dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EdMaxフリー版 Ver.2.86.3Fを使ってます。
OSはWin.XP SP3 Pro. メモリーは 1024MBです。
アドレス帳に名前を「山﨑○○○」と登録できるのですが、送信先にするとメールのヘッダのTo:に「﨑」以下が消えて「山    」と成ってしまいます。
「﨑」を「崎」と旁の上を「立」から「大」に替えて登録すると正常に「山崎○○○」と表示されます。
正式な文字の名前を使いたいので、困惑しております。
宜しく、ご教授下さい。
EdMax掲示板に投稿すると「迷惑メール」扱いになってしまうので、こちらに質問しました。

A 回答 (3件)

日本語のメールは、伝統的にiso-2022-jpという規約で定められた文字だけを使うというのが一般的であったため、EdMaxもそれに準じています。


そして、iso-2022-jpには、残念ながら、﨑の字は入っていません。

最近のメールソフトであれば、UTF-8という文字セットが扱えますが、こちらであれば、﨑の字も入っています。
ですが、EdMaxは古いソフトなので、UTF-8に対応していません。
Sylpheedなど、無料でUTF-8に対応したソフトがありますので、そちらに乗り換えることをお勧めします。
http://sourceforge.jp/projects/sylpheed/

Sylpheed等のソフトを使っても、メールを受け取る側が古いソフトを使っていたりしたら、文字化けしますので、注意しましょう。
Outlook Express や Office Outlook 2003 あたりだと、UTF-8のメールを受信すると文字化けし、手動でエンコード切り替えをする必要があります。

そんなわけで、問題が多いから、無難に崎の字を使い、注釈で【旁の上は「立」です】とか書き添えるのが良いかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawais070 様 早速の回答、有難うございます。

文字コードの異体字に該当している事で理解できました。
お恥ずかしながら、文字コード自体を知らずに居りました。
対応したメールソフトをご紹介頂きましたが、先方に了解を
貰って見ようと思います。
EdMax自体は重宝しておりますので、このまま使って見ます。

原因と解決方法が判り、お礼申し上げます。

お礼日時:2012/04/11 19:05

> 漢字氏名の「﨑」の字が使えない。



元々、インターネットが出来た頃から割と最近のコンピュータまでは使用できない文字でした。
最近のWindowsなんかであれば、質問者さんの言うように、アドレス帳やメモ帳では使用できます。
また、このサイトや使用しているブラウザでも、対応されているようです。

逆に、質問にあるように、EdMaxやEdMaxの掲示板では対応していないってシステムもあります。
質問者さんが契約しているプロバイダのメールサーバ、相手が利用しているメールサーバでも、どうなっているか分かりません。

仮に、質問者さん側で送信が出来たとしても、相手側に正しく表示される保証もありません。

特殊文字を送りたい(丸数字、はしご高など) - Qdmail - PHP::Mail Library , Quick and Detailed for Multibyte
http://hal456.net/qdmail/irregular_char


事前に相手と相談しといて、通常の「崎」の字でやり取りしますって合意取っとくのが無難だと思います。
氏名の漢字がPCで扱えないって人は結構多いですし、そういう事にも慣れていますから、そんなに失礼って事にもならないと思いますし。

異体字とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%DB%C2%CE%BB%FA
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neKo_deux 様 

丁寧な回答で私にも良く理解できました。
これで掲示板の対応も推察できす。

現在該当者は一人だけですから、お勧めのとうり先方に了解して頂く積りです。

特殊文字、異体字等いろいろ勉強に成りました。
貴方様もベストアンサーです。
今後も宜しく回答をお願いします。

お礼日時:2012/04/11 19:14

EdMax であれば、

http://www.edcom.jp/edmaxtop.html にあるもののなかから、unicode 版を使ってくださいということになります。

フリー版と直接の互換性はありませんが、移行ツールもあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AsanoNagi 様 

Unicode版という多言語が使えるバージョンで解決出来るとの事、了解できました。
現在この「﨑」文字だけに困って居りました、EdMaxのサイトで検討しましたが
互換性、移行が大変の様なのでこのまま使えたらと思って居ります。

早速の回答、有難うございました。

お礼日時:2012/04/11 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!