アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

今揚げ物で保温する方法を考えています。

春巻きや唐揚げやコロッケなんですが、今は揚げてから、プラスティックの湯たんぽを入れた発泡スチロールに入れて保温してます。そうすると少しは温かさがもつのですが、表面のパリパリ感が無くなり、べちゃっといった感じになります。

何かいい方法はないでしょうか? また、発泡スチロール+湯たんぽより保温するものに適したものがあったら、教えていただけると幸いです。

よろしくおねがいします。

*調べた限りでは、発泡スチロールの内側にアルミを貼っておくというものが1つのサイトで出ていました。でも賛否両論あるみたいです。(たいして変わらないという意見も)

A 回答 (2件)

電源が使えない状態では無理ですが、密閉しない状態(密閉してしまうと湿度が高くなるので)で赤外線ランプ(ワット数の大きな電球でもいい)で保温するのが最も適しています。

揚げ物がべたっとするのは、種から出る水分が衣に吸収されてしまうからで、普通に保温すると冷ましてしまったときよりべたっとしてしまいます。再加熱が出来るのであれば、冷ましてしまってから、オーブントースター(電子レンジはだめ)などで外側をもう一度焼いてやる感じで暖めれば、かなりパリパリ・サクサク感が戻りますよ。

表面の衣が冷えて、中のタネが熱い状態になれば、タネからでた水分を冷えた衣がみんな吸ってしまうため、ごく短時間でべたっとしてしまいますので、この関係を逆にしてやればいいのです。だから再加熱するときも水分の多いタネの部分から過熱が進む電子レンジはだめで、外側から加熱するオーブントースターなどが適しているんです。なので、揚げたての温度のを長く保とうとして保温することは逆効果(当然内部のタネの温度の方が高い時間が長く続くから)ですので、逆にさっさと冷やしてしまって湿度を上げない状態で再加熱するほうがずっといいんですよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

詳しい説明うれしく思います。
保温のことばかり考えてました。

オーブントースターでもグリルでも再加熱をしてみました。
こんなにパリパリ感が戻ってくるんですね。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/03/07 08:24

家庭内で食べるなら、


ガステーブルの中心にある魚焼き(グリル部分)で再加熱したら
表面のパリパリ感が出ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グリルですか。思いもしませんでした。
早速試してみたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/07 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています