プロが教えるわが家の防犯対策術!

I. …
II. …
III. (1) …
  (2) …
  (3) …
IV. …

 Word において、箇条書き機能・アウトライン機能を用いて、上記の箇条書きを実現させたいのです。
 III. においては見出し語が無く、III. (1) には見出し語があります。そして、III. と III. (1) を同一の行におさめたいのです。
 どうかお教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

[ ListNum ]フィールドを使うことで一応可能です。


http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP00 …
http://www.office-qa.com/Word/wd50.htm
[ LISTNUM フィールドのリスト名]へと登録しなくても、指定の
アウトラインの番号などは有効になります。この場合はリスト名
を[なし]にしておいてください。
III. の後ろに、見出し語を下位レベルの内容で記載しておいて、
見出し語の前に[ ListNum ]を追加します。
このとき、[リストのレベル]を[ 2 ]などの下位レベルにします。
フィールドコードにするとこちら↓のようなものが追加されます。

 III. { LISTNUM \l 2 } 見出し語

アウトラインの段落番号として、同一の行に下位レベルの番号を
入れることは可能ですが、[見出し 1]の見出しスタイルなどの、
同レベル内に下位の段落番号だけを入れる設定なので、レベルが
同一の行に二つ配置することはできません。
この場合は、スタイルとしては上位のスタイルが適用されていて
レベルも上位のレベルなので、目次などのレベル指定で参照する
機能を使う場合、III. (1) がIII. のレベルにあることになり、
あまり有効な手段ではありません。

同一の行においた下位レベルの番号だけは見えなくてもよければ、
同一の行に別段落のスタイルとして区切ることができる機能にて
下位レベルを配置することはできます。[スタイル区切り]の機能
を使うことと段落番号などは表示(印刷)上は見えなくなるので、
希望していることと違いますが、目次などでは番号が見えていて、
正しいレベル単位での配置ができます。
http://support.microsoft.com/kb/285059/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をお寄せいただきましたことに、深く感謝いたします。どうもありがとうございました。丁寧なご説明で、とてもわかりやすかったです。助かりました。
 enunokokoro さん から教わりました listnum 機能 を、今後、文書の整理などに活用させていただきます。

お礼日時:2012/03/17 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!