dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくオークションに出品されている「○枚組、全話収録」というアニメDVDを購入したいのですが、一部PS2では不具合が発生するということがよく書いてあります。

具体的にはどんな不具合があるのか教えてください。
また解決策もわかれば教えてください。

本体はSCPH-10000番でユーティリティーディスクのバージョンは3.00です。
ゲームDVDは、ほぼ正常に読み込みます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

以前にキャプチャー不具合が発生しました。

(キャプチャーがめちゃくちゃに再生されてかなり困りました。)因みに国内正規品でもまれにあります。
以前に国内正規品で発生し購入店に持っていたらPS2やX-BOX・PCでの再生は補償できませんといわれました。DVDプレイヤー・レコーダーでの不具合は補償しますといわれました・・・
因みにその不具合があったソフトをお店のDVDプレイヤーで再生してもらったところ正常に動きましたよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:23

正規のルートで販売されているDVDならば、アジア以外の地域は


リージョンコードが異なるため、PS2に限らずリージョンコード
固定のプレーヤーでは再生出来ません。
(ユーティリティディスクVer1.00はバグがあり、全リージョンを
 再生できたようですが)

著作権を侵害して、DVDにプレスし直した(いわゆる海賊版)ですと
全リージョンのプレーヤで再生出来るらしいですが、違法行為です。

蛇足ですが、DVD-Rに正式対応したのはSCPH-50000以降です。
海賊版が手抜きでDVD-Rだったとして、初期型では再生出来ない
場合もあります。
とはいえ、家のSCPH-10000でも、東芝のHDD_DVDレコーダーで
焼いたDVD-Rは再生出来ていますが。(Maxellメディア使用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!