえないんですよね。
>噂をたてる、
噂は誰でもしていますよ。
それを噂とみるかただの会話としてみるかかの違いです。
貴女だって他の社員の話をするでしょう?
これを人によっては噂ととらえる。
でも貴女にとってはただの会話だったという経験がありませんか?

>ミスの擦り付け、
ああ、これはしょうがないです。
イジメに関係なく自己保身はありまよ。
仲のいい職場でもイザって言うときに、私じゃない!という人、私かもという人。
どちらが良い悪いじゃなくその人のもつ人としての性質のようなものです。

>プライベートへの干渉などです。
私の職場では家はどの沿線?彼氏いるの?と聞いたらプライベートの干渉という人もいました。
なので話さなければいいだけなのでプライベートの干渉がイジメとは思えません。

>大きな物音をたてる、
これも性質。
貴女への脅しや威嚇としてやっていると思いますか?
というより、普段から乱暴なもののおき方とか、うるさい人はいます。

>仕事を手伝わない等もありました。
そのサービス業で貴女の仕事を手伝わなくてはいけないという決まりはありました?
うちの会社だって、仕事を頼もうとしたら断られるってありますけど・・・。
なんでもかんでもイジメって言わないほうが良いですよ。

ミスをしたというのがキッカケだったと思うのですが、誰でもする間違いをどうリカバーするかが問題だったのでは?
元からコミニケーションもよくなかったみたいですし。

上司だって、みんなするから気にしないでいいと言ってくれたんですよね?
事実として、最初は相談に応じてくれた上司が段々話も聞いてくれなくなる。
これは貴女にも極度の緊張があったり、被害者意識に捕らわれ悪いほうへいく貴女を止めることが出来なかったのでは?
いくら引き止めてもこれはイジメだと言う様になれば、上司だってそれが客観的にイジメに見えるのか、そうじゃないのかの調査をします。
そして調査して、貴女の被害妄想的な部分を感じてどうにもできなかったのではないですか?
よく、ここで上司がなにもしてくれないとありますが普通は上司って幼稚園の先生じゃないのですからダレちゃんと仲よくしましょうとか、言わないし言えないんですよ。

間違えないでください。
貴女が悪い、だからイジメられると書いているのではないのです。
会社は大人の集まり。なので上司が出ても現実的にはなにも出来ないことのほうが多いのです。

会社としてはイジメで退職してもなんらメリットは無いしむしろこういう退職者の多くはハローワークで話したり、いじめ相談窓口に駆け込んだりするのでメリットどころか却ってデメリットなんです。
でも、貴女はなにかメリットがあるから職場イジメの退職があるんだと思い込んでいるでしょう?そこがもうおかしいのです。
私は貴女の職場の人間ではないので貴女のどこが悪かったのかわかりませんが、貴女がもしご自分で悪い所を教えてくれ!という人に対してドコドコが悪いですといえますか?
その悪い所を探して教えてくれという他力本願の部分がまた噂になっているのだと思いますよ。
私ならダレにどこを直していいのかは聞かないですね。
最初から誰も教えてくれるとは思わないからです。

職場には相性もあるので合わないのなら辞めるのも選択肢の1つですが、苛めで退職に追いやられたという感情は持たないほうが良いですよ。
するとずっと誰かのせいで辞めたと思うから。

辞めると決め自分で辞めたのなら追い込まれわけではありません。
貴女がそこで続けるという選択をしなかっただけなのですから。
    • good
    • 58
この回答へのお礼

合う合わないもあったと思いますが、仕事が出来ない、浮いている…は当てはまります。


どこが悪いなんて、自分で気付かなければいけない…と言われたことがありました。他力本願な所もあり、そういう所が付け込まれるのかもしれないです。

たしかに学生じゃないし、自分次第ですよね。新しい職場では気を付けたいと思いました。

お礼日時:2012/02/21 19:12

こんにちは。



メリット、何なんでしょうね。

いじめをしたり、意地悪をする人って、それをする瞬間『今自分って、生きてる!』って実感しているんだと思います。

それをしていないときは、死んでいるってこと。

何となくわかりませんか?


自分は、一番下じゃない、自分には仲間がいる、自分には力がある…。

そうやって、自分の存在意義を確認しているんです。


かわいそうな人たちなんです…。

新しい職場で、新しい仕事頑張ってください。

過去のことは教訓として胸にしまい、同じような境遇に合わないように気をつけましょう。
    • good
    • 81
この回答へのお礼

やっぱりストレス発散の部分が大きいのですね。


次の職場で、頑張りたいと思います。

お礼日時:2012/02/21 18:54

>職場いじめをして、退職に追い込むメリットとは?




