アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕はベースやエレキギターを趣味でやっていて、録音することがあるのですが、今の録音環境は
ベース→LINE6のPOD→PCのマイク端子(?)で、フリーソフトのRadioLineを使って録音しています。
PODにヘッドフォンを挿して聴こえてくる音と録音された音にギャップがありすぎて理想の音に近づけずに苦労しています。
機材の知識が全くないので、何をどうしたら、何が必要なのかもわからず今はフリーソフトを使っているという感じです。
ミキサーやオーディオインターフェースなどはやはり必要でしょうか。
録音するのにこれは必要だ、という物やソフト(もちろん有料でも良いです)がありましたら教えてください。
意味不明な個所があるかもしれませんが、ご指摘いただけたら訂正します。

A 回答 (2件)

オーディオインターフェイスを使った方が高音質で音が録れます。


というより、ギターやベースでは必須ですね。
ミキサーは複数の楽器を鳴らしたり、同時録音するのに使えますが
性能のいいオーディオインターフェイスなら代用も出来ます。
楽器とPCを繋ぐだけなら安いものでもいいです。

繋いだ楽器からPC録音するのにradio line freeでも可能ですが
より本格的に音を録って編集するならdawフト購入をお勧めします。
yamahaのcubaseやrolandのsonarとか、そういうのですね。
ただ非常に高価な上、複雑でとっつきにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sonar見てみたのですがなかなか凶悪な値段ですね……
初心者向けにちょうどよさそうなものを粘り強く探してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2012/02/23 21:35

いかんせん、PCに録音するならオーディオインターフェースは絶対に必要ですよ。

僕はedirolを使ってますが、最近はもっと安いのもあるでしょう。それとできれば録音した音をダイレクトに返すものが良いと思います。多重録音などには必要です。ものによっては録音された音ではなく、LINEでそのまま返すだけのものがあります。これではもしPCソフトで直加工した音は返ってきません。
つまりエフェクターはPCのソフトでつけても良いのです。逆にその方が録音後でリバーブをディレイに変えたり、コンプレッサーやディストーションを掛けたり出来るからです。どれが良いか聞きながら判断できます。
ミキサーは多人数でなければ外部はいらないです。PCの編集ソフトにもついてます。大体SONARなどが有名。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミキサーは要らないんですね!
参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2012/02/23 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!