dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学の卒業旅行でパリに行くものです(全くの初心者)

パリでの夕飯を安く抑えるためスーパーでご飯を買おうと思っているのですが、スーパーマーケットの場所をどう探していいか分かりません。
ホテルがNanterre-Vile近くにあるのですが、この駅周辺のスーパーを教えてください。
また、夜10時や11時くらいまでやってるスーパーも教えてください。

他にもLa Defense駅周辺、Porte Maillot駅周辺のスーパーも教えて下さると幸いです。

A 回答 (2件)

ナンテールビルの駅近く モーリストレ通りにモノプリがありますが そこは夜9時までです。

朝は8:30から開いていますからわりに便利ですよ。日曜は休みです。
ラデファンスやポルトマイヨ駅近くには 残念ですがなくて、ちょっと歩かなくては行けませんし中途半端ですね。
それなら シャンゼリゼのモノプリに行かれたらどうですか? 地下鉄1号線ジョルジュサンク駅とフランクランルーズベルト駅の間、シャンゼリゼの真ん中にあり、メトロはいくら乗っても降りなければ切符1枚でいけます。それに朝9時から夜12時まで開いています。人通りも多いので心配も少ないでしょう。日曜は休みです。
ナンテールビルはRERの駅ですから メトロに乗り換えることになりますから なるべくモーリストレのモノプリを利用された方が
いいでしょうね。駅から100mくらいですから。
それとRERは私が乗った経験からですとあまり雰囲気がよくなかったので 夜遅く乗るのはお勧めできません。なるべく早めに帰ってこのモノプリで買い物されたらいかがですか?
パンならスーパーでなくても駅前とかにはだいたいあるものです。ナンテールビルには行ったことがありませんので なんとも言えませんが、観光で行った先で帰りに次の日の朝ご飯に食べるパンなど買ってかえるのもなかなか楽しいですよ。

もう一方の回答者さんもおっしゃっていますが不便な場所にホテルがあるので、、、、、、もうホテルは変更できないのでしょうね?
    • good
    • 0

全くの初心者さんの割には、随分不便な場所に宿を取っちゃいましたね。



フランスのスーパーにも当然ホームページで店舗検索ができるようになっています。
日本のスーパーが日本語表記しかないよう、
当然フランスのスーパーはフランス語表記です。

フランスのスーパーの店舗検索は、なぜか郵便番号で検索するところが多いです。

郵便番号はCode Postale(C.P)と言います。
Nanterre Villeの郵便番号は92000、
La Defenseは92400と92800の境目、
Porte Maillotは75017と75016の境目です。

チェーンのスーパーだと
Monoprix
右上フランス地図にC.Pを入れてValiderをクリック。ロゴをクリックしてPlusを選ぶと営業時間が出てきます
http://www.monoprix.fr/

Franprix
http://www.franprix.fr/localiser-votre-magasin/
Rechercherに郵便番号を入れ、右にあるOKをクリックすると店舗情報が出てきます。
プルダウンの下向き矢印をクリックして出てきた空欄に
各郵便番号を入力してJe chercheをクリック。
アイコンをクリックすると、営業時間が出てきます。

Carrefourグループ
http://www.carrefour.fr/
Rechercherに郵便番号を入れ、一つ飛ばした右のOKをクリックすると
店舗情報が出てきます。

フランスのスーパーで深夜営業は極めて稀です。
21:00まで開いているのはかなり良心的な店舗です。
また日曜日は営業していないところが大多数ですので、お気を付けを。

Lundi月曜日 a Vendredi金曜日と書いてあれば月~金曜営業、
Samediが土曜日、Dimancheが日曜日です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!