会社の規模によっても、変わりますが、基本的にメリットは、ありません。
逆に、デメリットです。

大きな会社であれば、会社の信用を失います。
また、上司は、責任問題になります。

ですから、内々で、穏便に済ます事が多いと思われます。


辞める前に、会社の地域を管轄している、労働基準局や労働基準監督署に相談すれば、よかったですね。

相談窓口がありますから。一応、してみては、どうですか?


結果てきには、辞めてよかったと思いますが。。。。


それにしても、上司含めてひどい人達ですね。
    • good
    • 57
この回答へのお礼

訴えることも考えたのですが、証拠もないし、精神的に限界で辞めてしまいました。


相談してみたら良かったです。辞めてから悔やんでも、泣き寝入りだと感じています。


辞めて離れられたことは、本当に良かったと思います。次の職場では頑張ります。

お礼日時:2012/02/21 18:49

職種は違いますがまったく同じような状況で自己都合退職に追い込まれた経験がある者です。



あの頃は本当に毎日が地獄でした。

私の職場は営業マン(男性)と営業事務(女性)がペアを組んで仕事をするのですが、私が組んだ相手が東京から来た若いそこそこイケメンの人でした。(しかし性格は悪かったのを私は知っている)

他が結構年配の方か、若くても既婚者ばかりだったので女性たちが妙に色気づいて、私への嫌がらせが始りました。
(その頃私が入社してからの年数が一番下でした)

正直言って私が組んだ営業マンは自己中だし自分のミスを「君がフォローしてくれないのが悪い」と平気で私になすりつけるし、内心私はうんざりしていました。

しかしそんなことを知らない先輩社員たちはあれやこれやの画策。

私の目の前で堂々と
「バスで○○さん(私)を見かけたけど私に挨拶もしないからこっちも無視してやったわ」
と陰口(目の前なので陰口ではないでしょうが)叩く始末。

上司に相談しても
「仲良しクラブじゃないんだから仕事に集中しなさい」
としか言われません。

結局先輩社員たちの工作と相手の営業マンがやらかした失態の責任を取らされる形で
「退職届を出しなさい」
と言われました。

私が辞める時の先輩社員たちの笑いを噛み殺したにやけっぷりときたら…
「こいつら人の皮を被った化け物だ」
と確信しました。

その後また三角関係ができてドロドロしただの、別の女性が標的になって辞めさせられただのという噂を聞きました

彼女たちはそうやって人より優位に立ち、誰かを蔑むことに快感を感じているのでしょうね。
そういう人間をのさばらせている上司も無能だと思いました。

質問者様の職場もそういう体質だったのではないでしょうか。
ゲーム感覚で(脳内の)敵を倒す人は結構います。
しかし、まともな人間ならそういう人たちに関わって貴重な時間と神経をすり減らすだけ無駄なんです。

でも私は辞めてからつきものが落ちたようにスッキリしましたし、その後の職場で何かトラブルがあっても
「あの会社に比べたら…」
と思うと大抵のことは生温かく見逃せるようになりました。

今は辛いでしょう。
悔しいこと、恨めしいこともたくさんあるかと思います。

でも、そういう人たちとの関わりが切れたことはある意味プラスです。
「自分はまともな神経をしているからあの人たちとは合わなくて当然だ」
と胸を張っていいと思います。

因果応報、そういう人たちにはいつか自分がやったことのお釣りが返ってくるはずです。

化け物を恨むより、自分がこれから幸せになることを考える方がいいと思います。
    • good
    • 92
この回答へのお礼

辞めた職場と似たような所があります。


退職届けを出しなさい…って、最低すぎますね…。


先輩の男性社員に、仕事を教えてもらっていたのですが、その時にも噂されていました。


辞められて良かったです。同じことが起きないよう、注意したいと思いますが、このような職場では働きたくないです…。

お礼日時:2012/02/21 18:42

>職場いじめをするメリットって、なんですか?


リストラではないので、職場には何のメリットもありませんね。
個人的な心の満足だけです。

>女性が多い職場で、力のある先輩女性から嫌われてましたが、何か関係がありますか?
それが全てではないでしょうか?
強弱はあれど女性は集団で行動するものなので、そこに加わらなければ必然的に質問者さんのようになる場合があります。
上司であっても、皆で口を揃えれば余程の人でもない限り判断力が鈍る事もあるでしょう。
でも、最後はまともな判断のできる職場で良かったですね。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

メリット、ないのですか。決してリストラが必要ではなかったです。自分の仕事に問題があるのかと、不安でした。


やっぱり、女性のグループで上手にやれなかったのが原因かもしれません。


このような職場で働きたくないですが、経験したことを生かしたいと思います。辞めて良かったです。

お礼日時:2012/02/21 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A