プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。今、中国古典にはまってまして質問なのですが、呂氏春秋と春秋左氏伝はおなじ「春秋」の文字が入っておりますがこの2書はまったく違う内容でしょうか。それともどちらかを読めばよいでしょうか。大体同じ内容だとしたらどちらを読むべきでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

春秋左氏伝


「『春秋左氏伝』(しゅんじゅうさしでん、旧字:春秋左氏傳、ピンイン:Chūnqiū Zuŏshìzhuàn)は、孔子の編纂と伝えられる歴史書『春秋』の代表的な注釈書の1つで、紀元前700年頃から約250年間の歴史が書かれている。通称『左伝』(さでん)。『春秋左伝』、『左氏伝』ともいうことがある。現存する他の注釈書として『春秋公羊伝』、『春秋穀梁伝』とあわせて春秋三伝(略して三伝)と呼ばれている。三伝の中で、左伝は最も基本的だとされている。『左伝』の作者は、魯の左丘明であるといわれているが、定かではない。一説には、古くからあった史書を前漢の劉歆が「春秋左氏伝」と改めて左丘明の著として宣伝し、自らが擁立していた王莽の漢王朝乗っ取りの根拠にしたのだという康有為らの有力な異説があるが、これも立証されているわけではない。

『左伝』は他の三伝と異なり、豊富な資料を元にし、詳細に『春秋』を補っており、現在の春秋時代を理解する重要な資料として知られる。特に、当時の戦争に関する記載は詳細である。また、同時期を扱った歴史書『国語』は『左伝』と一対の作品とみなす説があり、「春秋外伝」と呼ばれた。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E7%A7%8B% …

呂氏春秋
「呂氏春秋; 簡体字: 吕氏春秋; ピン音: Lüshi chūnqiū; ウェード式: Lü-shih ch'un-ch'iu)とは、中国の戦国時代末期、秦の呂不韋が食客を集めて共同編纂させた書物。呂覧(りょらん)ともいう。秦の始皇8年(紀元前239年)に完成した。十二紀・八覧・六論から構成され、26巻160篇。その思想は儒家・道家を中心としながらも名家・法家・墨家・農家・陰陽家など諸学派の説が幅広く採用され、雑家の代表的書物とされる。書名の由来は1年12ヶ月を春夏秋冬に分けた十二紀から『呂氏春秋』、八覧から『呂覧』とする。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%82%E6%B0%8F% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/16 11:28

 


 左伝のすすめ ~ 史書の系譜 ~
 
── 現代人にとっての孔子は、その《春秋》から《左伝》を経て
《史記》のような歴史学として結実したことに意義があると思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5837121.html (No.1)
 
── 孔子の説話を伝える《春秋》を、盲目の左丘明が魯国の暦に従
って、年代順に並べなおしたのが《春秋左氏伝》である。これをもとに
司馬遷が「列伝・世家・年表」の形式による《史記》を完成した。
http://q.hatena.ne.jp/1278649036#a1026213
 
http://booklog.jp/users/awalibrary?display=front …
── 小倉 芳彦・訳《春秋左氏伝(上中下)19890516-19890810 岩波文庫》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=875 …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/16 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す