アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月で44才になりました。
実際の誕生は2月29日ですが、出生届は3月1日になっております。
親に訪ねると、そういうものだと当時は言われており、産婦人科の医師もわざわざ母子手帳も出生を3月1日の誕生としたとのことでした。

なぜそのような習慣があったのかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (6件)

今でこそ2月29日に生まれたというとうらやましがられたりしますが、


昔は2月29日(うるう年)は4年に1回だけやってくるものではなく、4年に1回だけやってきてしまう「本来あってはならない日」とされていたようです。
全国的なものか、祖母のマイルールによるものかはわかりませんが…。
祖母はマイルールが多い人なので。

要は2月29日は不吉な日だったということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。納得します。ご回答有り難うございました!

お礼日時:2012/03/09 17:12

こんにちは。

#4です。

書き忘れです。

で、4年に一回の閏年だと加齢に対する不都合が出るので3/1にするのが
普通なのでは?

下手に2/29が誕生日ってなってたら、何かにつけからかわれ
「いじめの対象」に成っていたかも?
“親御さんに感謝”かもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに小学校のころ、3才とからかわれた記憶があります。ご回答有り難うございました!

お礼日時:2012/03/09 17:13

こんにちは。



習慣と言うか、誕生日の前日を過ぎる事により加齢する。って決まりが有るので
問題は無いと思います。

2/29生まれでも3/1生まれでも、2/28の24:00(23:59の次ね)になれば誕生日(加齢)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%BD%A2% …
    • good
    • 0

小学校に入るときに4月1日と4月2日とで分かれますよね。


3月31日と4月1日で分かれるのではありません。
これは満年齢によるものです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B9%B4% …

この事をふまえると・・・
2月29日生まれは2月28日に・・・って事です。
3月1日でも通常は2月28日に・・・って事になります。
満年齢の満了日を同じにすると言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ご回答有り難うございました!

お礼日時:2012/03/09 17:14

昔はそうでした。


今月3月で言えば
戦前生まれの男子には
10日生まれが多いですよ。
その日は陸軍記念日です。
強い男に育つようあやかるのでしょう。
2月29日生まれじゃとても変。
親心として3月1日を選んだのでしょう。
親御さんに感謝しましょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知りませんでした。参考になりました。ご回答有り難うございました!

お礼日時:2012/03/09 17:15

うちの母は、12月31日に生まれましたが、誕生日は1月2です。


31日にすると、年末で忙しいし、祝ってあげられない。
1日だとおめでた過ぎる。
で、2日となったそうです。
昔は、そんなことが当たり前だったらしい。
あなたの場合、閏日になりますから、親御様の配慮ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね!ご回答有り難うございました!

お礼日時:2012/03/09 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!