アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スポーク数が16と24のホイールだったら巡航速度は16のほうがいいですか?

A 回答 (4件)

一概には、言えません



単純に スポーク本数だけで とらえると そりゃー空気抵抗は、本数が少ない方が良いですが
スポーク本数がすくない16本などは リムが しっかりした作りで 重くなると思います。
しっかりしたリム出ないと スポーク16本 片面8本で 支えられませんからねー

昔の 普通形状のリムですと28本が 最低だったと思います ロードの普通で32本
ランドナーの普通本数が36本 キャンピングで42本でした。
普通の形状リムで スポーク本数が少ないと スポークのピッチ リムのスポーツを通す穴の間隔が広がり リム振れが起きやすく 変形もし易かったです。

最近の 少数スポークのリムは △断面の様な形状で 硬性を持たせているのでしょうが 振れが出たら
引っ張り調整では 直らないでしょうね。

見た目と空気抵抗を 考えたら 16本を試す
安全パイを望むなら 24本では?
巡航速度の差など 微々たるもの その時の 体調の影響の方が大きいと 考えます。
    • good
    • 4

スポークは、空気抵抗を生じます。

ですから本数が少ない程、短い程(リム高が高い程スポーク長は短くなります)、細い程、形状(エアロスポーク、扁平スポーク)により空気抵抗は少なくなります。しかしながら他の空気抵抗に比べたら極めて小さいですから、ホイールの他の要素が同じなら16本と24本の区別が出来る人はほとんどいないと思いますよ。肘の位置をずらす変化の方が比較にならない程大きいと思います。
    • good
    • 0

同じ条件(同じリム、同じハブ、同じタイヤ、同じスポーク、同じ剛性)を前提にすると、


極端な例で考えると、1kgの円盤を平地で転がした場合と10kgの円盤を平地で転がした場合は後者の方がより遠くに到達できます。重いホイールは回転を与える際に力は要りますが、ひとたび回転を始めると回り続けようとするエネルギーは大きいので速度を維持し易い(巡航速度は速い)とは言えます。

軽い方が「回転力を与える力」は少なくて済みますので登りや加速では有利ですが、ある程度の重量があるホイールの方が慣性モーメント(一定の速度で回り続けようとするエネルギー)が大きいので、「安定した巡航速度を維持する」という面では軽さは逆にマイナス要素になってしまいます。

実際の走行は起伏や凸凹や向かい風やSTOP&GOがあるので、要はバランスということになりますので、ひとえにどちらが有利と割り切れるほど単純ではないかなと...
    • good
    • 2

そーですねー。


ホイールの回転時の抵抗はスポークの空気抵抗が占める部分が大きいですから、スポークは少ないほうが良いですよ。
あとスピードが速くなるほど空気抵抗はでかくなりますから、スピードが速くなる外側、、、
つまり、タイヤに近くなるほど空気抵抗はでかくなります。
つまり、この部分にスポークの無いディープリムの方がより抵抗は少なくなりますよー。

でも、スポークが少なくなると、スポーク一本あたりの負荷がでかくなりますから、スポークが少ないとスポークが折れやすくなりますよー。
個人的にはリアは20本ほど、フロントは12本は最低ほしいかも、、

以前リア18で組んだら、すぐにスポーク折れてかなりうざかったんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!